功労者を 称える

2016 No.1454
12
功労者を
称える
文化芸術功労
≪文化財保護≫
吉野智雄さん(須田板)
長年に渡り研鑚を重ね、各分野の発展に
貢献された功績が称えられました。
技能功労
≪建築大工≫ 石山健生さん(相生)
≪建築大工≫ 鈴木勝幸さん(石崎2)
≪建 具≫ 長澤喜三男さん(甲石)
≪造 園≫ 髙橋忠雄さん(上生居)
≪配 管≫ 鏡 義宣さん(矢来3)
≪表 具≫ 嵐田光弘さん(朝日台)
(後列左から)工藤さん、鏡さん、嵐田さん、大泉さん
(前列左から)長澤さん、石山さん、鈴木さん、髙橋さん
≪調 理≫ 工藤正信さん(石崎1)
≪写 真≫ 大泉潤一さん(石崎1)
福祉活動功労
渡邉美枝子さん(久保手)
竹田惠子さん(八日町2)
荒木雄之さん(東町)
吉田和子さん(高野)
小笠原節子さん(狸森)
吉川信爾さん(金生1)
齋藤英雄さん(矢来2)
長澤英雄さん(新町)
星 光一さん(中山第2)
中村直資さん(軽井沢)
川口金良さん(旭町)
鈴木 曉さん(上新丁)
石井政隆さん(旭町)
(後列左から)
吉田さん、
吉川さん、
石井さん、
長澤さん、
中村さん
(前列左から)
星さん、
川口さん、
渡邉さん、
竹田さん、
齋藤さん
※写真は、11月13日に開催した市福祉大会の授賞式に出席され
たみなさんです。
∼か みのやま東 西 南 北 ∼
おめでとうございます
おめでとうございます
第16回全国障害者スポーツ大会
ゲートボール競技 優勝
上山 KSG
保護司、更生保護女性会員のみなさんが表彰
10月22日~24日に岩手県で開催された第16回全国障害
者スポーツ大会ゲートボール競技で、上山KSGが見事
全国保護司連盟理事長表彰
山形保護観察所長感謝状
11月4日、横戸市長を表敬した同クラブのみなさんは
遠藤健一さん(仙石)
髙橋洋子さん(阿弥陀地)
佐藤久美子さん(北町)
小玉清子さん(赤山)
大城幸子さん(川口)
石塚ケイコさん(石曽根)
横戸市長を表敬したメンバーと、石井浩吉上山市身体障がい者福祉
協会会長(後列右端)
初出場・初優勝を飾りました。
メンバーのみなさん ※敬称略。
「練習の成果を出せたと思いますし、メンバー全員が楽し
みながら試合をできたことが一番です。また出場できる機
【前列右】▽加藤德右エ門(小倉)
【後列左から】
▽鏡 定夫
(荒町)
▽稲毛妙子
(美咲町)
▽鈴木惠美子(長清水1)▽須田勝義(石堂)
会があれば、良い結果が出せるように頑張ります」と優勝
の喜びや今後の抱負を語りました。
1
東北地方保護司連盟会長表彰
小関和榮さん(金谷)
青木 勝さん(金生2)
2
3
4
1.落ち葉を集めた布団。
葉っぱ のシャワー で 大 は
しゃぎ!/2.家族で手を
つないで里山散歩/3.昼
食はキャンプ場でアウトド
ア体験。火起こしや、袋を
使った炊飯に挑戦/4.自
由な発想で、表情の異なる
個性的なこけしが生まれた
木工教室
「山は遊びの玉手箱!」親子が蔵王坊平を満喫
内助功労者
森 仁さん(菖蒲)
東北地方更生保護女性連盟会長表彰
県更生保護事業協会理事長感謝状
鏡 千代子さん(金谷)
山田美代子さん(三上)
高橋信子さん(高松)
有限会社近盛堂
上山佛教協和会
株式会社ミツワ企業
代表取締役会長伊藤正志さん
関根智久さん(八日町1)
工藤源右衛門さん(小倉)
永田弘子さん(中十日町)
山形保護観察所長表彰
佐藤研治さん(荒町)
仙台国税局長納税表彰
クアオルト健康ウォーキングイベント∼親子里山わくわく探検隊∼ 石井茂吉さん(中十日町)
※費用の一部に
「やまがた緑環境税」を活用しました。
10
月 日︑秋も深まる蔵
26
王坊平を楽しもうと﹁親子
組
10
里山わくわく探検隊﹂が現
地で開催され︑親子
人が大自然を思いきり満喫
しました︒
これは︑五感を使って四
季の移り変わりを体感する
とともに︑地元の里山を知
る機会にしようと開催した
もので︑今年度2回目です︒
赤や黄色の葉っぱのじゅ
うたんが一面に広がるクア
オルト認定﹁蔵王高原坊平﹂
コースで子どもたちは︑ミ
ズナラの実を探したり︑笹
の葉でコップを作るなど︑
その場にあるもので次々と
遊びを考案︒エゴノキを使
用したこけしづくり体験で
は︑木の質感の違いを肌で
楽しみながら︑夢中になっ
て作業に取り組みました︒
季節によって姿を変える
山や森︒冬は︑白く積もっ
た雪に︑動物のフンや足跡
を発見できます︒今後も︑
今しか体験できないイベン
トを開催︒里山で親子の思
い出を作りませんか?
