平成29年1月10日 報 道 発 表 資 料 エレクトロニクス製造・実装・検査に関するアジア最大級の専門技術展 『NEPCON Japan2017』に川崎市の企業が共同出展します 川崎市は、市内中小企業の販路拡大や製品・技術等を広くPRすることを目的に、エレクト ロニクス製造・実装・検査に関するアジア最大級の専門技術展である「NEPCON Jap an2017」のうち「微細加工EXPO」に、今回初めて共同出展ブースを設け、市内中小 企業7社と共同出展し、販路拡大やビジネスチャンスの獲得を支援します。 微細加工の技術や製品を持つ市内中小企業7社が出展しておりますので、御来場の際には、 「川崎市共同出展ブース」へお立ち寄りください。 【会 期】平成29年1月18日(水)∼20日(金) 10:00∼18:00(最終日は17:00まで) NEPCON Japan 2017概要 【会 場】東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1) 【規 模】出展企業:約2,270社(見込)、来場者:延べ約85,000人(見込) 【入 場 方 法】事前登録・招待状持参 【入場対象者】電気・電子機器メーカーの担当者、経営者等 【主 催 出 展 内 容 者】リード・エグジビジョン・ジャパン株式会社 【出展企業】 川崎市内企業7社(別紙参照) 【ブ ー ス】 川崎市共同出展ブース 西2ホール W12−60 ◆ブースは青を基調としたデザインを採用。 ◆出展企業を紹介したパンフレットを配布。 ※報道機関の方へ 取材を御希望される場合は、プレスブース にて受付を行い、御入場ください。 詳細は、リード エグジビション ジャパン 株式会社(03-3349-8502)にお尋ねください。 【担当】 川崎市 経済労働局 産業振興部 工業振興課 ものづくり・ICT支援係 加藤 加科 電話 044-200-2324 (内線 28621) NEPCON 西2ホール Japan2017 出展企業等一覧 W12−60 出展企業名 出展製品名等 株式会社 エムテックスマート 【展示内容】 所在地 〒212-0032 川崎市幸区新川崎 7-7 塗布重量自動計測機能付 KBIC 115 粉粒体塗布技術 T E L 045̶620-8062 U R L http://mtek-smart.com/ 薄膜積層塗布技術 ”POWDER DOT®工法” 角丸金属 有限会社 【展示内容】 所在地 〒210-0858 川崎市川崎区大川町 11-11 精密微細加工・治工具・レースセンター各種 T E L 044-355-2591 U R L http://www.kakumaru-kinzoku.co.jp/ SCIVAX 株式会社 【展示内容】 所在地 ナノインプリント成型サンプル、各種微細モールド 〒212-0032 川崎市幸区新川崎 7-7 NANOBIC 2001 T E L 044-599-5051 U R L http://www.scivax.com/ 三和クリエーション 株式会社 【展示内容】 所在地 〒211-0051 川崎市中原区宮内 1-26-8 超硬合金、ファインセラミックス高精度ピンゲージ T E L 044-740-6800 極小径段付きピン、PCD(工業用ダイヤモンド)製治工具等 U R L http://www.sanwa-creation.co.jp/ 株式会社 JKB 【展示内容】 所在地 〒213-0033 川崎市高津区下作延 2-34-21 課題解決事例プレス加工サンプル T E L 044-888-1121 U R L http://www.jkb-net.co.jp/ 大幸機器 株式会社 【展示内容】 所在地 〒212-0011 川崎市幸区幸町 1-737 フィルター各種、塗装用ラインフィルター「SPF」シリーズ T E L 044-522-4441 U R L http://www.taikokiki.co.jp/ 東信電気 株式会社 【展示内容】 所在地 レーザーマーキング装置 〒215-0033 川崎市麻生区栗木 2-6-4 マイコンシティ T E L 044-980-3120 U R L http://www.toshin-et.co.jp/
© Copyright 2025 ExpyDoc