第5章 空家等対策の推進

第 5 章 空家対策の推進方策
第5章
空家等対策の推進
1.推進体制の構築
空家等対策の推進体制については、住民等からの相談に対する対応体制と対策の実施
体制の両面における体制を整える必要があります。庁内各部局や民間団体での連携強化
を行い、推進体制を整備します。
(1)ワンストップ窓口の設置
空家等に関する相談窓口は、所有者等自身による維持管理や除却等に関するものか
ら、周辺住民による苦情・通報への対応など多岐にわたる相談内容にスムーズに対応
する必要があるため、本市では相談窓口を一元化したワンストップ窓口を設置します。
(2)庁内連携体制の整備
空家等に関する様々な問題に横断的に対応できるよう、庁内関係課で構成する「空
家等対策調整会議」を設置するとともに、空家等情報をデータベース化し、劣化状況
や対応経過等の記録を共有し、全庁で総合的な空家等対策に取り組んでいきます。
(3)尾道市空家等対策協議会
特措法第7条1項の規定に基づき、市長、地域住民、議員や空家等問題に関する様々
な分野における学識経験者からなる「尾道市空家等対策協議会」を設置し、本計画の
変更に関する事項および特定空家等の判定や措置の方針等の実施に関する事項を協
議していきます。
2.計画の進行管理
本計画に基づく取り組みや施策の進捗状況等については、尾道市空家等対策協議会に
定期的に報告します。また、社会・経済情勢の変化や国・県の動向、市の上位計画・関
連計画等を踏まえ、必要に応じて計画の見直しを行います。
44