3
罪を犯した人たちの更生改善や犯罪予防活動に尽力されたみなさんが表彰されました。
23
社会を明るくする運動作文コンテスト 山形県推進委員会優秀賞
井東莉緒さん(南小6年)
第68回山形県中学校・高等学校英語弁論大会
弁論の部 第1位 佐藤正樹さん
(南中3年)
(北中3年)
暗唱の部 第3位 木村優希さん
2
∼か みのやま東 西 南 北 ∼
が 月 ・ 日︑ 仙台駅
した﹁かみのやまフェア﹂
本市の物産・観光を結集
果物がたくさんあるので︑
来場者からは﹁おいしい
し︑人気を集めました︒
市内5事業者が出店し、行き交う人々と交流しながら特産
品の宣伝と販売を行った
を会場に開かれ︑駅利用者
います﹂との感想がよせら
親戚や友人に贈りたいと思
れたほか︑﹁上山市に行っ
や大勢の観光客が詰めかけ
ました︒
約 キロのウッドチップを背負い、
何度も登山道を往復して敷き詰めた
やまがた緑環境税を活用して
三吉山登山道の整備を実施
この三吉山は︑クアオル
プを敷きました︒
吉山の登山道にウッドチッ
に︑点検や整備を続けてい
して歩くことができるよう
山者が︑楽しみながら安心
同会では﹁今後も多くの登
利用する同駅で本市をPR
本市を訪れるきっかけづく
行に行ってみたいです﹂と
八十八夜の日などには市
が行われました︒
不動堂﹂の社殿の清掃活動
で︑地区内にある﹁三日月
露目される予定です︒
朝参りの際︑ご本尊がお披
が酉ということもあり︑元
来るべき平成 年の干支
れています︒
◇Bブロック優 勝 金
…生サン
ハイキング﹁かみのやま 今
がら歩くことができました
︵3年︶は﹁お客様と話しな
います︒
チップ材を敷くことで歩
月5日︑﹁三吉山の自
然を守る会﹂︵酒井武雄会
きやすいという声もあり︑
人が︑三
ト健康ウォーキングの認定
きたいと考えている﹂と話
長︶のメンバー
コースにもなっており︑訪
しました︒
し︑観光誘客や特産品の消
りにもなりました︒
内外から大勢の参拝客が訪
大晦日の前日から地区の
るのが魅力︒今日はとこと
な汗を流しました︒
キーズ
︵金生︶
◇Cブロック優勝
昔物語﹂を初めて開催しま
し︑楽しんでもらえたので
月
日︑﹁かみのやま
品に選ばれた 人が︑普段
短歌発表会では︑優秀作
ターで開催されました︒
友エンジニア体育文化セン
教育の日2016﹂が︑三
新丁の街並みを見渡せる三日月不
動堂
れる登山者は年々増加して
地区のみなさんに支えられて︱︱。
年に一度の御開帳
費拡大につなげようと実施
今 後 も 市 は ︑市 内 事 業
れる三日月不動堂は︑酉年
などの活動が定期的に行わ
しているもので︑今年で3
所 や 生 産 者 な どと 連 携 し
月 下 旬 ︑上 新 丁 地 区
回目︒かみのやまワインを
ながら︑上山ファンの獲得
みなさんによる元朝参りの
はじめ︑ラ・フランスやリ
生 ま れ の 人 の一代 守 護 本
たことがないので︑今度旅
12
に向けて他県へのPR活動
ンゴ︑シャインマスカット
を進めていきます︒
爽やかな汗を流して、
はつらつプレー
日︑三友エンジニ
第 回上山市家庭ソフトバレーボール大会
月
ん楽しみたい﹂と満面の笑
ア体育文化センターで﹁市
みを見せました︒
■結果 ◇Aブロック優 勝 …
家庭ソフトバ㆑ーボール大
会﹂が行われ︑出場した
参加者は﹁誰でも簡単に
中 山 まつたけ
︵中 山︶
◇Dブ
…
北部の拳︵四ツ谷・弁天・金瓶︶
プ㆑ーできるし︑幅広い世
ロック優勝 松
︵松山︶
…山一番坂
チーム約280人が爽やか
代が楽しみながら交流でき
など約6キロを歩いて︑観
光客 人を案内しました︒
