つくば 市 長 五十嵐立青 たつお い が ら し を担う重責を、日々強く感じています。つくばで生まれ、つく ばで育ち、つくばが大好きな私は、市民第一の市政を、迅速か つ丁寧に、しっかりと進めてまいりたいと考えています。 市民第一の市政とは、市民に寄り添うことにほかなりません。 声を聴き、何を望んでいるかを深く理解し、コミュニケーショ ンを取る必要があります。私の重点公約の一つである、各地区 に設置する 地 「域担当部局 で 」は、地元の課題を吸い上げ、解決 につなげてまいります。また、この部局を通じて、地域にどん な可能性があるのかも、見つめ直していきたいと考えています。 地 「力 と 」 い う 言 葉 が あ り ま す。 長 い 年 月 を 経 て 残 っ て き た、 その地が持つ力、魅力、空気、温度。効率ばかりを追い求める 行 政 は、 と も す れ ば、 そ う い っ た 地 「力 の 」存在を見失ってい たかもしれません。地域に根を張り、寄り添うことで、もう一 度つくばの可能性を見つめ直していく時が来ています。そして、 TX沿線を中心に新しい開発が進むエリアにおいても、市民の 関わりによって新しい地力が醸成され、文化がつくられていけ ばと思います。 2017年、国内のみならず世界中の自治体が、少子高齢化 をはじめ、多くの困難な問題を抱えています。それらに対して、 答えを見いだしている自治体は、まだありません。私が掲げる つくばのビジョンは 世 「界のあしたが見えるまち で 」す。『つく ばを見れば、世界共通の問題を解決するヒントが得られる。な ぜなら、そこでは多くの問題が市民の知恵と汗によって良い方 向に進み、市民が幸せに暮らしているから』。そんなふうに言 われるつくばを目指して、職務を全うしていきます。どうか皆 さまのご参加を、よろしくお願いいたします。 平成 年 元旦 1 皆さま、明けましておめでとうございます 23 謹んで新年のお慶びを申し上げます。 昨年 月、多くの皆さまのお力を頂き、第9代つくば市長に 就任いたしました。就任から 日余り、 万都市つくばの市政 40 結びに、本年が皆さまにとりまして、健やかで幸多き年にな りますよう、心からお祈り申し上げます。 つくば市(〒305-8555 研究学園1丁目1番地1 029(883)1111(代) 029(868)7628 H「つくば市」で検索) 市長公室広報広聴課 広報つくば1月号の配布期間は、1月4日(水) ~7日(土)です 問 広報広聴課 発行 編集 「健幸長寿日本一をつくばから」 事業1周年を記念 し、 体験イベントを開催。 参加者全員にプレゼント が当たるゲームもあります! ぜひお越しください ■つくばビジネスフェア2017 … 12 市内に立地する企業などの事業紹介・交流の場を 設け、 新たなビジネス創出を図る展示会。 「SATテクノロジーショーケース2017」 も同時開催 広報つくば No.554 11 29 今月の主な内容 2017年(平成29年) ■申告相談 ………………… 2・3 平成28年分(平成29年度)の申告相談についてお 知らせします ■健幸長寿日本一をつくばから … 4 けんこう 2017年(平成29年)、つくば市は 市制30周年 を迎えます! 写真は平成29年度に30歳を迎える、 平 成19年 度 つ く ば 市 成 人 の 集 い (成人式)実行委員の皆さん 特集(申告相談) ■申告が必要な方 広報つくば 2017.1.1(平成29年) ※所得税確定申告書を提出した方は、あらためて市民税・県民税申告書を提出する必要はありません ○事業所得(農業・営業など)、不動産所得、配当所得、譲渡所得がある方 ○給与所得者で、勤務先が「給与支払報告書」を市役所へ提出していない方 ※勤務先の給与担当者に確認してください ○年の中途で退職し、その後就職していない方 ○医療費控除などを受けようとする方 ○公的年金などの所得のみで、社会保険料控除・生命保険料控除・扶養控除・ 