健 康 健 康

台東区産業振興計画
(中間のまとめ)
区内の産業が抱える課題に迅速かつ的確に対
応し、台東区産業のさらなる振興を図るため、
29年度から5か年を計画期間とする「台東区産
業振興計画」を策定しています。
▷閲覧・意見提出用紙配布場所 上記(■か所)
のほか、台東区中小企業振興センター
▷問合せ 〒110-8615 台東区役所産業振興課
(9階⑤番)☎(5246)1415
FAX (5246)1139
目指すべき姿
「世界に躍動する産業都市 たいとう」
振興策の方向性(太字)と主な支援施策(細字)
1 魅力ある地場産業のプロモーション推進
台東区産業の魅力「台東区ブランド」の育成・発信/海
外展開・海外販路開拓支援
(仮称)台東区花とみどりの基本計画
中間改定版(中間のまとめ)
「まちを彩る緑がつながり、ひろがる したま
ち台東」を基本理念に、平成24年3月に台東区緑
の基本計画を策定し、さまざまな視点から事業を
展開してきました。策定から5年を迎え、2020年
東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開
催決定や「花の心プロジェクト」の開始等、さま
ざまな状況の変化を踏まえ、今後実現していくべ
き施策を明確にするため、中間改定を行います。
▷閲覧・意見提出用紙配布場所 上記(■か所)
のほか、環境ふれあい館ひまわり5階事務室
▷問合せ 〒110-8615 台東区役所環境課(6
階③番)
☎(5246)1281
FAX (5246)1159
基本方針
1 花とみどりを活用した環境都市を目指します
2 多様な産業基盤を活(い)かした振興
人・花とみどり・生き物のふれあいを大切に
2 します
地場産業の振興/伝統工芸産業の振興/ものづくりのま
ちの魅力向上/業種を超えた交流・連携の促進
3 まちのにぎわいを花とみどりがサポートします
3 中小企業の競争力強化支援
創業・起業の支援/成長・成熟期への支援/事業再生・
継承に向けた支援/情報通信技術の活用促進
4 地域特性を活かした魅力ある商店街づくり
近隣型商店街の活性化/広域型・観光型商店街の発展/
安全・安心なまちづくりの推進
若者・女性・高齢者など全ての人が活躍でき
5 る環境づくり
若者、女性、高齢者などの活躍推進/次代の中核人材を
育成する取組みへの支援/環境配慮活動及び職場環境改
善への支援
重点プロジェクト(区が優先的に実施する取り組み)
①多様な産業のまち発信力増進プロジェクト
②新産業創出プロジェクト
③区内地場産業の再活性化プロジェクト
④近隣型商店街活性化プロジェクト
⑤女性活躍推進プロジェクト
安全・安心で快適な暮らしに花とみどりが貢
4 献します
花とみどりの名所を守り、育てるとともに、
5 新名所を創出します
区民・事業者・行政が一丸となって花とみど
6 りのまちづくりを進めます
取り組み方針(太字)と取り組みの柱(細字)
1 花とみどりをつくり、育てる
公共公益施設の緑化/民有地の緑化/可動的な緑化
2 花とみどりを守る
法・条例による花とみどりの保全/寺社の花とみどりの
保全と活用
3 花とみどりの拠点をつくる
公園等の整備/水や花とみどりを活かした空間づくり
4 花とみどりの活動の輪を広げる
普及・啓発/区民参加のしくみづくり
台東区地域防災計画
(中間のまとめ)
区民の生命・身体および財産を災害から守る
ため、台東区防災会議が作成する計画です。今
回の修正では、これまでの区の災害対策の取り
組みや各種法令の改正などを踏まえて計画を修
正します。
▷応募開始日 12月23日㈷
▷問合せ 〒110-8615 台東区役所危機・災
害対策課(10階①番)
☎(5246)1092 FAX (5246)1099
部(太字)と編(細字)
第1部 総則
計画の方針/台東区の概要/被害想定/修正の概要/減
災目標
第2部 施策ごとの具体的計画
区等の基本的責務と役割/区民と地域の防災力向上/安
全な都市づくりの実現/安全な交通ネットワーク及びラ
イフライン等の確保/物流・備蓄対策等の推進/医療救
護等対策/応急対応力の強化/情報通信の確保/避難者
対策/帰宅困難者対策/放射性物質対策/津波等対策/
住民の生活の早期再建
第3部 震災復興計画
復興の基本的な考え方/都市の復興/生活の復興
第4部 警戒宣言に伴う対応措置
対策の考え方/防災機関の業務大綱/事前の備え/東海
地震に関連する調査情報(臨時)
・東海地震注意情報発
表時から警戒宣言が発せられるまでの対応措置/警戒宣
言時の対応措置/区民等のとるべき措置
第5部 風水害予防計画
風水害予防対策/都市施設対策/応急活動拠点等の整備
/地域防災力の向上/ボランティア等との連携・協働/
防災運動の推進
第6部 風水害応急対策計画
初動態勢/情報の収集・伝達/水防対策/警備・交通規
制/医療救護等対策/避難者対策/物流・備蓄対策の推
進/ごみ処理・トイレ及びし尿処理・がれき処理/ライ
フライン施設の応急・復旧対策/公共施設等の応急・復
旧対策/応急生活対策/災害救助法の適用/激甚災害の
指定
る方優先)