した︒上山のすばらしさを
良かったです︒来 年は体 験
コースは生徒が考案。市内の名所を
巡る内容に観光客も満足していた
かみのやま教育の日2016
準備が始まります︒
万人が
10
尊︒地区民による環境美化
一日あたり︑約
11
子どもたちの感性が光る一日
などの旬の味覚が勢ぞろい
運 動 不 足 も 何 の そ の!キ ラ リ と 光
るプレーも随所で 見 ら れ た
上山のすばらしさを広めたい
月 日︑上山明新館高
上山明新館高生が﹁駅からハイキング﹂を初企画
等学校情報処理部の生徒が
広めたいという生徒の思い
もできるコースにしたいで
代 表の 中 川 奈 津 実 さ ん
からはじまったもので︑武
すね﹂と話しました︒
東日本と連携し︑駅から
40
家屋敷通りや十日町商店街
式典では、市内中学校の生徒会が「かみのやま子ども宣
言」を読み上げ、各校で実践している活動を紹介した
JR仙台駅で
「かみのやまフェア」を開催
30
29
の生活の中での発見や家族
との関わりなどを読んだ短
歌 を 発 表 し ま し た ︒そ の
後 ︑小 学 校 音 楽 発 表 会 が
行われ︑市内各小学校・山
形 盲 学 校の 児 童 た ち が 練
習の成果を披露︒会場に響
き 渡 る 美 しい合 唱 や 合 奏
に︑惜しみない拍手が送ら
れました︒
4
5
19
23
52
11
19
12
29
29
11
JR
20
12
11
上山ファン獲得へ、特産品ずらり!
10
10
JR
●「民生委員・児童委員」、「民生事業協力員」と連絡先一覧
●問合せ 福祉事務所 内線142
新たな、
﹁民生委員・児童委員﹂
﹁民生事業協力員﹂を紹介します
厚生労働大臣より、次のみなさんが民生委員・児童委員および主任児童委員に委嘱されま
した。併せて、横戸市長より、民生事業協力員として委嘱されました。任期はいずれも 12 月
1日から平成 31 年 11 月 30 日までの3年間です。お近くの委員へ気軽にご相談ください。
ありがとうございます
東京上山会
県遊技業協同組合
(江口英世会長)
(井上静夫理事長)
都内で行われた東京上山会主催の芋煮会の席
市民を犯罪から守る防犯事業に役立ててほし
上、市勢発展に役立ててほしいと寄附金が手渡さ
れました。
(
市商工会青年部
伊藤正志商工会会長
笹原充博青年部部長
)
上山市の観光資源として活用してほしいと、
タン
デム自転車3台とその付属品が贈呈されました。
いと70万円が寄附されました。
山形農業協同組合
(板垣平次郎代表理事組合長)
全国共済農業協同組合連合会山形県本部
(長澤 豊運営委員会会長)
市民の安全な生活のためにと、
カーブミラー5
基が市に贈呈されました。同組合、連合会から贈
られたカーブミラーの累計は376基となります。
日々雇用職員(保育士)を募集しています
※左から、
担当地区名、氏名の順に表記しています。
敬称略。
ホームページでは電話番号は表記しておりませんのでご了承ください。
民生委員・児童委員が未定のため、一覧に表記していない地区があります。
12月1日から、
山元地区民協は北部地区民協に合併しました。
7
■募集人数 1人
■報 酬 日額7,000円
■勤務場所 市立しらさぎ保育園
■勤務時間 週38時間45分
■業務内容 保育業務全般 ※正職員と一緒に1つのク
ラスを担当していただく予定です。
短大卒以上/要保育士免許
■採用期間 平成29年1月~3月31日
(更新の可能性
あり)
※勤務開始日については要相談。
■社会保険 健康・厚生年金、
雇用保険に加入
■申込方法 履歴書(余白に家族構成を記入)
