発 表 会 - アーツカウンシル東京

能 楽
長唄・三曲・日本舞踊
第1部
平成29年3月20日
(月・祝) 平成29年3月30日
(木)
会場:宝生能楽堂
会場:国立劇場 大劇場
入場無料
(事前申込制)
未就学児
入場可
いつも と ち が う
自 分 を 見つけ た 。
発表会
一流の実演家に学んだ子供たちの発表。
そして、講師による本格的なプロの舞台。
途中入退場可
長唄・三曲・日本舞踊
第2部
平成29年3月30日
(木)
会場:国立劇場 大劇場
13:00∼17:30[12:30開場] 11:00∼13:30[10:30開場] 15:00∼17:30[14:30開場]
東京2020 公認文化オリンピアード
本物体験 を通じて伝統文化を学ぶ「キッズ伝統芸能体験」。
約300人の子供たちが、数ヶ月にわたり 和のお稽古 にチャレンジしました。
伝統が息づく本物の舞台に立ち、本格的な演出で集大成を披露します。
子供たちの真剣な眼差し、迫力のプロ実演、
そして親しみやすい司会。
「とても楽しく勉強にもなった!」と好評の発表会に、ぜひお運びください。
1
能楽
平成 29 年 3 月 20 日(月・祝) 13:00∼17:30[12:30開場]
会場:宝生能楽堂
〒113-0033 東京都文京区本郷1-5-9
○JR総武線「水道橋」駅 東口 徒歩3分 ○地下鉄 都営三田線「水道橋」駅 A1出口 徒歩1分
発表
狂言(和泉流)、謡・仕舞(金春流)
プロ実演
狂言(和泉流)
、舞囃子(金春流)
2
長唄・三曲・日本舞踊 第1部
平成 29 年 3 月30 日
(木) 11:00∼13:30[10:30開場]
会場:国立劇場
大劇場
〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1
○地下鉄 半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩5分 ○有楽町線/半蔵門線/南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩8分
発表
プロ実演
三味線(B・C・Dクラス)
、長唄囃子(篠笛)
、箏曲(A・Bクラス)
、尺八、日本舞踊(B・Dクラス)
・尺八、長唄(唄・三味線・囃子)
箏曲(生田流)
3
長唄・三曲・日本舞踊 第2部
平成 29 年 3 月30 日
(木) 15:00∼17:30[14:30開場]
会場:国立劇場
大劇場
〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1
○地下鉄 半蔵門線「半蔵門」駅 1番出口 徒歩5分 ○有楽町線/半蔵門線/南北線「永田町」駅 4番出口 徒歩8分
発表
プロ実演
三味線(A・ユースクラス)
、長唄囃子(小鼓・太鼓)
、
箏曲(C・D・ユースクラス)
、日本舞踊(A・C・ユースクラス)
箏曲(山田流)、日本舞踊
か さい せ い じ
ご案内: 西 聖司
楽しく親しみやすい話術で日本の伝統芸能の魅力をナビゲートす
るスペシャリスト。長らくNHKの名アナウンサーとして活躍。豊かな
知識と深い愛情に裏打ちされたおしゃべりは、伝統芸能を身近に
感じさせるマジックのよう。美しい日本語と明るい笑顔にもご注目!
観覧のお申し込み(無料)
[申込締切]2月24日
(金)受信有効
下記の必要事項を箇条書きで明記の上、
メールまたはFAXでお申し込みください。
(1)氏名 (2)電話番号 (3)メール または FAX
(4)希望の発表会名と番号(①②③) (5)観覧希望者の全人数
① 能楽 定員:100名 平成29年 3月20日(月・祝)
② 長唄・三曲・日本舞踊 第1部 定員:300名 平成29年3月30日(木)
③ 長唄・三曲・日本舞踊 第2部 定員:300名 平成29年3月30日(木)
メール : [email protected]
FAX : 03-5909-3061
※複数会場のお申し込み可。②と③は入替制。両方お申し込み可。 ※応募者多数の場合は抽選となります。 ※結果は、3月7日
(火)頃までに、応募者全員へ
お申し込みいただいた方法で通知します。 ※応募状況により、締め切り後も引き続き募集をする場合がありますので、お問い合わせください。 ※時間、
内容、
出演者等が変更になる場合があります。 ※未就学児入場可。ただし、他の方のご迷惑となる場合は、
ご退出をお願いすることがあります。
【主催】東京都/アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) /公益社団法人日本芸能実演家団体協議会 【企画制作・運営】公益社団法人日本芸能実演家
団体協議会 【制作協力】公益社団法人能楽協会/公益社団法人日本舞踊協会/公益社団法人日本三曲協会/一般社団法人長唄協会 【共催】公益財団法人新宿未来創造
財団(新宿文化センター) 【協賛】独立行政法人日本芸術文化振興会(国立劇場) 【後援】新宿区 【協力】公益財団法人梅若会/公益社団法人宝生会
「キッズ伝統芸能体験」
とは ・・・・・子供たちが一定期間にわたり、伝統芸能の一流の実演家から直接指導を受け、最後にその成果を本格的な舞台で発表します。
「本物体験」を通じて、日本人が大切にしてきた伝統文化への理解を深め、その心を次世代へ継承することを目的としています。
お問い合わせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会[芸団協]内「キッズ伝統芸能体験」事務局
〒160-8374 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎2F
TEL:03-5909-3060(平日10:00∼18:00)FAX:03-5909-3061 E-mail:[email protected]
発表会の詳細・これまでの様子 www. geidankyo.or.jp/kids-dento/