医療費控除などを受けようとする方 ○所得証明書や非課税証明書が必要な方 ○給与所得者で給与以外の所得があった方、2カ所以上から給与を受けてい る方 ○国民健康保険に加入している方 ※国民健康保険税は、加入している方の前年中の所得と加入人数などに応じ ○給与所得者で年末調整を受けていない方 て計算されるため、収入の有無にかかわらず国民健康保険に加入している ※給与所得には、パートやアルバイトによる収入も含まれます 世帯の世帯主と加入者全員の申告が必要です ■申告相談の際に必要なもの ■市の申告相談会場で相談できない内容 ○申告書 ◎青色で確定申告を行う事業主の申告 ◎雑損控除の適用を受ける申告 ○印鑑(スタンプ式は不可) ◎外国税額控除の適用を受ける申告 ○平成28年中の収入が分かる書類 ◎変動所得・臨時所得の平均課税を選択する申告 ※給与と公的年金などの源泉徴収票(原本)、支払 調書、事業所得や不動産所得のある方は収支内 訳書・帳簿など ※源泉徴収票は、扶養親族分もお持ちください ※事業所得(農業・営業など)や不動産所得のある方は、収支内訳書を ◎分離課税(不動産・株式などの譲渡所得、上場株式などの配当所得、先物取 引に係る雑所得など)の申告 ◎住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)や住宅関連特別控除など、住宅税 制の適用を受ける申告 ※住宅関連特別控除とは、住宅耐震改修・住宅特定 改修・認定住宅新築などの特別税額控除です ※「平成28年分給与所得者の 事前に作成してください。前年に引き続きこれらの所得がある場合は、 (特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書」をお持ちの方で、連帯債務で 前年申告時の収支内訳書のコピーをお持ちください。事業所得の経費 ない方、借入金の借り換えをしていない方の申告相談は受け付けます 計上分に固定資産税が含まれている方は、固定資産税課税明細書か申 告用土地・家屋公課一覧をお持ちください ○平成28年中に支払った証明書または領収書 ※生命保険料、介護医療保険料、地震保険料(旧長期損害保険料含む)、国 民健康保険税、介護保険料、国民年金保険料、農業者年金保険料など ◎日本国外に居住する親族に係る、扶養控除、配偶者控除、配偶者特別控除、 障害者控除の適用を受ける申告 ◎平成27年分以前の確定申告と更正の請求 ◎贈与税および消費税の申告 などの申告相談は受け付けできません。 土浦税務署での申告相談をお願いします。 【各種控除証明書などの問い合わせ先】 ◎生命保険料、介護医療保険料、地震保険料など…加入している保険会社 ◎国民健康保険税、介護保険料(65歳未満)…国民健康保険課 ◎後期高齢者医療保険料…医療年金課 大好評! パソコンによる所得税確定申告書自主 作成コーナーを利用しませんか? 申告相談会場は大変混み合うため、長時間(昨年度は最長3時間)待つ ◎介護保険料(65歳以上)…介護保険課 ことがあります。混雑している会場で順番待ちをするよりも、申告書作 ※国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料の控除証明書は、 成コーナーで確定申告をしてみませんか? 1月下旬に発送予定 次のような申告をする方も、提出(添付)書類の用意があれば、パソコ ◎国民年金保険料…日本年金機構(土浦年金事務所) ン画面の各項目に金額などを入力していくだけで、確定申告書が作成で ○医療費控除を受ける方は、平成28年中に医療を受けた方ごとに、病院(薬 ほ てん 局)の領収書と、保険などで補塡された金額(高額療養費や生命保険など きます。