を持参
または郵送
※詳細については問い合わせください。
●申込み・問合せ 庶務課(市役所2階) 内線212
6
I
「山形定住自立圏構想」
三世代が暮らし続けられるまちの拠点へ
nformation
カミン再生整備事業の方針を決定
これまでの経過
上山二日町ショッピングセンター協同組合
が所有していた「ショッピングプラザ カミン」
(以下、カミン)の1~2階部分については、
破産管財人の管理下にありますが、中心市街
地の活性化にはカミン再生が必要不可欠であ
ることから、活用策の検討を重ねてきました。
こうした中、破産管財人から市および上山
二日町再開発株式会社に対し、買い取りに関
問合せ 商工課 内線182
する打診があったことから、破産者所有部分
(建物の区分所有分、土地の敷権)の買収に
向けた協議を進めています。
カミンをはじめ、中心市街地の現況や次期
中心市街地活性化基本計画の策定を考慮し、
市は関係機関との調整を早急に進め、平成30
年からの運営開始を目指します。
I
nformation
広域連携に取り組んでいます
本市では、山形定住自立圏構想により、山
形市、天童市、山辺町、中山町と広域連携に
取り組んでいます。
生活に必要な機能を確保し、圏域への人口
定住を促進することを目的に、本市では右表
の事業を進めています。
今後も、圏域への新たな人の流れを創出で
きるよう、各市町と連携の強化に努めていき
ます。
問合せ 市政戦略課 内線221
政策分野
分類
(1)事業期間等(予定)
■基本・実施設計…12月上旬~平成29年6
月下旬(基本設計は2月末まで)
■財産の取得…平成29年6月末
■再生整備工事…平成29年7月~平成30年
3月末
■運営開始…平成30年4月~
(2)事業のコンセプト
市の「地方創生」、中心市街地活性化を推
進する街なかの拠点施設としての機能強化
(「高齢者、現役・子育て世代、子どもたちの
三世代が暮らし続けられるまち」としての拠
点機能の強化)を図り、周辺商店街との連携
による中心市街地の活性化につなげます。
(3)事業主体
上山二日町再開発㈱ (市の第3セクター)
※一部を市が取得する場合あり。
(4)事業概要
【1階/子育て支援施設の整備】
■内容 ①上山市総合子どもセンター「めんご
りあ」(移転)②子どもの屋内遊び場(新設)
③子育て世代交流スペース(新設)
【2階/以下の施設の整備】
■内容 ①高校生等の勉強・読書・交流スペー
ス(新設)②ジュニアリーダーあすなろ活動拠点
(新設)③上山市常設高齢者サロン「まじゃれ」
(継続)④テナントスペース約1,200㎡(継続)
⑤コミュニティ施設(大・中・小会議室)
(継続)
⑥上山二日町再開発㈱の事務室等(継続)
【共有部分】
■内容 建物の老朽化対策および維持管理費
軽減のための改修①屋上防水改修②外壁改修
③エレベーター2基改修(4基中2基の廃止)
④エスカレーター8基の階段への改修
9
(5)株式会社山形銀行との連携・協力
テナント事業の効率的・効果的な運営のた
め、㈱山形銀行の協力を受けて、上山二日町再
開発㈱に知識経験がある人材を配置するなど
連携・協力を進めます。
結びつきや
ネットワークの強化
圏域のマネジメント
能力の強化
■主要用途【図1】 ◇X…子育て支援施設等(1・2階/上山二日町再開発
㈱の買取箇所)
◇A…銀行(1・2階/㈱山形銀行)
◇Z…図書館(5階/上山市)
◇Y1…コミュニティ施設(2階/上山二日町再開発㈱)
◇Y2…駐車場200台(3・4階/上山二日町再開発㈱)
図1
Z(図書館)
Y1(コミュニティ施設) X(まじゃれ、テナント等)
