京浜河川事務所リバーシビックマネージャー機関紙 2016年12月号【173号】 2016年 12 国土交通省関東地方整備局 京浜河川事務所RCM事務局 URL: http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/ TEL:045-503-4015 FAX:045-503-4092 メール/[email protected] リバーシビックマネージャー(RCM):住民のボランティア活動の一環として、河川管理の支援をしていただくことを目的に創設された制度です 河川には樋管や堰などの工作物や、公園や運動場などに利用されている場所を見かけると思いますが、これ らは河川法の許可を取って河川を占用しているものです。占用にあたっては、河川管理者に申請をし、許可を受 けることが必要で、この際、占用範囲、河川の流れや堤防に影響を及ぼさないか、洪水時に設置されているもの が撤去できるように人員配置や運搬車両の手配等連絡体制が取れているか等の審査をしたうえで、許可を行っ ています。 今回行った検査は「履行検査」といい毎年1回実施しているもので、申請・許可時の要件が正しく運用され守ら れているか、占用許可範囲外を利用していないか、河川に悪影響を及ぼす状況になっていないかなどを現地で 検査を行いました。 なお、今回の対象占用物件は、主に公園や運動場等で、樋管や堰などの工作物は6月に実施済みです。 トイレなどの工作物は洪水時に許可どおりに撤去または転倒できる構造・体制が取られているか/占用範囲 が明示されているか/占用看板は適正に設置されているかなどの検査を行いました。 鶴見川流域水懇談会会員募集 (募集期間:随時、募集しています。) 鶴見川流域では、市民・市民団体・行政・企業が一体となり流域の健全な水循環系の健全化を目指す ため「鶴見川流域水マスタープラン」(以下、「水マス」といいます)を策定し、施策の推進に取り組んでい ます。 水マスの推進に当たっては、専門家の助言を頂くと共に市民の皆様と情報交換や意見交換を行い、 推進することとしています。ついては、この趣旨に賛同しご協力いただける方の募集を行っています。 ○水懇談会概要 水懇談会は、市民部会、行政部会及び運営会議からなり、市民と行政の情報交換、意見交換を行い、その結果を鶴見川流域水協議会に報 告します。 活動は年間1回程度を見込んでいます。過去の活動内容は裏面の通りです。登録期間は平成30年11月23日までとし、登録期間終了時に 更新の確認を行います。 ○水協議会概要 鶴見川流域の国、都、県、市からなり、水マスの策定、計画の進行管理や見直し、流域に関わる新たな問題・課題・対応策などについて、行政 間の調整を行います。 募集要項等は京浜河川事務所HPをご覧下さい http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00569.html 管 轄 区 間 登録人数 報告人数 報告件数 鶴 見 川 下 流 5人 0人 0件 鶴 見 川 上 流 6人 1人 1件 多 摩 川 下 流 6人 1人 1件 多 摩 川 中 流 8人 0人 0件 多 摩 川 上 流 0人 0人 0件 相 川 8人 0人 0件 浅 川 5人 0人 0件 合 計 38 人 2人 2件 模 一部内容を省略させていただいています。 ご了承ください。 皆様からのご報告 お待ちしています! 多摩川下流分科会 榛澤様 鶴見川上流分科会 大泉様 11月18日 朝7時 奥多摩 養魚場で育った、へら鮒を多 摩川、丸子橋下に放流しました。多摩川漁業協同組合大田 支部主催です。とても川の水が澄んで、2m位底まで透き 通って見えました。川の水がきれい なのは良いことなのですが、目の前 に沢山「憎らしいカワ鵜」がこちらを 見てました。鵜に食べられないよう に祈るばかりです。 本日(11 月 30 日)鶴見川下流~上流を巡視してきましたの で、報告します 1、下流「下末吉護岸改良工事」ヶ所 ①現在鋼矢板打設終了 袋詰め玉石を設置中 ②きちんと立入禁止が行われており、場内が整然としてい る ③河川汚濁もなく、近くをオオバンが楽しく泳いでいる 2、放置ゴミ・・・上流区間でよく見られる ①比較的最近のゴミ(集積地にしているようだが) 3、建設重機の放置(?) ①樽綱橋右岸上流 ②使用目的が不明 ③持ち主が不明 ・・・何のために置いているのかな? 【元気に泳ぎまわって欲しいですね】 ※頂いた情報は個別に対応・所内情報共有させていただいています。 【寒いなかモニタリングありがとうございました】 RCM分科会を毎年2回開催していますが、今年度も第二回の分科会を2 月から3月にかけて開催を予定しています。 RCMの皆様には、別途開催通知をお送りいたしますので、是非ご参加頂 き、様々なご意見・情報等を頂きたいと思います。 1 日目:2017 年 1 月 14 日(土)8:30~17:00 上小山田みつやせせらぎ公園・丸池~鴨居(約 24km) 東京都町田市の源流から、中流の横浜市鴨居まで歩きます 2 日目:2017 年 1 月 21 日(土)8:15~17:00 鴨居~生麦河口干潟(約 20km) 申込先:NPO 法人鶴見川流域ネットワーキン TEL:045-532-1179 (参加申込専用ダイヤル:平日 10 時~17 時まで) FAX:045-546-4344 E-mail:office@tr-net.gr.jp ↓京浜河川事務所 Facebook でも紹介しています https://www.facebook.com/keihin.river.mlit/ 中流・鴨居から、横浜市鶴見区生麦の河口干潟まで歩きます ※上記 Facebook 等で募集を開始していますので定員に達している 事前申込制 各日それぞれ 先着50名まで 場合もあります。ご了承下さい。 RCM 事務局より 熊本地震、高齢者の交通事故多発、豊洲新市場問題、リオオリンピックで日本過去最多のメダル41個獲得、大隅教授ノーベル生理学・医 学賞を受賞等々。心痛めることや喜ばしいことなど今年も色々な問題や事件事故等がおきましたが、皆さんにとってどの様な年だったでしょう か。今年一年ありがとうございました。皆さん良い新年をお迎え下さい。 RCM 事務局
© Copyright 2025 ExpyDoc