参考資料2

【下呂市地域再生計画全体イメージ図】
・アンテナショップ事業
農産加工品や工芸品等の試験販売、
PR活動
【中心部を核とした各地域への波及】
・下呂市版DMOの構築(研究費)
下呂市観光マーケティングの調査・戦略立案・広報
プロモーション等を一手に担う運営母体の設立
・下呂温泉街まち歩き推進事業
スタンプラリーなどまち歩きの促進
・下呂市インバウンドプロモーション事業
御嶽山、滝、厳立峡や小坂温泉
郷等の固有の自然資源を活かし
た取組みを行う。滝めぐりについ
ては、プログラムの充実やガイド
養成に努める。また、炭酸泉を
利用した料理を充実させる等、
温泉と食と健康づくりを組み合
わせた滞在型観光地を目指す。
酒蔵や朝市等を中心とする萩原
宿の街歩きや、春の桜めぐりを
活かした観光地域づくりを推進
する。また南ひだ健康道場や飛
騨川公園等の施設を利用し、グ
リーンツーリズムやスポーツツー
リズムの振興を図る。
・地域活性インターンシッププログラム
学生による地域の需要創造
地域ブランドの伝播
小坂地域
萩原地域
インバウンド向け素材の調査、海外へのブランド確立、
流通方法調査
馬瀬地域
・げろぐるトラベル事業
来訪者の誘導、長期滞在、観光資源の理解、
スマホアプリの開発、市内周遊促進
清流馬瀬川を中心とし、美しい
山村風景を活かし、観光客の誘
客を図る。自然体験メニューの
充実や、鮎や米等の特産品のブ
ランド化を進める。地域資源を活
かした着地型観光推進のため、
受入体制の強化に努める。
イベント広場駐車場
駐車場だけでなく、朝市や夜市の会場
として活用する
イベント広場
地域の祭り等の屋外イベントの場として賑わい
を創出する。また、交流拠点として活用する
【まち歩きゾーン】
・二次交通整備調査事業(バス)
周遊バス運行調査
バスターミナル
・貸切タクシー着地型ツアー実証実験
JR利用者を対象としたツアー
観覧席
お祭り広場
ふれあい公園
二次交通発着所
観光バス等の発着拠点
駐車場
観光交流センター
情報発信拠点として各地域への
まち歩きの誘発を行う
ランドマーク
集客の核となる交流施設を整備する
屋根付舞台
高山本線
下呂駅
案内所
下呂市役所
下呂庁舎
案内所
アンテナショップ
【集客と周遊発着ゾーン】
横丁
下呂地域
外湯
金山地域
飛騨街道筋骨めぐりや金山巨
石群を活かした観光プログラム
の充実を図り、持続可能なガイ
ド養成に努める。また岩屋ダム
湖面等の水源を活かす他、新
たな観光資源を開発し、着地型
観光を定着させる。
ミニ公園
下呂市の中心部であり、多くの観光客
が最初に訪れる玄関口であることから、
温泉宿、日帰り温泉、噴泉池、足湯等
の温泉資源を有効に活用しつつ、地
域再生計画で位置づけた観光交流セ
ンター、ランドマーク等と一体的に効果
を発揮できるように、ソフト事業を中心
とした取り組みを行なう。下呂中心部
を拠点として、各地域に観光客が訪れ
るよう、交通インフラや情報案内施設
等を整備する。また、周辺の地歌舞伎
等伝統文化とのふれあい、観光農業、
里歩き等による周遊コースの充実で滞
在型観光を目指す。
美肌カフェ
温泉塔
※イメージ図はHP等から引用