例えば、給与所得や公的年金所得のある方で、 ①年末調整された給与に加えて医療費控除だけ申告したい で戻ってきた金額)の明細書を、整理・計算の上、内訳書を作成し、領 ②ふるさと納税をしたので寄附金控除を受けたい 収書と併せてお持ちください ③原稿料や報酬など雑収入があるので、併せて申告したい ※医療費控除におむつ代を含める場合は、医師の証明する「おむつ使用 ④年の途中で退職し、年末調整をしていないので申告したい、など 証明書」が必要となります ※コーナー内に補助員がいますので、気軽に声を ○障害者控除の適用を受ける方は障害者手帳など。介護認定を受けている お掛けください 方で、障害者控除の適用を受ける方(障害者手帳などをお持ちでない方) ※収支内訳書を作成してある事業(営業・農業)所 は、障害者控除対象者認定書 得や不動産所得のある方も利用できます 【障害者手帳などに関する問い合わせ先】 ※申告相談会場で受けられない申告(上記参照)に ◎身体障害者・療育等・精神障害者手帳…障害福祉課 該当する方は、土浦税務署で相談してください ◎戦傷病者手帳…社会福祉課 ◎障害者控除対象者認定書…介護保険課 ○源泉徴収票などに記載の住所と、現住所が違う場合は、住民票・運転免 許証など変更の経緯が分かるもの ○金融機関の口座番号が分かるもの(申告者本人のもの) ※所得税還付申告をする方は必要 市民税・県民税申告書は、平成28年度の申告実績に基づき、1月27 日(金)に市民税課から発送予定です。所得税確定申告書やお知らせは がきは、土浦税務署から発送されます。発送時期などは、土浦税務署 にお問い合わせください。所得税確定申告書用紙は、国税庁ホームペー ジからダウンロードすることもできます。 ! 平成28年分以降の確定申告書等を提出する際には、 確定申告書等へのマイナンバー (個人 番号)の記載と、本人確認書類の提示 または写しの添付が必要です。 ※マイナンバーの記載や本人確認書類の詳細は、 広報つくば2月号でお知らせします 申告書の提出は 郵送や代理申告でもできます 申告相談会場は大変混み合います。自宅で所得税確定申告書を作成で きる方は、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー 」を利用して 申告するか、確定申告書用紙(土浦税務署で配布)に必要事項を記入し、添 付書類と併せて郵送することで申告することもできます。 郵送などでの提出先 所得税確定申告書=土浦税務署〔〒300-8601土浦市城北町4-15〕 市民税・県民税申告書=市民税課〔住所は紙面下参照〕 ※申告相談会場に来ることが困難な方は、その方の申告内容が分かる方(家 族の方など)に代理申告をお願いすることもできます 問 確定申告、所得税の還付申告(医療費控除・住宅借入金等特別控除) =土浦税務署029(822)1100(自動音声案内)H「国税庁」で検索 公的年金の源泉徴収票、国民年金保険料=日本年金機構土浦年金事務 所029(825)1170(自動音声案内)H「日本年金機構」で検索 市民税・県民税、申告相談日程=市民税課住民税担当 国民健康保険=国民健康保険課国保税担当 ※申告期間中、電話での申告相談は受け付けません 問 問い合わせ先 申 申し込み先 電話 ファックス H ホームページ E Eメール 2 2017.1.1(平成29年) 広報つくば 特集(申告相談) 平成28年分(平成29年度) 申告相談 会場 市役所2階申告相談会場 申告期間 2月16日(木) ~3月15日(水) 申告相談など 期間 対象者 会場 受付時間 申告相談時間 9:00 ~ 16:00 ※2月19日(日)は9:00 ~ 15:00 簡易な内容の申告を行 2月16日(木) ~3月15日(水) 市役所2階 午前の部 9:00 ~ 12:00 ※午前の部の受付人数が一定 ※(土)(日)を除く。ただし2月19日(日)は実施 申告相談会場 午後の部 13:00 ~ う方 所得税確定申告相談 数に達した場合、午後の部 での相談となります 市民税・県民税申告相談 ※市の相談会場では、市民の皆さんを対象に簡易な内容の申告を受け付けます。