平成28年12月29日発行 P1 平成29年の新春を迎え、町民の皆様におかれましては、健やかに新年を迎えられたこ とと、心よりお喜び申し上げます。 昨年中は、本町教育行政の推進に対しまして、特段のご理解とご協力を賜り、衷心より 感謝とお礼を申し上げます。 さて、昨年を振り返りますと、後志・全道・全国の各種大会で好成績を収めるなど、芸 術文化・スポーツ活動における子どもたちの活躍は本当に目覚ましく、私たち町民に元気 や希望を与えてくれました。 また、学校教育活動では、町の良さや将来の姿を見つめる学習活動が展開され、社会教 育活動においては、仁木町子ども体験塾事業を通して、世代間の交流や町の魅力を知る学 習を推進することができました。 今後とも学社連携により、将来子どもたちが「この町に生まれて良かった、育って良か った」と思えるよう、「ふるさと仁木」への愛着や誇りを育む各種活動を推進してまいり ます。 結びに、町民の皆様が心身ともに明るく健康な毎日を過ごされ、平成29年がより一層 実りの多い年となりますようお祈り申し上げ、新年のご挨拶といたします。 仁木町教育委員会教育長 角 谷 義 幸 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 12月20日(火)、北海道日本ハムファイターズ・栗山英樹監督が来町しました。 このたびの来町は、本町のファイターズファン有志の働きかけにより実現したもので、 栗山監督は午前中、仁木小学校を訪問。各学級の授業参観や5・6年生との給食交流を行 うなど、栗山監督との貴重な触れ合いに全校児童大喜びの様子でした。 午後3時からは、仁木町民センター・多目的 文化ホールを会場に「栗山監督と子どもたちの つどい」を開催し、児童生徒を含む約400人 が参加しました。 仁木野球スポーツ少年団のエスコートで登場 した栗山監督は、ファイターズ選手会が作った 絵本の読み聞かせや質問コーナーで参加者と交 流。質問コーナーでは「なぜ陽岱鋼選手は読売 (栗山監督と仁木野球スポーツ少年団で記念撮影) ジャイアンツに移籍したのですか」、「結婚願望 はありますか」など、大谷翔平選手の直球にも負けない子どもたちからのストレートな質 問に栗山監督もタジタジ。 終了後には、参加者との記念撮影に応じるなど、仁木町のファイターズファンを大切に してくれた栗山監督。その温かい姿に参加者全員大満足の様子でした。 P2 12月3日(土)仁木町民センター・多目的文化ホール において、第25回仁木混声合唱団定期演奏会が開催され ました。 当日は、仁木混声合唱団(荒川徹朗代表)のほか、わら べ唄の会(松島貴己会長)と仁木フルーツ合唱団(鈴木一 博団長)が賛助出演。また、仁木町讃歌作曲者の木村正一 さんが指揮者として登場しました。 発表では、仁木町讃歌をオープニングとして、混声合唱 や男声合唱、女声合唱による多彩なステージを披露。また、 わらべ唄の会の皆さんによる味わい深いステージや仁木フ ルーツ合唱団の子どもたちによる美しいハーモニーで25 回目の定期演奏会に華を添えました。 終盤には、木村正一さんの指揮により混声合唱曲「島よ」 を披露。心を一つにした素晴らしい演奏の数々に約200 人の聴衆からは大きな拍手が送られました。 ◆◆ や す ら ぎ 大 学 ◆◆ 12月14日(水)仁木町民センター・多目的文化ホール において、第8回仁木町やすらぎ大学を開催し、学生20人 が参加しました。 今回の学習テーマは「映画を楽しむ~映画の迫力と魅力に ついて研修する~」で、次期国王が自らのコンプレックスと 向き合い、懸命に克服し成長していくストーリーに、学生は 感銘を受けていました。 次回は、1月25日(水)仁木町民センター・交流ホール において、 「健康教室~健康について学び、自分の身体を知 る~」を行います。 