魁!!家族で築く農場レストラン型6次産業経営の展開 ~農場レストラン

魁!!家族で築く農場レストラン型6次産業経営の展開
~農場レストラン+大規模水稲栽培の先進ビジネスモデル~
株式会社
ジェイファーム(鶴岡市)
代表取締役 庄司 渡
専務取締役 庄司 祐子
1
受賞者の概要
庄司渡氏は、昭和46年に就農し水稲栽培主体の農業を行っていたが、祐子氏との
結婚を機に新たな経営展開を模索、平成6年3月に有限会社ジェーファーム(注)を設
立した。その後、平成8年3月に自社食材及び地元食材を提供する農場レストランを
オープンした。長男健人氏の経営参画を機に、デリバリー事業の展開やプロ野球ス
タジアム内での店舗販売等、事業拡大を図っている。
一方、農場生産部門は、規模拡大を進め、現在の経営面積は18haであり、水稲の
特別栽培、有機栽培と農場レストラン向けの野菜栽培をその柱としている。
当法人は、夫婦とその長男が役員として、それぞれの得意分野を生かして役割分
担し、
「農場レストラン」+「大規模水稲栽培(一部有機栽培)」の経営を実践して
おり、家族で築くビジネスモデルの一つとなっている。
(注)平成19年に株式会社ジェイファームに変更
2 主な活動内容
(1)農場レストランの運営
平成 8 年 3 月から営業を開始した農場レストランは、自社生産の食材や地元
食材を活用するイタリアンレストランとして人気を博している。代表の妻で専
務の祐子氏を店長に、長男で取締役の健人氏をシェフに、店名「穂波街道 緑
のイスキア」としてピッツァのデリバリー事業も展開している。さらに平成 24
年からは、プロ野球楽天スタジアム内に新店舗「赤のイスキア」を開設し経営
展開している。
(2)大規模稲作経営と有機栽培の実践
約 18ha の水稲栽培では、加工用米を除く主食用米生産は環境に配慮した特別
栽培(12.6ha)と有機栽培(2.7ha)である。水稲部門は代表の渡氏が生産から営
業・販売まで担当しており、約 8 割が首都圏の米販売店、デパート等への直接
販売である。
3
今後の発展方向
水稲部門では 100ha を超える経営を、レストラン部門では出張店舗や常設店
舗を拡大し、県内に留まらず全国への「地域の魅力の発信」を目指している。
農場レストラン「穂波街道 緑のイスキア」
㈱ジェイファーム代表の渡氏と専務の祐子氏
㈱ジェイファームの代表取締役 庄司渡氏(左)、専務
取締役 庄司祐子氏(中)、取締役 庄司建人氏(右)