A
(銀行)
X(子育て支援施設)
土地は共有
■パブリックコメントを募集
カミン再生整備事業の方針・概要について、
ご意見をお寄せください。
■募集期間 12月15日(木)~平成29年1月15日(日)
■提出方法 下記のいずれかで、必ず氏名・住
所・連絡先を任意の様式で記入し提出
①郵送…〒999-3192上山市河崎一丁目1番10号
/上山市役所商工課②FAX…023-672-1112③E
メール…[email protected]④
持参…商工課(市役所1階)
※ご意見に対する個別の回答はいたしません
が、お寄せいただいたご意見などは事業計画の
参考にさせていただきます。
休日および夜間における
診療体制の充実
福祉
子育て支援センターの相互利用
こども安全情報配信事業の拡大
産業
産学連携交流会の拡大
ナラ枯れ被害対策防除事業
その他
年金相談事業の拡大
その他
山形市男女共同参画センターの
広域活用
圏域内市町
職員の交流、
研修
職員研修の拡充
平成29年1月22日
(日)は
I
nformation
Y2(駐車場)
Y2(駐車場)
医療
生活機能の強化
再生整備事業の方針・概要
取組
山形県知事選挙の日です
■投票および開票
【投票日】
平成29年1月22日(日) ※告示日は5日(木)。
【時間】
午前7時~午後8時 ※ただし、山元地区全
域および石曽根・川口・赤山・柏木・楢下・
大門・菖蒲・古屋敷・蔵王・薄沢・永野・坊
平・小倉・棚木・権現堂・糸目・仙石・久保
手・中山地区は午後7時まで。
【開票】 午後9時~ 三友エンジニア体育文化センター
■期日前投票・不在者投票
【期間】平成29年1月6日(金)~ 21日(土)
【時間】午前8時30分~午後8時
【場所】市役所1階市民ホール
庁舎正面玄関には、身体障がい者専用駐車
スペースがあるほか、車いすも用意されてあ
りますのでご利用ください。 ※入場券が無
くても投票できます。
問合せ 県選挙管理委員会 ☎630-2081
■県知事選挙の立候補届出受付
【日時】
平成29年1月5日(木)午前8時30分~午後5時
【場所】
山形県庁2階講堂
求む若い力!18~30歳代のみなさんへ
期日前投票所の投票立会人登録者を募集
私たちの代表を決める選挙が、適正に行
われるための投票立会人(期日前投票)とし
て協力してくれる人を募集します。登録後
は、以後の選挙が行われるときにも、立会人
の希望を伺います。 ※報酬あり。
■資格 上山市選挙人名簿に登録されている
18~30歳代
■申込方法 随時。上山市選挙管理委員会事
務局へ(内線218)
8
■問合せ 庶務課 内線212
人事行政の運営等の状況をお知らせします
(6) 職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(円)(平成28年4月1日現在)
経 験 年 数
区 分
一般行政職
技能労務職
10年以上
15年未満
287,700
―
―
大学卒
高校卒
高校卒
15年以上
20年未満
334,100
―
284,600
20年以上
25年未満
354,000
330,900
306,500
1 職員の任免および職員数に関する状況
(1) 部門別職員数(人)
期末手当
勤勉手当
加算措置
1人当たり
平均支給額
国
6月期
12月期
計
1.225月分 1.375月分 2.60月分
0.80月分 0.80月分 1.60月分
職制上の段階、
職務の級等に
よる加算措置あり
・役職加算 5∼20%
・管理職加算 10∼25%
1,369千円
エ 時間外勤務手当
区 分
支給総額
職員1人当たり支給年額