12月14日(水)大江コミュニティセンターにおいて、第7回英会話教室を開催し、11人が参加 しました。 今回は、クリスマスをテーマにした英単語 探しや迷路などの様々なゲームを行い、初め て参加した子どもたちも楽しく英語を学びま した。また、参加者同士で用意したクリスマ スプレゼントの交換も行いました。 次回(第8回)は、1月18日(水)午後6時から、大江コミュニティセンターで開催します。 英語は初めてという方でも楽しめる内容となっています。多数の参加をお待ちしています! 教育委員会ニュースのどこかにニキボー君が隠れています。 どこにいるかな?探してみよう!今回は3か所です。 P3 12月18日(日)仁木町民センター・交流ホール において、第7回講座「世界チャンピオンに空手を習 おう!」を開催し、小学生22人を含む38人が参加 しました。 今回の講座は、講師に「にき果実とやすらぎの里大 使」で全日本空手道連盟ナショナルチーム所属の岩本 衣美里さんを招き、体幹トレーニング方法や空手の基 本動作について学びました。 また、岩本さんによる世界トップレベルの「形」の 演武も披露され、その迫力ある動きに参加者全員が魅 了されました。 第8回講座は、仁木町子ども会育成連絡協議会主催の 「仁木町子どものつどい」 (冬休みかるた大会とアニメ上 映会)です。 ◆日 時 1月14日(土) 受付12時30分 開会12時45分 閉会16時30分 ◆会 場 仁木町民センター・交流ホール ◆対象者 町内小中学生 ◆参加料 無 料 ( 昨 年 の 様 子 ) このたび、第28回MOA美術館小樽児童作品展にお いて、本町から児童6人が表彰受賞しました。 同作品展は、日頃子どもたちの創作活動を奨励するこ とで、「社会の変化に自ら対応できる心豊かな人間の育 成」など、子どもの健全な成長を願い、社会教育及び情 操教育の一端を担うことを目的として、全国各地で開催 されています。 木村雄二氏、全国スポーツ推進委員功労者表彰受賞 このたび、 (公社)全国スポーツ推進委員連合によ る「平成28年度全国スポーツ推進委員功労者表彰」 において、仁木町スポーツ推進委員長の木村雄二氏 が受賞されました。 木村氏は委員選任以来、各種団体の育成指導や青 少年健全育成、町主催事業や各種大会における指導 助言など、本町のスポーツ振興に大きく寄与されて います。 銀山小学校5年生 今蒼太君・久保田尚央君ペア、 第30回全十勝小学生オープンバドミントン大会出場! 11月20日(日)ニセコ町で開催された後志小 学生バドミントン大会・小学5年生男子ダブルスに おいて、銀山小学校5年生の今蒼太君・久保田尚央 君ペアが見事3位 入賞し、1月7日 (土)・8日(日) の2日間、音更町 で開催される全道 大会への出場が決 定しました。 (左から今君、 久保田君、佐藤町長) 受賞者一覧(敬称略) 【絵画の部】 ◆仁木町長賞 和田 愛翔(銀山小学校6年生) ◆金 賞 西山 凜(銀山小学校6年生) 【書写の部】 ◆仁木町教育長賞 濱田 歩汰(銀山小学校4年生) ◆銀 賞 佐藤 桃葉(仁木小学校5年生) ◆佳 作 久保田真実(銀山小学校3年生) 工藤 玲花(銀山小学校4年生) 銀山小学校4年生 工藤玲花さん、NHK絵画 コンクールで銀賞受賞! NHK札幌放送局による「未来を描け!夢の乗りも の絵画コンクール」の小学3・4年生の部において、 銀山小学校4年生・工藤玲花さんの作品が見事銀賞を 受賞しました。 同コンクールは、北海道新幹線開通を機に、未来に どのような新しい乗りものが登場するのか、その夢と 想いの表現をテーマに絵画を募集したものです。 なお、受賞作品はNHK札幌放送局ホームページで 見ることができます。 銀山小学校2年生 芳岡陽南さん、 北海道建設業協会「絵画・ポスター 作品公募企画展」で入選! 