フロン排出抑制法 定期点検説明会 (平成27年4月施行) ~機器所有者や充塡回収事業者の方々に~ 皆様の役割、責務を果たしていますか? 【平成28年度公益信託地球環境保全フロン対策基金助成事業】 参加費 無料 主 催 機器ユーザーの皆様 対 象 一般社団法人近畿冷凍空調工業会 設備業者の皆様(施工・保守メンテナンス業者の皆様) 平成25年6月、「フロン回収・破壊法」が改正され、名称も「フロン排出抑制法」(正式名称:フロン類の使 用の合理化及び管理の適正化に関する法律)と変更され平成27年4月に施行されました。この法律によって、 「遵 守すべき事項」が課せられました。 この法律では、機器のユーザー(管理者)の方々には、新たに「判断基準」 (簡易点検・定期点検の義務・「十 分な知見を有する者(冷媒フロン類取扱技術者など) ・原則修理してからの充塡等)が定められ、その基準に従っ て適正に管理する必要があります。 (罰則もあります) また、設備業者(充塡回収業者)の方々には、証明書類の交付や充塡の際の「充塡基準の遵守」等の責務が増 え、 「十分な知見を有する者」として定期点検を実施する必要があります。 本講習では、施行2年目を迎えた都道府県の動向と、これから本格的に実施される定期点検の具体的な事例を 紹介します。 これから定期点検を計画されるユーザーの方々、設備業者の方々にとって必見です。 参加費は無料ですので奮ってご参加ください。 説明会は、近畿各地区で開催しますが、内容は全ておなじものです。 ご都合の良い場所にお申込み下さい。 地区 会 場 定員 開 催 日 大阪 エル・おおさか南館 5階 南ホール 200名 平成29年 2月 3日(金) 京都 京都府中小企業会館 8階 802会議室 120名 平成29年 2月10日(金) 滋賀 守山市 ライズヴィル都賀山 5階 ロータスの間 144名 平成29年 2月21日(火) 奈良 奈良商工会議所 地下1階 AB会議室 90名 平成29年 3月 7日(火) 兵庫 兵庫県民会館 11階 パルテホール 150名 平成29年 3月10日(金) 和歌山 和歌山ビック愛 2階 201会議室 90名 平成29年 3月16日(木) 福井 中小企業産業大学校 1階 大教室 108名 平成29年 3月23日(木)
© Copyright 2025 ExpyDoc