区分
退職時特別昇給
1人当たり平均支給額
上山市
国
自己都合
勧奨・定年
自己都合
勧奨・定年
20.445月分 25.55625月分 20.445月分 25.55625月分
29.145月分 34.5825月分 29.145月分 34.5825月分
41.325月分 49.59月分 41.325月分 49.59月分
49.59月分 49.59月分 49.59月分 49.59月分
定年前早期退職特例措置 定年前早期退職特例措置
(2∼45%加算)
(2∼45%加算)
な し
な し
20,194千円
−
(注)
1人当たり平均支給額は、平成27年度に退職した全職員の平均額です。
ウ 特殊勤務手当
(平成28年4月1日現在)
手当の名称
支給対象業務
支給単価
防疫等作業手当
感染症患者を救護・搬送
した場合など
行旅死亡人の取扱作業に
従事した場合
日額
300円
1件
3,000円
行旅死亡人
取扱手当
住居手当 通勤手当
その他の加算措置
68,291千円 70,170千円
227千円
235千円
(平成28年4月1日現在)
扶養手当
支給率
勤続20年
勤続25年
勤続35年
最高限度
26年度
オ 扶養手当、住居手当、通勤手当の状況
(平成28年4月1日現在)
区 分
平成27年度
(注)
支給総額には、選挙事務を含みます。
−
イ 退職手当
(各年度普通会計決算)
平成27年度支給実績
上山市
国
◇配偶者 月額13,000円
◇配偶者以外
1人につき月額6,500円
(配偶者がいない場合
の1人目11,000円)
◇満16歳の年度初めから
満22歳の年度末の子
1人につき月額
5,000円加算
◇借家
限度額…月額27,000円
◇持家 なし
◇配偶者 月額13,000円
◇配偶者以外
1人につき月額6,500円
(配偶者がいない場合の
1人目11,000円)
◇満16歳の年度初めから
満22歳の年度末の子
1人につき月額 5,000円加算
◇借家
限度額…月額27,000円
◇持家 なし
◇交通機関利用
限度額月額55,000円
◇交通用具使用
限度額月額24,500円
◇交通機関利用
限度額月額55,000円
◇交通用具使用
限度額月額31,600円
特別行政 公営企業等
上山市
6月期
12月期
計
1.225月分 1.375月分 2.60月分
0.75月分 0.75月分 1.50月分
職制上の段階、職務の級等に
よる加算措置あり
・役職加算 5∼15%
(平成28年4月1日現在)
議 会
総
務
税 務
民 生
衛 生
労 働
農林水産
商 工
土 木
小 計
教 育
消 防
小 計
水 道
下 水 道
その 他
小 計
合 計
一 般 行 政 ア 期末手当・勤勉手当
(各年4月1日現在)
職 員 数
部 門
(7) 職員手当の状況
区 分
上山市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例に基づき、
職員の数や給与、
勤務条件等について次のとおり公表します。
平成28年
4
55
21
57
21
1
17
11
19
206
44
51
95
9
3
10
22
323
27年
4
55
22
57
21
1
17
10
16
203
45
51
96
9
3
11
23
322
対前年
主 な 増 減 理 由
増減数
国民健康保険事務の効率化
▲1
▲1
1
区 分
上山市
山形県
平成27年度
26年度
25年度
24年度
区 分
平成27年度
26年度
一般行政職
保健職
保育職
消防職
合 計
10
2
5
4
21
11
0
0
6
17
97.
