積雪への備えは充分ですか? 積雪への備えは充分ですか? ■問い合わせ:危機管理室危機管理政策グループ☎内線 352 平成 26 年(2014 年)2月の積雪状況/商店街通り 冬の時期は、上空の寒気などの条件が重なると本州の南岸を発達しながら進む「南岸低気圧」が発生し、 関東地方で大雪となることがあります。 平成 26 年(2014 年)2月8日~9日にかけての降雪では、茨城県南部【観測地点:つくば市】で、観 測史上2番目となる 26cm の積雪を観測しましたが、これも「南岸低気圧」が原因でした。 思わぬ積雪に備えて、事前の準備をできるだけお願いします。 普段から準備しておくこと 雪の降り始め頃から準備すること ①不要不急の外出を控えるため、飲料水・食糧な どを備蓄 ①水道管類の凍結に備えて、生活用水を ためておく ②電力を使用しない暖房の準備(使い捨てカイロ など) ②屋外の階段などの凍結で滑りやすい場 所に、凍結防止剤を事前散布する ③携帯ラジオ、懐中電灯の準備および予備電池の 用意 ④スコップや凍結防止剤などの雪対策用品の用意 ※凍結防止剤はホームセンターなどで購入できます ⑤自家用車の積雪対策(スタッドレスタイヤへの 履き替え・タイヤチェーン類の準備など) お知らせ 南岸低気圧と降雪については、当市防災指 導員・水谷武司氏の 「防災コラム」 で詳しく 解説しています。 http://www.city.ryugasaki.ibaraki. jp/article/2013081503139/ 茨城県の大雪警報(注意報)発表基準が変更されました 近年の積雪では、警報(注意報)が発表されない 段階でも、鉄道の運休や道路の通行障害など社会的 に大きな影響が生じています。このため、気象庁は 11 月 17 日から、茨城県の大雪警報・注意報の発 表基準を右のとおり変更しました。 種別 大雪警報 新 12 時間降雪の 深さ 10cm 旧 24 時間降雪の 深さ 30cm 大雪注意報 12 時間降雪の 深さ5cm 24 時間降雪の 深さ 10cm ●東京電力パワーグリッドからのお知らせ● ◆切れた電線には触らないで! 積雪の影響による樹木接触・樹木倒壊などで電線が切れてしまう場合があります。切れてたれ下がっ ている電線は、絶対に触れないでください。電線に樹木や看板・アンテナなどが接触している場合も 大変危険です。見付けたら、すぐに東京電力パワーグリッドへご連絡ください! 東京電力パワーグリッド☎ 0120-995-007 0120 番号を利用できない場合は☎ 03-6375-9803(有料)へ -3- 平成 28 年 12 月後半号 停電情報はホームページで 確認できます! http://teideninfo.tepco.co.jp/
© Copyright 2024 ExpyDoc