りょう り だれのおせち料理? うえ りょう り なか みんなはテーブルの上のおせち料理の中から、それぞれがすきな6し りょう り さら と はなし ゅるいの料理を、はかせにお皿に取ってもらいました。みんなの話から、 ばん ごう か げんちゃんのすわるせきの番号を書きましょう。 さやかちゃんと おな 同じものを ください。でも、 だてまきは き 1切れでいいわ。 くりきんとんと くろまめ 黒豆とだてまきを ください。 だてまきは き 2切れね。 くりきんとんと だてまきを ちょうだい。 でも、こぶまきは い 入れないでね。 ぼくにも だてまき ちょうだい。 えりちゃん すきなものを い 言ってごらん。 さやか ちゃん ① ● ② ● ひかるくん げん ちゃん い えびを入れて ください。 だてまき ピグマはかせ いか 黒豆 かまぼこ こぶまき くりきんとん いくら にもの 数の子 えび 田作り ちはるちゃん ③ ● ④ ● せき げんちゃんの席は ⑤ ● ばん 番 み どんなふうに見えるかな いた うえ した つ き つ うえ した まえ うし ひだり (1)ガラスの板の上に下のように積み木を積んで、上、 下、前、後ろ、左、右 みぎ ほう こう み ほう こう つ き の6つの方向から見ています。それぞれの方向から、積み木がどのよ み かんが うに見えるか考えましょう。 した み かたち えら き ごう か おな き ごう 下のあ~おから、見える形を選んで記号で書きましょう。同じ記号を なん かい か かい てん がえ かさ 何回書いてもかまいません。回転させたりうら返ししたりして重なる かたち おな かたち 形は同じ形とします。 上 後 右 左 ロイ 前 下 ● ● ● ● つ き つ ほう こう 上 下 前 後 左 右 ● み (2)積み木を積んで、6方向から見たとき、 ほう こう みぎ かたち み どの方向からも右のような形に見える すく ようにするためには、いちばん少なくて なん こ つ き 何個の積み木があればできますか。 こたえ こ 個 ひっ しょう 必勝くん つく か ひっしょう たま と ルール はかせが作った、かならず勝つマシーン「必勝くん」と玉取りゲー ムをします。 まる たま とお うご �あなのあいた丸い玉がぼうにいくつか通してあり、動かせるよう にしてあります。 たま ふたり じ ぶん ほう と �この玉を、2人がかわりばんこに、1こ、または2こ自分の方に取 っていきます。 たま と ひと か �さいごにのこった玉を取った人が勝ちです。 ひっしょう か せん て と 必勝くんは、かならずゲームに勝つように、先手(はじめに取る ひと ご て あと と ひと 人)、または後手(後に取る人)のどちらかをえらびます。 たま あい 玉が3この場合。 れい ① ば せん て と ② ば あい 先手が1こ取った場合 ひっしょう ひかるくん 必勝くん せん て ば あい ひっしょう げんちゃん 必勝くん 先手 後手 先手 と 先手が2こ取った場合 後手 と と 2こ取れば か ぼくの勝ち。 ば あい せん て と と 1こ取れば か ぼくの勝ち。 ご て か 3この場合、先手が1こ取っても2こ取っても、後手がかならず勝てるんだよ。 つぎ ば あい ひっしょう せん て ご ピグマはかせ て 次の①・②の場合、必勝くんは㋐「先手」・㋑「後手」どちらをえらん せん て ば あい と たま かず か だのでしょう。㋐「先手」の場合には、はじめに取る玉の数も書きまし ょう。 ① 玉が8この場合 ② 玉が9この場合 たま ば あい たま ば あい ひっしょう 必勝くんは、 ひっしょう と 先手 をえらんで こ取り �㋐ ます。 後手 をえらびます。 �㋑ 必勝くんは、 と 先手 をえらんで こ取り �㋐ ます。 後手 をえらびます。 �㋑
© Copyright 2024 ExpyDoc