北海道建設業協会による同協会100 周年記念企画「絵画・ポスター作品公募 企画展」の小学生低学年の部(絵画)に おいて、銀山小学校2年生・芳岡陽南さ んの作品が見事入選しました。 芳岡さんは「おかしのすべりだいのあ るすてきなまち」という作品で、住んで みたい、夢いっぱいのみらいのまちを表 現しました。 お め で と う ! P4 先 人 の 営 み を 語 る (31) 今でも、天秤棒で肥やし桶を担ぎ、畑に撒いている母親の姿を思い浮かべることができます。白菜や キャベツが良く育つと言っていましたが、私は野菜にそれらが入ってしまうんだと思い、一時野菜を食 べられなくなったことがあります。 先人が「作物を作るには肥料が必要である」ということを知ったのは、おそらく長年の経験からでは ないかと考えられます。最初は、畑の中に緑の草を敷き込み炭化させて肥料にしました。もう少し後に なると、厩肥(きゅうひ=牛小屋や馬小屋に敷いてある藁)を畑に敷き込んで肥料にしました。同時に、 イノシシなどの血やイワシなどの動物肥料や、海岸に近い所では海藻肥料を畑に敷き込み地力を高めて いきました。 これらの方法は、奈良時代以前に行われていたという記録が残っています。ただ、こうした有機物を 使うと、酸性度が高まり害虫が発生するばかりでなく、作物が肥料を吸収できなくなってしまうという ジレンマに先人は立たされてしまいます。そこで、焼畑や藁灰によって土壌の中和を進めました。 先人の農耕の知恵は、優れた自然観察力が基になっていることが分かります。 体 育 上 旬 4日・小学生スキー教室(9日まで) 8日・平成29年仁木町成人式 6日・仁木町山村開発センター開館 ・剣道寒稽古 1 14日・第8回仁木町子ども体験塾 12日・柔道寒稽古(14日まで) 中 「冬休みかるた大会とアニメ 18日・第2回室内パークゴルフ記録会 上映会」 19日・第35回町民スポーツ大会兼第19回 旬 18日・英会話教室 町長杯寒カンゴルフ大会 ・ジュニアバッチテスト(第1回) ・ジュニアバッチテスト(第2回) ・ジュニアバッチ級別養成(第1回) 25日・第9回仁木町やすらぎ大学 25日・第15回町長杯室内パークゴルフ大会 「健康教室」 26日・第2回寒カンゴルフ記録会 下 ・基礎スキー講習・検定(第1回) 旬 月 27日・ブックスタート 29日・中学生お菓子作り教室 ・ジュニアバッチ級別養成(第2回) ・バドミントン指導者研修会 ・柔道少年大会・柔道教室 7日・第3回室内パークゴルフ記録会 上 旬 2 ・基礎スキー講習・検定(第2回) ・ジュニアバッチ級別養成(第3回) ・第26回やすらぎ杯バドミントン大会 中 月 ・第9回仁木町子ども体験塾 11日・第35回町民スキー大会 旬 「三世代交流ふれあい教室」 16日・第13回競技委員長杯寒カンゴルフ大会 ・英会話教室 ・ジュニアバッチテスト(第3回) これら行事のほか、各種団体は定期的に活動しています。 詳しくは、生涯学習係、仁木町民センター、仁木町山村開発センターにお問合せください。 前号の答え ・1ページ 下段ジェイデン先生の腕の上 ・3ページ 上段タイトルびっくりマーク ・4ページ 中段カレンダーの中 発行:仁木町教育委員会 西町1-36 西町1-36-1 36-1 ℡32- 32-3621 お問合せ、ご相談などがありましたら 学校教育などに関すること 社会教育・社会体育に関すること 学校給食に関すること 総務学校教育係 生涯学習係 学校給食係 「早寝・早起き・朝ごはん」を実践しよう! 化 現在楽しい冬休み中!しかし、長い休みだからといって生活のリズムが乱れてしまうと、 学力の低下や成長期の子どもに必要な成長ホルモンが分泌されなくなってしまいます。 生活リズムを大切にして、たくさんの楽しい思い出を作ってください! 文 6日・仁木町民センター開館
© Copyright 2024 ExpyDoc