HOKUYO NEWS PAPER 北洋新聞 札幌No.1無料電子新聞 第905号 平成29年1月10日(火)発行 購読料 無料 発行所 ㈱パンダ不動産 編集発行人 田口宗勝 [email protected] ただし、消費増税前の平成25年(1,959戸)と比べる と567戸も少なく、マイナス28.94%になる。増税による マンション不況は、平成26年に底を打ったと見られるが、 まだ、本格的な回復につながっていない。 新築マンション不振の原因は、販売価格の高騰だ。建 築費と人件費は落ち着きを見せているとは言え、東日本 大震災以降、急激に上昇。販売価格への転嫁が始まって からは、ユーザーがついてこれない状況だ。特に、高額 物件が競合している円山エリアは、苦戦が続いている。 札幌のサラリーマンが購入できる価格帯は、円山エリ アでは実現不可能。北区・東区に目を向けるか、中古を 検討するのが標準になりつつあり、マンション市況は、 構造が一変したようだ。 一方、新築戸建は増税前の水準近くまで市況が回復。 特に郊外のニュータウンは開発件数が少ないことから、 建築条件付宅地を確保してあるハウスメーカーは販売が 好調だ。 以前は、除雪の負担がないことからマンションを希望 する動きもあったが、最近では、戸建を再評価する声も 多い。同じ予算であれば、中央区のマンションより、郊 外の戸建のほうが建物面積が広く、駐車場を2台分確保 できる点などだ。 構造が一変 住宅流通研究所の調査によると、昨年12月の札幌市内 の新築マンション成約数は64戸で、前年同月マイナス15 戸だった。一方、年間成約数は1,392戸で、前年比34戸 増。2年連続プラスだった。 |経済 http://www.hokuyonp.com 平成29年1月10日(火) 北洋新聞 円山動物園で カンガルー死亡 一昨年から動物が相次いで死亡し、管理体制の見直しを進めて いる円山動物園で、1月6日、オオカンガルーの「ウメ」が死亡 した。 る脊髄の損傷が死因と判断。室内に設置している草架(網越しに 「ウメ」は平成23年12月に同園で生まれ、他のカンガルーと一 草を給餌する餌箱)の網の部分に首をはさみ込んでしまった可能 緒に過ごしてきた。同園の発表によると、6日朝、担当飼育員が 性が考えられるという。 カンガルー舎に入ったところ、室内に横たわっているウメを発見。 すでに死亡していることが確認された。 同園では、昨年4月から休園日を増やしたり、来園者の目標を 廃止するなど、運営側重視の方針に転換。しかし、動物の死亡事 北大獣医学部が解剖検査を行ったところ、首の骨の亜脱臼によ 故が減る気配はない。 年末年始のJR 新幹線は大幅増 JR北海道は、年末年始期間(12月28日から1月5日ま での9日間)の輸送概況を発表した。 5万人増加した。新千歳空港駅についても、前年比107%。2 万人増加して34万人となった。 北海道新幹線の利用状況については、約6万人が利用し、 前年比122%(前年の在来線特急・急行列車との比較)として 一方、JR北海道は、単独では維持困難な線区の見直し協議を いる。ただし、特急「スーパーおおぞら」「スーパーとか 進めることを見据え、線区ごとに沿線自治体を交えて鉄路の存廃 ち」の利用状況が前年比71%(1万3,800人減)だったことが や赤字削減を議論する協議会の立ち上げを希望している。しかし、 影響し、主要4線区の合計はのべ28万1,300人で、前年よ 自治体側では国や北海道の関与を求める声が強く、本格的な協議 り600人減となった。 には取りかかれていない。 一方、札幌駅の乗降人員は、約144万人で、前年比104%。 年末年始の輸送結果がどのように影響するか注目されている。 |不動産 www.hokuyonp.com 平成29年1月10日(火) 北洋新聞 不動産ポータルサイト「SUUMO」などを手掛けるリク ルート住まいカンパニーと日本マイクロソフトの共同事 業「Bing不動産」が終了していたことがわかった。 「Bing不動産」は、マイクロソフトの地図プラットフォー ム「Bing Maps」の技術とSUUMOの物件情報を統合し、地 図上に物件情報を掲載する住宅・不動産検索サービスで 2015年5月に開始。不動産業界の新しい標準になると期 待されていた。 例えば、地図上で物件を探す際に、近隣の買い物施設 情報が表示されたり、比較対象となる物件情報が瞬時に 表示されるなど、ネット検索のしやすさが特徴だった。 ところが、同サービスは2016年12月1日に終了。両社 から目立った発表はなく、終了に至った経緯は分からな い。また、同サービスの終了は、ネット上でもほとんど 話題になっておらず、「サービス継続を望む利用者はい ないのではないか?」との指摘もある。 地図上から物件を検索するサービスとしては、2010年 にグーグルも実験を開始したが、利用者不足から半年で 終了した経緯がある。マイクロソフトは、グーグルとは 違う機能を加えることで勝算があってはずだが、同じ結 果となった。 一方、ユーザーは「地図上からの物件検索」に慣れて いないとの見方もある。特にマンションは、エリアより も、鉄道沿線で検索するユーザーが多い。また、比較対 象となる物件情報が表示されても、築年数や眺望、リフォー ムの有無などを考慮しなければ、割安か割高か判断でき ない。さらに技術が向上し、ユーザーに最もオススメの 物件情報が自動的に表示されるようになれば、不動産テッ クの本領発揮となるかもしれない。現状では、人間の営 業力のほうが、はるかに上のようだ。 告知なく撤退 Bing不動産 ひっそり終了していた |娯楽 www.hokuyon.com 平成29年1月10日(火) 北洋新聞 月間視聴率も13ヶ月連続で3冠を維持している。ま た、「全日」視聴率は1993年以来24年連続で単独トッ プとなり、全国民放最長記録を更新し続けている。 自社番組では、満25歳を迎えた「どさんこワイド 179」がリニューアルした下期から好調に推移した。 「奥さん お絵かきですよ!」などの人気コーナーに加 編成、平均で17.4%の高視聴率をキープした他、CSファ え、アプリを使用した新コーナー「どさんこランキン イナルステージで日本シリーズ進出を決めた10月16日 グ」が視聴者に親しまれ、「どさんこワイド!!朝!」と の試合は24.3%、また日本シリーズで日本一を決めた10 ともに、2016年も同時間帯トップをキープし、全日部 月29日の試合では50.8%をマークした。 門をけん引した。 更にこの試合終了後、栗山監督の優勝インタビュー また昨年、10年ぶりの日本一を決めた北海道日本ハ などを放送した「ダッグアウト」は58.1%を記録し、ST ムファイターズの試合をレギュラーシーズンで18試合 Vの歴代最高視聴率を更新した。 どさんこワイド好調 2016年(2016年1月4日~2017年1月1日・52週平均) の札幌地区「年間平均視聴率」が確定し、STVが 「全日」「ゴールデン」「プライム」の3部門で単独 トップとなり、9年連続で年間3冠を達成した。 パンダ不動産の中古マンション 詳しくはココをクリック!!
© Copyright 2025 ExpyDoc