第39回神奈川マラソン2017 通行止め ~ 交通規制のお知らせ2月5日 9:50 日 14:00 国道357(IHI)正門上下線~新磯子交差点~本牧陸橋高架橋入口 横浜市南部水再生センター 国道357号「東京湾岸道路」通行車両 国道357号線「上り車両」 磯子警察署 1.杉田「聖天川西側」を左折 産業道路に迂回願います。 2.他はIHI「新中原南側」又は 「新中原北側」を左折 産業道路に迂回願います。 八幡橋 ● 「本牧陸橋」高架橋入口 進入禁止 ● 国道 号線 磯子 産 業道 路 磯子 消防署 16 金沢方面への「本牧陸橋」からの高架橋 は進入できません。 左側、側道から「産業道路」をご利用 下さい。 路 道 業 産 至横浜駅 バイパス道路 ● ヨットハーバー 横浜港 新磯子 交差点 マラソンコース 磯子駅東口 交差点 JR根岸線 ● 磯子 駅 磯子区役所● 東京ガス 東京電力 大会会場 電源 開発 点線内は 横浜市 南部水再生 センター内 特設コース いそご海つり場 日清オイリオグループ 横浜磯子事業場 ゴール スタート 横浜港 国道 号線 357 田駅 新杉 ● IHI正門 点線内は IHI特設コース 横浜環状2号線「内回り車両」 1. 国道357号横浜方面へは「新 高森高架橋」で左折できません。 手前の「環2笹下」で降り、 「屏風ヶ浦」で左折、16号を ご利用ください。 2.金沢方面へは「環2笹下」で降り 産業道路「車庫前」を右折して ください。 ヨコハマ・マリーナ 至大船駅 全面通行止めのため、ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い致します。 神奈川マラソン組織委員会 神奈川県警察 磯子警察署 山手警察署 ○こんばんは、早めのライトでごあいさつ ○この酒で、失う信頼家族の未来
© Copyright 2025 ExpyDoc