農林水産部 森林政策課 担当:木材利用推進係 大森、加門 電話:(直通)076-444-3388 (内線)4366 News Release 平成 28 年 12 月 20 日 県内初!「接着重ね梁」を活用した 木造公共施設の建設進む 県産材の利用促進につながることが期待される「接着重ね梁」を活用した県内初の木 造公共施設の建設が魚津市内で進められており、12 月 22 日(木)、県内の林業・木材・ 建築関係者約 100 名の参加による現地研修会を開催します。 「接着重ね梁」とは、県内で一般に流通しているサイズの製材品を重ねて接着し、品質・ 性能を高めた梁材のことで、県産材の利用促進につながることが期待されます。 現在、魚津市が建設中の「西布施地域活性化施設(仮称)」において、県内初となる「接 着重ね梁」の施工を行っており、この工法の普及を図るための現地研修会を開催します。 1 2 日 時 平成 28 年 12 月 22 日(木) 14:00~16:00 場 所 ①室内研修(14:00~15:00 頃) 新川文化ホール201会議室 (魚津市宮津 110) ②現地研修(15:30 頃~16:00) 「西布施地域活性化施設(仮称)」 (魚津市長引野地内) 3 4 対象者 県内の林業・木材・建築関係者等 角材の上下に厚板を接着 約 100 名 主催 富山県 本来、無垢の梁材は 30cm 以上の大径材から製材 されるのが一般的ですが、 「接着重ね梁」であれば、 小中径材から断面の大きな横架材が製造できま ※当日の室内研修では、現在、魚津市により 整備が進められている、全国初の木造3階建 て小学校校舎の取組についての説明も併せて 行います。 す。 「接着重ね梁」は、小中径材を組み合わせること により、梁の高さを変えた生産が可能であり、注 文に応じた製品の出荷が可能となります。 また、集成材に比べて接着層が少ないため、接 着剤の使用量も少なく、見た目にも無垢材に近い 意匠性が得られます。 1/2 全体位置図 ②現地研修(15:30 頃~16:00) 「西布施地域活性化施設(仮称)」 ※下記「現地研修 位置図」参照 ①室内研修(14:00~15:00 頃) 新川文化ホール 201 会議室 (魚津市宮津 110 番) 現地研修 位置図 ②現地研修 「西布施地域活性化施設(仮称)」 (魚津市長引野地内) ・旧西布施小学校跡 ・室内研修終了後、現地研修会場へ は各自での移動となります 2/2
© Copyright 2024 ExpyDoc