・ 人(先着順)
区では、下記のようなさまざまな計画を作成してい ▷閲覧・意見提出用紙配布場所 各問合せ先のほか、 で各問合せ先へ
「パブリックコメント」
からも閲覧・
区役所3階⑦番区政情報コーナー、区民事務所・同 ※区ホームページの
ます。皆さんのご意見をお寄せください。
応募可
分室、地区センター、生涯学習センター1階受付
▷対象 区内在住か在勤・在学の方、区内に事務所ま
たは事業所を有する個人または法人その他団体、計 ▷応募方法 意見提出用紙に記入し、配布場所に提 ※個別の回答は行いませんので、ご了承ください。
出する(閉庁日を除く)か、郵送またはファックス ▷応募締切日 29年1月13日㈮(必着)
画等に利害関係を有する個人または法人その他団体
示す強さか、それより弱い範囲内
▽内容 離乳食から幼児食へステ
ップアップする頃の話、試食
(保護者のみ)
26
台東区高齢者保健福祉推
進協議会の委員を募集し
ます
12
で洗濯)
④記号のみで伝えられ
ない情報は、簡単な言葉で記号の
近くに記載
※詳しくは、左記問合せ先で配布
▽持ち物 母子健康手帳
▽申込開始日時 月 日㈪午前
9時
24
するリーフレットか区ホームペ
ージをご覧ください。
18
▽申込み・問合せ 台東保健所保
健サービス課
☎(3847)9440
30
子育て心理相談(予約制)
11
▽問合せ くらしの相談課(区役
所9階⑦番)
☎(5246)1144
年度第3回区政サポー
ターアンケート調査の結
果がまとまりました
▽テーマ 「生涯学習について」
「区議会について」
▽閲覧場所 区役所3階⑦番区政
情報コーナー、図書館のほか、
区ホームページ「区民の声」に
掲載
▽問合せ 広報課広聴担当
☎(5246)1023
29
40
31
28
30
30
29
第 1171 号 (4)
高齢者の保健福祉サービスや介
護保険事業について広く意見を聴
16
くための委員会です。任期満了に
伴い、区民委員を募集します。
▽対象 区内在住の 歳以上の方
▽募集人員 2人
▽任期 年4月~ 年3月(2
年間)
110
▽開催回数 年2~4回程度
▽申込方法 作文(題名「高齢者
の社会参加と地域の支えあいに
ついて」
・ 字程度)
・住所・氏
名・生年月日・電話番号を郵送
で左記問合せ先へ
▽申込締切日 1月 日㈪(必着)
8615 台東
▽問合せ 〒
区役所高齢福祉課庶務担当
☎(5246)1221
11
800
▽日程・場所 ① 年1月 日㈬
・浅草保健相談センター ②
日㈫・台東保健所
▽時間 午前9時 分~ 時 分
(1人 分程度)
▽対象 区内在住で就学前までの
子供を育てている方
▽申込み・問合せ
①浅草保健相談センター
☎(3844)8171
②台東保健所保健サービス課
☎(3847)9497
30
女 性 医 師 による 女 性のた
めの 健 康 相 談 「 婦 人 科 」
(予約制)
▽日時 年1月 日㈬午後2時
~4時(1人 分程度)
▽場所 台東保健所4階
▽対象 区内在住か在勤の女性で
更年期や月経障害、不妊などで
お困りの方
▽申込み・問合せ 台東保健所保
健サービス課
☎(3847)9497
台 東 区 ウ ォ ー キ ン グ マッ
プ( 2017 年 版 ) を 作
成しました
地区ごとに、健康推進委員の勧
めるコースを掲載しています。
▽配布場所 区役所1階案内、台
東保健所、区民事務所・同分室、
地区センター等
▽問合せ 台東保健所保健サービ
ス課☎(3847)9406
29
−
健 康
「はたちの献血」キャンペ
]ン
ー
27
冬は献血者が減少する傾向にあ
ります。安全な血液製剤を安定的
に確保するため、毎年1~2月、
新成人を中心に、広く献血に関す
るご理解とご協力を呼びかけてい
ます。今年度のキャンペーンメッ
24
セージは「二十歳の君がつなげる
命」です。
▽問合せ 台東保健所生活衛生課
☎(3847)9401
29
幼 児 食への ス テッ プ アッ
プ教室(予約制)
▽日時 年1月 日㈫
時~正午
午前
▽場所 台東保健所3階大会議室
▽対象・定員 区内在住の平成
年7~ 月生まれの子供の保護
者(原則第一子、初めて参加す
11
12
指 定 保 養 施 設 をご 利 用 く
ださい
▲新しい洗濯
表示(例)
区で保養施設として指定してい
る「鬼怒川観光ホテル」
「かんぽ
「ホテル・サンミ
の宿 伊豆高原」
倶楽部」は、来年度も引続き利用
できます。料金・利用方法等、詳
しくは区民事務所等で配布してい
る利用案内をご覧ください。
※休館中の「強羅アサヒホテル」
は、施設の老朽化等のため閉館
します。永年にわたり、ご利用
ありがとうございました。
41
12
▽問合せ 区民課区民施設係
☎(5246)1123
22
月 から 衣 類の 洗 濯の取
扱い表示が変わりました
これまでは日本独
自のものでしたが、
国際規格と同じ絵表
示になり、次の変更がされました。
①記号のデザインを一新 ②記
号の種類を 種類から 種類へ ③取り扱いの上限を表示(記号が
)
平成28(2016)年 12月20日
広報
25