リハビリテーションのつどい開催要領 1 趣 旨 高齢者や障がいを持つ人々が、豊かで充実した生活を送るためには、適切なリハビリテーション・ 介護予防の取り組みを行うことが重要であるということを広く県民に啓発し、「自立支援」へ向けた 積極的な取り組みを住民自ら取り組む、および支援者の理解を促すことを目的として、「リハビリテ ーションのつどい」を開催する。 2 テ ー マ 3 主 「自立支援に向けたリハビリテーション」 催 山梨県 4 開催日時 5 場 平成29年1月27日(金)午前10時~午後4時00分 所 山梨県立文学館 講堂 山梨県甲府市貢川一丁目5-35 6 実施内容 第一部 (10時~12時30分) ◇開会セレモニー ・フレッシュマン体験発表 言語聴覚士 伊藤 茜氏(春日居サイバーナイフ・リハビリ病院) ・ニコニコ長生きやまなし体操 笛吹市「あつまれ楽笑塾」参加の皆さん ◇講 演 ・演 題 ・講 師 「健康長寿」を考える 〜フレイルを知っていますか?〜 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 副院長 老年学・社会科学センター長 ・主な対象者 第二部 荒井 秀典 氏 一般県民、医療・介護関係者等 (12時30分~13時50分) ◇リハビリ相談会・進路相談会 ・相談協力機関 理学療法士会・作業療法士会・言語聴覚士会・帝京科学大学・健康科学大学 ・主な対象者 一般県民、リハビリ関係に進路を希望している者等 第三部 (14時00分~16時00分) ◇講 演 ・演 題 ・講 師 ・主な対象者 生・き・る支援 社会福祉法人 夢のみずうみ村 理事長 医療・福祉・介護関係者及び学生等 藤原 茂氏
© Copyright 2024 ExpyDoc