2ページから3ページ

 響ホールで第 回庄内町合唱祭が開催されまし
た。庄内町合唱祭実行委員会が主催で、町内外か
ら 団体が参加。立川中学校は有志生徒 名で迫
力ある最上川舟唄を歌い、余目第一小学校の3年
生は初めての2部合唱に挑戦するなど、出場団体
それぞれの想いがつまった歌を会場いっぱいに響
かせました。出場した
正木涼介さん(立川中
3年・南町)は、「響
ホールのようなコンサ
ートホールで歌ったこ
とがなかったので、会
場の雰囲気の違いを感
じ、いい経験になっ
た」と話していました。
74
に練習の成果を合奏で
発揮しました。授業を
受けて工藤紗奈さん
(古関)は、「筝の演
奏を生で聴くことも筝
を触ることも初めてで、
難しいのかなと思った
が、きれいな音で演奏
することができてうれ
しかった」と話してい
ました。
庄内町経済文化講演会が響ホー
ルで開催されました。この講演会
は、庄内町企業同友会が公益事業
の一環として毎年実施しているも
ので、今年は東北大学加齢医学研
究所の瀧靖之教授を講師として迎
え、「生涯健康脳~認知症予防と
健康な脳を維持するには~」と題
した講演が行われました。
講演は、幼少期の脳の発達など
子育てに役立つことや、認知症の
リスクを下げるために大事なこと
など、今後の生活に役立つお話が
満載でした。
質問時間も長めに設けられ、参
加者は子育てのことや認知症と食
事の関係など、多くの質問をして
いました。
なお、第1回目の様子は町ホームページからも
ご覧になれます。
役場本庁舎等整備事業にかかる第1回町民ワー
クショップが役場西庁舎で開催されました。
このワークショップは、町民のみなさんが利用
しやすく親しみやすい新庁舎を整備しようと町と
設計者が企画し、実施したもので、来年2月まで
3回行われる予定です。
めに概要等の説明を行った後、
この日は、はこじ
うやまひさお
設計者である香山壽夫建築研究所の香山所長から
「どんな建物を作るか、庁舎としての機能を最高
にするためにみんなで一緒になって考えたい」と
意気込みがありました。
その後、町、設計者、アドバイザーの温井亨東
北公益文科大学教授、矢野英裕同大学特任准教授、
そして町民のみなさんが一緒になって意見を出し
合いました。
参加した小野寺淳さん(表町)は、「若い方か
ら年配の方まで住民の生の声を色々聞くことが出
来た。今回の意見を少しでも反映していい庁舎に
なってほしい」と話していました。
この講座は、忙しい毎日の中でゆったりと親子のふれあいの時間を
もつことを目的に、庄内町中央公民館事業として開催されています。
第2回目の今回は、余目ホテルの河村奈美さん(NPO日本食育イ
ンストラクター)を講師に「満たされた胃袋は幸せを招く」というテ
ーマで親子で庄内の旬の食材を使った簡単クッキングに挑戦しました。
また、クッキングのほかに、五感を磨くと第六感が働くというお話
を聞き、ふだんは子どもたちがあまり喜んでは食べない食材を用意し、
いろんな味にチ
ャレンジしてみ
ました。
親子一緒に楽
しく毎日の食事
の大切さについ
て学ぶことがで
きました。
立川小学校実習田の稲を脱穀し
た後のわらを使い、立川人材セン
ター凧の会(原田正一代表)のみ
なさんから教えてもらいながら、
正月飾りのわら細工作りを狩川公
民館で行いました。3年生以上の
児童たちは、しめ縄を編むところ
から挑戦し、苦戦する姿も見られ
ましたが、松や笹をきれいにかざ
りつけ、自分だけの正月飾りを完
成させていました。参加した本間
和真さん(立川小5年・三ケ沢)
は、「実際にやってみると難しか
ったが、上手にできたのでよかっ
た」と話していました。
11/16 わら細工を学ぶ
筝体験教室が余目第四小学校で行われ、6年生 名が筝で
の演奏を体験しました。筝林会酒田支部(本間保子社中)よ
り 名の先生を招き、3名ずつ1面の筝を使って「さくら」
を演奏しました。先生方の美しい音色の合奏を聴いた後、一
人ひとり先生から爪の使い方や弦のはじき方を教わり、最後
6
立谷沢地区で収穫された山の芋の収穫感謝
祭が開催されました。この山の芋は、立谷沢
地区の有志7名が新たな特産にしようと栽培
しているもの。日本農販サポートセンター企
業組合からアドバイスを受けながら、立谷沢
地区の畑、約 アールで栽培し、合計約1ト
ンを収穫しました。
この日は、熊谷神社で山の芋奉納祭を執り
行った後、北月山荘に移動して山の芋の勉強
会と収穫感謝祭が開催されました。収穫感謝
祭では山の芋をふんだんに使った料理が披露
され、生産者と招待された県、町関係者たち
からは、どの料理を食べても「うまい!」と
声があがっていました。
なお、この山の芋は、北月山荘にある食事
処、主婦レストラン「やまぶどう」で山の芋
料理として提供されるほか、日本農販サポー
トセンター企業組合を通じて関東や関西に出
荷されています。
▶披露
された山の芋
料理
11/20 ペンギンの森
▲瀧靖之氏
11/14
2
2016.12.20 ◎
◎ 2016.12.20
3
よりよい役場庁舎に!町民ワークショップ開催
11/26
家庭教育・子育て応援親子講座
放課後子ども教室「青空広場」
33
10
伝統の楽器に触れる
筝体験教室
11/23
生涯健康脳を目指して!経済文化講演会
11/25
10
20
11/13
響きわたるハーモニー
第6回庄内町合唱祭
話題
の
庄内町
山の芋収穫感謝祭が開催されました