第1章 第3次東大阪市食育推進計画策定にあたって

第1章
1
第3次東大阪市食育推進計画策定にあたって
計画策定の背景と趣旨
「食」は生命の源であり、すべての人々が生涯にわたって健康で心豊かに暮らしてい
くためには、毎日の健全な食生活の実践が重要です。
本市においては、平成 17 年に施行された「食育基本法」に基づき、平成 20 年に「東
大阪市食育推進計画∼食育で、めっちゃ元気な「まち」やねん∼」
(平成 19 年度∼平成
23 年度)
、平成 24 年 3 月に「第2次東大阪市食育推進計画」
(以下、第2次計画という。
)
を策定し、健康、保育、教育、生産、食の安全・安心に関する 5 分野において、家庭、
学校、関係団体、地域、行政などがそれぞれの役割に応じて、連携・協働しながら、
「周
知から実践へ」をコンセプトに食育に取り組んできました。
家族形態の多様化、経済的変化、高齢化の進展などによる「食」を取り巻く環境が大
きく変化しており、食習慣の乱れ、栄養の偏り、食卓でのコミュニケーションの機会の
減少、食べ物や食文化を大切にする意識の希薄化など様々な課題が生じています。
国でも、10 年間の食育の取組みによる成果と、新たな課題を踏まえ、平成 28 年 3 月に第
3次食育推進基本計画を定めました。
これらの状況と第2次計画の評価・検証を踏まえ、本市の食育を総合的に推進するた
め、「第3次東大阪市食育推進計画」を策定します。
- 1 -
2
計画の位置づけ
本計画は、食育基本法第 18 条に基づく市町村食育推進計画として、本市の食育推進
に関する基本的な事項を定めるものであり、
「東大阪市健康増進計画“健康トライ 21(第
2次)
”
」の個別計画であり、食育関係部局の関連計画との整合性を図って策定していま
す。
食育基本法
第3次食育推進基本計画
第6期介護保険事業計画
第3次東大阪市男女共同参画推進計画
東大阪市消費生活施策スクラムプログラム
東大阪市食品衛生監視指導計画
3
計画期間
本計画の期間は平成 29 年度から平成 33 年度までの 5 年間とします。
- 2 -
21
(第2次)
東大阪市次世代育成支援行動計画
東大阪市健康増進計画
第7次高齢者保健福祉計画
健康トライ
東大阪市一般廃棄物処理基本計画
第3次
東大阪市食育推進計画
東大阪市歯科口腔保健計画