全国広域観光振興事業 「日本観光振興アカデミー」 平成28年度 観光地域づくり・人材育成研修 観 光まちづくり 〜第1回 DMOセミナー〜 開催日時 会 場 平成29年1月24日 火 メルカつきまち ホール ◆ 当日スケジュール ◆ 参加費 無 料 150 名 定員 講師プロフィール 13:00 開場 13:30 ご挨拶 13:35 第1部「講 演」 「気仙沼の事例から学ぶ ∼DMO導入・継続のカギは何か∼」 じゃらんリサーチセンター長 沢登 次彦 氏 株式会社リクルート ライフスタイル 地域創造部 じゃらんリサーチ センター長 沢 登 次 彦 (サワノボリ ツグヒコ) 15:00 休憩 15分 15:15 第2部「パネルディスカッション」 〈パネリスト〉 国土交通省九州運輸局 観光部長 長 崎 市 文 化 観 光 部 長 じ ゃ ら ん リ サ ー チ セ ン タ ー 長 長崎国際観光コンベンション協会 副会長 16:30 閉会 伊地知 英己 外園 秀光 沢登 次彦 村木 昭一郎 氏 氏 氏 氏 1993年3月 明治大学卒業 じゃらんリサーチセンター長、とーりまかし 編集長。 1993年4月株式会社リクルート入社。教育機 関広報事業部を経て2002年10月に国内旅行 ディビジョン(現地域創造部)へ。 関東近郊観光地のエリアプロデューサーとし て地域活性に携わる。 2007年4月より現職。 観光庁を始め中央省庁や地方自治体の各種審 議会委員を務める。 主催:一般社団法人 長崎国際観光コンベンション協会 共催:公益社団法人 日本観光振興協会 後援:国土交通省九州運輸局、長崎市 セ ミ ナ ー 申 込 み 方 法 1.専用ホームページからご入力 長崎国際観光コンベンション協会のホームページ「新着情報」「トピック」より申込専用 ホームページにアクセスいただき、必要事項をご入力のうえ送信ください。 2.FAXにて送信 以下の記入欄に必要事項をご記入のうえ FAX にて送信ください。 申 込 締 切 平成29年1月17日(火)※定員になり次第、締め切らせて いただきます。 FAX番号 0 9 5 - 8 2 4 - 9 1 2 8 一般社団法人 長崎国際観光コンベンション協会 行き 貴社(団体)名 ご連絡先 住 所 電話/FAX / 参加者氏名 所属/役職 氏 名 所属/役職 氏 名 所属/役職 氏 名 ※いただいた個人情報は、本セミナー運用のために使用し、他に使用することはありません。 お問合せ先 一般社団法人 長崎国際観光コンベンション協会 担当:寳珠(ほうす) 電話:095-823-7423
© Copyright 2025 ExpyDoc