給食業務委託 - 四国こどもとおとなの医療センター

独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター
『給食業務委託一式』の公募型企画競争の公示
平成29年4月1からの当院における給食業務委託一式について、公募型企画競
争に付することとしますので、下記のとおり企画提案書及び見積書(封書で封
印。)を御提出願います。
平成28年12月28日
経理責任者 独立行政法人国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
院 長 中川 義信
1 調達内容
(1) 購入等件名及び数量
給食業務委託一式
(2) 調達件名の特質等
詳細は公募型企画競争説明書及び仕様書による。
(3) 契約期間
平成29年4月1日(土)
~
平成32年3月31日(火)
(4) 履行場所
独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター 栄養管理室
(5) 競争方法および受託者の選定方法
① 競争方法は公募型企画競争とする。
② 企画提案書の評価は、当院が指名する評価者によって構成される評価委員会
にて実施する。
③ 受託業者の選定方法は当院が決定する予定価格の範囲内で、かつ企画提案書
の内容については、参加業者によるプレゼンテーションを実施し、評価者によ
る企画内容の評価を行ったうえで点数化し、当該合計点数を当該入札者の見積
価格で除して得た数値の最も高い業者を「第1交渉権者」とします。契約の締
結は「第1交渉権者」と協議のうえ決定しますが、「第1交渉権者」と契約の
締結に至らなかった場合においては、次順位の業者へ交渉権が移行することと
なります。
2 競争参加資格
(1) 独立行政法人国立病院機構契約事務取扱細則(以下、「契約細則」という。)第
5条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人で
あっても、契約締結のために必要な同意を得ている者は、同条中、特別な理由があ
る場合に該当する。
(2) 契約細則第6条の規定に該当しない者であること。
(3) 会社更生法に基づき更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法に基
づき再生手続開始の申立てをした者でないこと。
(4) 次の事項に該当する者は、競争に参加させないことがある。
① 資格審査申請書類又は添付書類に虚偽の事実を記載した者
② 経営の状況又は信用が極度に悪化している者
③ 提出期限に遅れた者
④ 企画提案書の提出に示された条件に適合しない者
⑤ 企画提案書に記載すべき事項の全部又は一部が記載されていない者
(5) 厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)において、「役務の提供」における
営業品目『その他』(コード:315)のA・B又はC等級に格付けされ、四国地域の競
争参加資格を有する者であること。
(6) 契約細則第4条の規定に基づき、経理責任者が定める資格を有する者であるこ
と。
(7) その他、公募型企画競争説明書等の要件を全て満たした者であること。
3 手続等
(1) 企画提案書及び見積書の提出場所、契約条項を示す場所、公募型企画競争説明書
等の交付場所及び問い合わせ先
〒765-8507 香川県善通寺市仙遊町二丁目1-1
独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター
事務部企画課 契約係長 深来 繁
電話 0877-62-1000 内線3529
(2) 公募型企画競争説明書の交付期間及び交付方法
平成29年1月4日(水)~平成29年1月19日(木)
土日・祝日を除く8時30分から17時00分までの間、上記3の1)の場所にて交付す
る。
(3) 企画提案書及び見積書の提出期限、場所及び方法
① 提出期限
平成29年1月23日 12時00分 (時間厳守のこと)
② 提出場所及び方法
「(1)」に同じ(持参又は郵送)
(4) 提出部数
6部
(5) 企画提案書のプレゼンテーション
日 時: 平成29年1月26日(木) 10時00分から
場 所: 四国こどもとおとなの医療センター 会議室
集合場所: 四国こどもとおとなの医療センター 会議室
(6) 開札日及び落札者(第一交渉権者)への通知
日 時: 平成29年1月31日(火) 11時00分から
場 所: 四国こどもとおとなの医療センター 会議室
4 その他
(1) 契約手続において使用する言語及び通貨
日本語及び日本国通貨
(2) 入札保証金及び契約保証金
免除
(3) 競争の無効
本公示に示した競争参加資格のない者の提出した企画提案書及び見積書、競争
参加者に求められる義務を履行しなかった者の提出した企画提案書及び見積書、
並びに虚偽の内容が記載されている企画提案書及び見積書は無効とする。
(4) 契約書作成の要否
要
(5) 企画提案書のプレゼンテーション
各競争参加者は、企画提案書等について20分程度のプレゼンテーション、試
食と質疑応答を行うので準備をしておくこと。
(6) 試食について
当院指定の献立により試食を行い、味の評価を行う。
(7) その他
詳細は説明書等による。