相談を受けられないもの(右ページ参照)は、 土浦税務署で相談してください。また、2月19日(日)の申告相談については、広報つくば2月号でお知らせします ■受け付け方法 ※混雑時は時間内に相談受け付けを終了することがあります ①受付窓口は市役所2階職員研修室前です(1階受付窓口はありません。市役所開庁時間(8:00)前に並ぶ方は、庁舎南側玄関前に並んでください) ②2階受付窓口で係員に申告内容を伝え、受け付け番号を受け取ってください ※記載された番号が申告相談の順番ですが、申告内容によって順番が前後する場合があります 2階で受け付けしてください 1階 執務室 (1 階窓口など) 2階 執務室 階段 開庁前にお越 しの方は、南 総合案内所 東側玄関 総合案内所 エレベーター 申告書 自主作成 コーナー トイレ 書類預かり コーナー トイレ エレベーター 階段 受付 側玄関前に並 んでください 1 階受付窓口 はありません 申告相談会場 休日対応窓口など 南側玄関 申告 相談者 待合室 執務室 ■確定申告期間前の2月1日(水)から、次の内容で申告相談を行います 申告相談など 対象者 会場 市民税・ 市から市民税・県民税の 市役所2階 申告相談会場 県民税申告相談 申告書が届いた方 出張申告相談 所得税 還付申告 期間 受付時間 ※11:30 ~ 13:00を除く パソコンを使っての個別面談方 式による申告書の作成 午前の部=9:00 ~ 11:00 午後の部=13:00 ~ 15:00 説明を受けながら所得税還付申 告書を自主作成 2月1日(水) ~ 15日(水) 9:00 ~ 16:00 ※(土)(日)を除く 年末調整済みの給与所得 茎崎交流センター 2月1日(水) ~3日(金) 者・年金所得者で所得税 2階大会議室 の還付を受ける方 ※市役 市民ホールつくばね 2月15日(水) 所までの交通手段がない方 実施方法 茎崎交流センター 2月6日(月) ~8日(水) 市から市民税・県民税の 2階大会議室 市民税・ 9:00 ~ 16:00 申告書が届いた方 ※市役 ※11:30 ~ 13:00を除く 県民税申告 所までの交通手段がない方 2月8日(水) ~ 14日(火) 市民ホールつくばね 個別面談方式による市民税・県 民税申告書の手書き作成 ※(土)(日)を除く ※市役所でも同時に市民税・県民税の申告相談などを行っています。市役所への交通手段がある方は、市役所での申告をお願いします 所得税の申告が必要な方 市役所2階 国税庁ホームページを使用した 2月6日(月)~3月15日(水) 9:00 ~ 16:00 パソコンによる ※(土)(日)を除く ※2月6日~ 15日は11:30 ~ 13:00を除く 所得税確定申告書の自主作成 (青色申告は除く) 会議室202 所得税確定申告 書自主作成コー ※パソコンを使って医療費控除などの確定申告書を自主作成するコーナーです。パソコン操作のできる方は、このコーナーをご利用ください。 操作について不明な点があれば、コーナー内に補助員がいますので、気軽に声を掛けてください ナー ※2月6~ 15日は、所得税還付申告の方のみが申告可能です 申 告 書 預 か り 作成済み申告書の提出の 市役所2階 2月16日(木)~3月15日(水) 9:00 ~ 16:00 みの方 申告相談者待合室前 ※(土)(日)を除く コーナー 申告内容の点検はしません ※確定申告期間前の申告相談の結果、所得税が発生した場合は、その場で申告書を預かることができません。2月16日~3月15日に土浦税務署へ提出し てください。なお、2月16日~3月15日((土)(日)を除く)の間に市役所2階申告書預かりコーナーへお持ちになれば、預って土浦税務署に届けます 3 市へのお問い合わせは 029(883)1111(代) ホームページ H 「つくば市」で検索 住所 〒305-8555 研究学園1丁目1番地1
© Copyright 2024 ExpyDoc