10 月号 平成28 年度 広島県立沼隈特別支援学校 〒720-0401 福山市沼隈町上山南 736-3 電話084-988-0888 ファクシミリ 084-988-0889 空は深く澄み渡り,さわやかな季節となりました。朝夕がめっきり冷え込んできておりますが,いかがお過ごし でしょうか。 さて,後期がスタートして約1か月が経ちました。後期も個別の指導計画を基に,児童生徒一人一人の学習活動と学校 生活をより充実させるよう取り組んでいます。 今後とも,保護者の皆様の御支援,御協力をよろしくお願いします。 小学部 修学旅行に 行ってきました。 中学部 体力つくり 改善計画について 高等部生徒 高等部 9 月 27 日(火)~29(木) 神戸に行きました。1日目は 国会議事堂,東京スカイツリ 王子動物園と須磨水族園,2 ー,仲見世通り,もんじゃ焼 日目は神戸海洋博物館カワサ き,東京ディズニーランド, キワールドでした。陸や海や フジテレビ,日本科学未来館 空の生き物を観たり触ったり と多くの見学と体験ができま 乗り物を観たり乗ったりして した。時間通りの行動,集団 豊かに経験を広げました。 行動も 100 点満点でした。 中学部では, 「運動が好きな子供づ 10 月 13 日(木)14(金) 高等部 くり」 「体を動かす習慣づくり」を 八天堂工場見学では,4つの ってきました。 目標に,体力つくり改善計画を作 製造工程を間近に見学しまし 成し,楽しく運動をしています。 た。徹底した衛生面の大切さ 毎週火,木,体育館で朝の 20 分 を学習しました。広島空港で 間,主にサーキットトレーニング, は,来年度の修学旅行で飛行 縄跳び,腹筋等を一人一人に応じ 機に乗るイメージ作りもでき て工夫しながら行っています。 ました。 ってきました。 食品加工技能検定に挑戦!! 10 月 16 日(日)食品加工技能検 10 月4日(火)技能検定の 定本番。電車に乗って福山北特別支 技術を指導してくださる, 援学校までやって来た3人は,実は 認定資格指導員に直接指導 初挑戦。ものすごい緊張の中,見事 をしていただきました。 「ス 全員,級認定されました。さらに, キルは身に付いている。あ 内 1 名は 1 級の認定を受けました。 とは繰り返し練習。緊張に おめでとう! 負けなければ 1 級も狙え 生徒も,「次また受ける!」と力強 る。」との高評価でした。 く再チャレンジを誓いました。 思う級でなかった 今後の主な予定 10 月 24 日(月) 31 日(月) 11 月 修学旅行に行 10月 13日(木)~14日(金) 参観日,進路研修会(保護者対象),PTA幹事会 こころの健康相談 1 日(火)~5日(土) 学校へ行こう週間 4日(金) 一斉地震防災訓練(「広島県『みんなで減災』一斉地震防災訓練」) 5 日(土) 学習発表会 7日(月) 代休日 宿泊学習に行
© Copyright 2025 ExpyDoc