上記案内の拡大はこちらをクリック!

第11号
2017年1月発行
IBユーカリが丘支部
佐倉市ユーカリが丘3-2-1
山万サンサンビル2F
TEL 043-463-3030
[email protected]
講師紹介
•
•
•
①②③は学年
イニシャルは姓→名順
11/30までに回収分
定期テスト
成績優秀者
臼=うすい校
蘇=蘇我校
船=船橋本町通り校
ユ=ユーカリが丘校
四=四街道校
六=六高台校
IB早稲田
船橋本町通り校
佐竹 幸子 先生
★満点(100点)★
I.Rさん(船①数) T.R君(六③数) T.Mさん(六③英) M.S君(ユ①数)
★5科400点以上★
M.Kさん(臼③) S.Mさん(臼③) K.Sさん(臼③) K.H君(臼③) Y.Sさん(蘇③)
I.Rさん(船①) H.Hさん(船③) I.Cさん(船③) S.Y君(船③) H.S君(船③)
H.Rさん(船②) S.Fさん(六①) S.Hさん(六③) T.R君(六③) N.Kさん(六③)
T.Sさん(六③) T.Mさん(六③) M.Hさん(四②) O.Sさん(四③)
O.K君(ユ①) M.S君(ユ①) H.Hさん(ユ②) U.R君(ユ③)
★各教科90点以上★
M.Kさん(臼③) S.Mさん(臼③) K.Sさん(臼③) K.H君(臼③)
U.Sさん(蘇③) Y.Sさん(蘇③) I.Rさん(船①) N.S君(船①)
S.Cさん(船①) N.S君(船③) H.Hさん(船③) S.Y君(船③)
H.S君(船③) H.Rさん(船②) M.S君(船②) S.Fさん(六①)
M.T君(六①) S.T君(六②) S.Hさん(六②) K.A君(六③)
T.R君(六③) N.Kさん(六③) T.Y君(六③) T.Sさん(六③)
T.Mさん(六③) M.Hさん(四②) H.K君(四③) S.S君(四③)
O.T君(四③) O.K君(ユ①) M.S君(ユ①) H.Hさん(ユ②)
U.R君(ユ③) S.Mさん(ユ③) Y.Kさん(ユ③)
IQそろばん教室より
「2050年の社会を生きる子どもたちに
必要なこと」
2050年を想像したことはありますか?現在の小学生たちが40歳になる頃の社会で
す。現在発表されているニュースでは、宇宙エレベーターの完成、火星移住・・・。また、
水素を燃料にできるFCVは究極のエコカーで、これが普及すれば、ガソリンエンジンが
無くなるでしょう。
船橋本町通り校で数学を担当して
います。
計算間違いが多くて困っていませ
んか。間違えた計算を消して、答え
が合ったら終わりにしていませんか。
間違えた計算は消さないで、正しく
できた計算と比較してみましょう。自
分がどこで間違うのか分析してみて
ください。符号の付け忘れ、( )の
前の数を後ろの項に掛け忘れてい
る、計算の順序の間違い、たし算・
ひき算・九九の間違い、写し間違い
などが考えられます。
自分がしやすい間違いに気をつけ
て計算すると、だんだん間違いが
減ってきます。
1回目は赤で、2回目は青で、3回
目は緑でと何回も正しい答になるま
で間違い直しをして、ほとんど計算
間違いをしなくなった生徒もいます。
みなさんもやってみて下さい。
支部より
合格祈願に
行ってきました
まるでSF映画のような未来を生きていく子どもたちに今必要な教育は、IQ(知能)の
高さよりも、「忍耐力」「粘り強さ」「意欲」「協調性」「計画性」など、ペーパーテストでは測
ることのできない「非認知能力」であると言われています。
この「非認知能力」がそろばん学習で養われるとして、脚光を浴びています。先日の
暗算世界大会で、IQそろばん教室が加盟している全国珠算連盟のある教室の生徒が
1位、2位となりました。2名とも、大変学力優秀な生徒で、その根底にあるのは、まさに
非認知能力の高さだということです。
彼らは、小学生の頃から、そろばん学習を通して、目標を達成するために必要な「忍
耐力」「自制心」「意欲」を養ってきたとのこと。今回の世界大会出場に向けての取り組
みは、並々ならぬ努力があったそうです。
そして、見事栄冠を勝ち取ったときに見せた姿勢も、
周囲への「感謝」「敬意」など気配りがあり、
それも非認知能力の一つであると先生は仰っていました。
「未来に生きるそろばんのチカラ」世界1、2位を獲得した
2名が、そのエビデンス(証拠)であるように感じます。
七五三でにぎわう11月某日、IB
早稲田の受験生の合格を祈願して、
日本三躰のひとつである永谷天満
宮(神奈川県横浜市)に参拝に行っ
てまいりました。購入した御神筆(合
格祈願鉛筆)は、入試前に室長から
お渡しします。
1月には、亀戸天神(東京都江東
区)で、入試前最後の参拝をしてく
る予定です。
みんな、頑張って!