ファイル名:2016-12-15-P8 サイズ:494.70KB

民生委員児童委員の活動紹介
編集・発行/近江八幡市総合政策部秘書広報課
〒 523-8501 滋賀県近江八幡市桜宮町 236
A0748(33)3111 S0748(32)2695
地域を支える大切な「福祉のパイプ役」
〇民生委員児童委員の活動内容
民生委員児童委員(以下、民生委員)は、担当の区
市では、登録された「避難行動要支援者」について、
守り、子どもたちへの声掛けなどを行っています。医
住んでいるか」
「どのような支援が必要なのか」といっ
よる生活上の心配事など、さまざまな相談にも応じま
者名簿や民生委員が普段の活動から得た情報を活用し、
られるよう、行政への働きかけ、専門機関の紹介、必
〇防災マップを活用するために
域において、高齢者や障がいのある人の安否確認や見
自治会や民生委員、自主防災組織などに「どこに誰が
療や介護の悩み、子育ての不安、失業や経済的困窮に
た情報を名簿として提供しています。避難行動要支援
す。相談内容に応じて、必要な支援やサービスが受け
下豊浦区独自の防災マップを作成しました。
要なサービスの紹介や連絡など、いわば「地域におけ
防災マップをもと
今回は民生委員の活動を紹介します。
ため、実際に町を巡回
る福祉のパイプ役」を果たしています。
に避難場所の確認の
〇普段は見られない民生委員の舞台裏
して確認しています。
発行日/2016
(平成 28)
年12月15日 Eメール [email protected]
ホームページアドレス http://www.city.omihachiman.shiga.jp/
永町、東、平井、安
「防災マップを見る
成り立つ安土町下豊浦
住んでいるかがわか
ことで、どこに誰が
土の4つの自治会から
区では、3 人の民生委員
りやすくなり、災害時にどのように班分けをすればい
現在、下豊浦区では、
る場面が想像しやすくなります」「避難行動要支援者
が難しい「避難行動要
要だと感じた人を防災マップで確認をしておくこと
が活動しています。
いか、どの道を避難路にしたらいいのかなど、支援す
災害時に自力での避難
名簿に載っていない人でも、普段の活動から支援が必
支援者」を含む住民全員が安全に避難できる体制づく
で、より支援の手が行き届くものになると思います」
りに取り組んでいます。さらに普段から、この取り組
「どんな人を普段の生活の中でも見守ればいいのかが
みを活かすために、一人暮らしの高齢者や高齢夫婦二
分かってきます」と民生委員の 3 人は話しました。
あうための「見守り支えあい」の体制づくりも進めて
難しくても、民生委員が日頃から丁寧に地域を回って
その一歩として民生委員が中心となり、下豊浦区在
す。住民も身近な民生委員と話すことで、安心して住
区長、下豊浦区長代理および自治会長が集まり、防災
生委員の活動の積み重ねが、地域の安全を守る上で大
自治会だけでは、細かな住民の変化に気づくことが
います。
確認することで、その部分を補っていくことができま
住の市議会議員、地区社協役員、福祉推進員、下豊浦
みなれた地域で生活することができます。こうした民
マップの作成に取り組みました。
きな効力を発揮しています。
※各地域の民生委員児童委員および主任児童委員は、
広報おうみはちまん 12 月号でお知らせしています。
問
人だけの世帯などを、隣近所で見守り、助け合い支え
福祉政策課
・5585・S(32)6518
A(36)
コミュニティセンターの休館日
年末年始において、コミュニティセンターは休館いたします。休館期間は学区ごとに
異なります。ご不明な点は地域のコミュニティセンターにお問い合わせください。
■コミュニティセンターの閉館日
金田・桐原・北里・武佐コミュニティセンター
休 12月27日 E ~1月5日 T
岡山コミュニティセンター
休 12月29日 T ~1月4日 R
八幡・沖島・馬淵・安土コミュニティセンター
休 12月28日 R ~1月5日 T
老蘇コミュニティセンター
休 12月29日 T ~1月5日 T
休 12月29日 T ~1月3日 E
問
島コミュニティセンター
まちづくり支援課
A(36)5552・S(36)5553
広報おうみはちまんは、各自治会を通じお届けします。また、各学区コミュニティセンターや図書館などの公共施
設にも配備し、市のホームページでもご覧いただけます。