スライド 1

地球ひろばニュース
ご来館された皆様へ
地球案内人ニュースレター
第22号
2017年1月10日発行
(発行は2か月に1回です)
この度はJICA地球ひろばをご訪問いただき、誠にありがとうございました。
展示見学や体験談はいかがでしたか?
訪問では伝えきれなかった裏話や豆知識を地球案内人がご紹介いたします。
ぜひ訪問のフォローアップや、学校でのより深い学びにお役立てください。
世界のつぶやき-法律編-
「使い捨てのプラスチック容器や食器の使用を禁止
する法律」がフランスで2020年から施行されることに
なりました。プラスチックごみによる環境汚染を防ぎ、
原料である石油を節約することなどが目的です。
開発途上国でも、アフリカのルワンダでは2008年に
禁止令が施行され、空港では「レジ袋持ち込み禁止」
の案内があるそうです。
先進国だけでなく地球全体でごみに対する取り組み
が進み、規制が強まっているのは驚きですね。
世界のレジ袋事情を調べてみると面白いかも!
みんなで考えてみよう-子ども兵編-
いいね!な話-資源編-
「紙はリサイクルが当たり前」の社会になり、「リサイク
ルから新素材の活用へ」がキーワードになっています。
最近はバナナの茎を使った「バナナペーパー」という製
品が注目されています。アフリカのザンビアで育ったバ
ナナの茎を有効利用しています。
株式会社ワンプラネット・カフェが2011年からバナナ
ペーパーの生産を始めました。
実は、日本の和紙の生産技術が活かされているので、
「Made in Zambia」ではなく、「Made with Zambia」。
現地の資源と、日本の伝統技術の結晶なのです!
化粧品を扱うLUSH(ラッシュ)というお店で
バナナペーパーの包装紙が一部の商品に
使われています。
子ども兵とは、男女問わず、18歳未満の子どもの兵士のこと
です。ウガンダやフィリピン、コロンビアなど全世界で約25万
人以上いると言われています。
戦場での戦闘、スパイ活動、地雷の設置など与えられる任
務は様々です。戦闘の前には傷口に麻薬を塗りこみ、恐怖
心を抑えるという洗脳がされることもあるようです。
戦場で負傷し、身体障害や精神的なトラウマを負ってしまう
ことや、その後の社会復帰が困難なことも大きな課題です。
「子ども兵」と言うと、男の子のイメージが強いですが、実際
には女の子もいて、大人の兵士と強制的に結婚させられる
こともあります。
みんなで考えてみよう!
JICA地球ひろばに展示してあるモデルガン「AK-47」。 ①子ども兵になってしまう原因は何でしょうか?
構造が簡単で修理がしやすいため、多くの戦場で使
②子ども兵をなくすためにどんな取り組みが必要でしょうか?
われています。
また、重さが約4キロしかなく、子どもでも取り扱いや
すいタイプの銃です。
JICAの取り組み-平和構築編-
カンボジアでは、1970年以降20年以上に及ぶ内戦の影響で全国に
400から600万個の地雷が埋められたと言われています。
地雷は戦争終了後もその脅威が残り、一般の人たちが日常生活を安
心して暮らすためには地雷を取り除く必要があります。
現地のカンボジア地雷対策センターでは住民への啓発活動や、地雷
撤去を行っていましたが、機械の不具合やトラブルなどで作業効率が
落ちていることが課題でした。JICAでは地雷探知機などの供与や専門
家の派遣を行ったほか、地雷対策センターの能力向上のために技術
協力プロジェクトを実施しました。
この取り組みの成果として現地新聞にて、2012年は地雷・不発弾によ
るカンボジア国内の死傷者が著しく減少したことが掲載されました。
また、カンボジア政府は地雷・不発弾に関する知識を小学校の教科書
に組み込むことにも取り組んでいます。
次世代を担う子どもたちへ地雷の危険性を知ると共に、戦争を繰り返
さないためにカンボジアの歴史も学んでもらう取り組みを行っています。
写真:地雷探知機を使って作業を行う地雷対策センターの職員(上)
JICAの支援で提供された地雷除去機(下)
地球案内人おすすめ図書、DVDのご紹介
書籍:国際協力アクティブ・ラーニング
ワークでつかむグローバルキャリア
DVD:ザ・トゥルー・コスト
ファストファッション 真の代償
開発途上国で実際に活動することを
想定し、様々な実践集が紹介されて
います。
現地でのコミュニケーション力と問題
解決力を身につけるためのヒントが盛
りだくさんの内容です。
これから青年海外協力隊の応募を考
えている方だけでなく、教育関係者の
方にもおすすめです。
ファッション業界をリードするファスト
ファッションの生産現場を紹介する
ドキュメンタリー。「安く買える」裏側には、
バングラデシュやインドなどの開発途上
国で働く多くの生産者の犠牲が伴うこと
を紹介しています。
洋服にかかる「コスト」について考えてみ
ませんか?
発行:弘文堂
著者:佐原 隆幸、徳永 達巳
1,944円(税込)
監督:アンドリュー・モーガン
出演:ステラ・マッカートニー
公開:2015年
耳より情報
「なんとかしなきゃプロジェクト」をご存知ですか?
開発途上国は多くの問題を抱えています。
それを一人でも多くの方に知ってもらい、その解決を
めざす国際協力の必要性を社会全体で共有したい。
そんな思いを共有する人、団体などで進めるのが
「なんとかしなきゃプロジェクト」です。
ホームページでは、世界が見えるトピックスとして、
文化の紹介やこれから注目される画期的なアイデア、
著名人の方の現地リポートなどを紹介しています。
「自分ができる国際協力」を見つけるヒントとしてぜひ
ご活用ください!
【2017年1月発行】
独立行政法人国際協力機構 JICA地球ひろば
フェイスブックやツイッター
でも情報発信しています!
メールマガジン登録もぜひ
お待ちしています!!
なんプロ
で検索!
〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5 TEL:0120-767-278 FAX:03-3269-3419 E-mail: [email protected] HP: https://www.jica.go.jp/hiroba/