0
100.8
96.2
100.6
104.5(96.5)
108.8(100.5)
105.6(97.5)
108.7(100.5)
歳出額
(A)
(平成27年度普通会計決算)
実質収支
人件費
(B)
人件費率 平成26年度
(B/A) の人件費率
14,510,633 773,332 2,614,073 18.0%
(2) 職員給与費の状況(千円)
職員数
301人
給料
区 分
市 長
副市長
議 長
副議長
議 員
18.2%
給 料
(平成27年度普通会計決算)
給 与 費
期末勤勉手当 その他手当
1,107,147 393,557
計
126,950 1,627,654
報酬
期末手当
920,000円
695,000円
435,000円
385,000円
360,000円
給料等月額に
40%を加算し
6月期 1.50月分
12月期 1.60月分
退職手当
給料月額×在職月数×0.567
給料月額×在職月数×0.331
なし
1
1
3
12
2
2
4
1
17
2
10
1
4
2 4
2
2
19
4
12
1
4
6
2
25
(4) 職員採用試験の実施状況(人) (平成27年度中)
上級行政職
上級土木職
上級建築職
初級行政職
初級土木職
保育職
消防職
84
4
7
11
2
9
25
受験者数
69
3
6
9
2
9
23
合格者数
6
1
1
2
1
2
5
27
1
2
5
1
4
14
(注)
追加募集での試験実施分を含みます。
職員1人当た
り給与費
5,407
(4) 職員の平均給料月額および平均年齢
(平成28年4月1日現在)
区 分
上山市
山形県
国
(3) 職員の初任給の状況(円)
区 分
上山市 山形県 (平成28年4月1日現在)
国
総合職 182,700
一般行政職 大学卒 180,700 180,700 一般職 176,700
144,600
高校卒 147,900 147,900
技能労務職 高校卒 142,000 143,300
−
一般行政職
技能労務職
平均給料 平均給与 平均年齢 平均給料 平均給与 平均年齢
307,400 353,600 39.9歳 352,100 373,900 50.3歳
345,300 427,900 44.3歳 338,700 377,600 47.9歳
−
−
50.4歳
331,816
43.6歳 287,447
(注)
平均給与月額は、平成28年4月の給料、
扶養手当、
住居手当、
通勤手当、時間外勤務手当
(選挙事務従事によるものを含む)
等の各
種手当を合計したものの平均額です。
(5) 一般行政職の級別職員数の状況
(各年度4月1日現在)
区分
(平成28年4月1日現在)
給料等月額
2
3
10
(注)
その他には、
自己都合退職を含みます。
(注)
その他手当には退職手当は含まれていません。
(9) 特別職の報酬等
1 2
7
2 給与の状況
31,673人
(注)ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とし
た場合の地方公務員の給与水準を示す指数をいいます。平成24
・25年度の( )は国家公務員の時限的な給与改定特例法による
減額措置がないとした場合の値です。
26年度
(2) 採用者数(人)
(注)
人件費には特別職
(市長、副市長、市議会議員など)
に支給する給与・報酬など
を含みます。
(8) ラスパイレス指数の状況
平成27年度
定年 勧奨 その他 小計 定年 勧奨 その他 小計
試験区分 申込者数 第1次試験 第1次試験 最終合格者数
(注)
職員数は一般職に属する職員数であり、山形広域環境事務組合派遣職員4人を除
きます。
住民基本台帳人口
(平成28年3月末)
0円
建築業務集約
▲1
(1) 人件費の状況(千円)
0円
企業誘致推進体制の充実
土木・建築業務集約による体制強化
1
3
3
▲1
区 分
一般行政職
保健職
保育職
消防職
技能労務職
合 計
育休職員の復職
▲1
(3) 退職者数(人)
1級
2級
3級
4級
5級
6級
合計
27年度
標準的な 平成28年度
職務 職員数 構成比 職員数 構成比
主事 40人 25.4% 36人 23.1%
16人 10.1% 14人 9.0%
主任
主査 41人 25.9% 53人 34.0%
副主幹 29人 18.4% 18人 11.5%
主幹 16人 10.1% 19人 12.2%
16人 10.1% 16人 10.2%
課長
158人 100% 156人 100%
23年度
構成比
6.9%
11.9%
30.2%
16.4%
24.5%
10.1%
100%
人事行政の運営等の状況
■問合せ 庶務課 内線212
5 服務の状況
(1) 職務専念義務の免除
職員は、地方公務員法の規定により、法律または条例に特別
の定めがある場合を除き、その勤務時間中において、職務に専
念する義務があります。職務に専念する義務を免除される例と
して次のような場合があります。
・研修を受ける場合
・他の地方公共団体等からの委嘱を受けて、講演または講義を
行う場合
・職務遂行上必要な国、地方公共団体の実施する競争試験、その
他の試験を受ける場合
(2) 営利企業等への従事許可
職員は、地方公務員法の規定により、任命権者の許可を受け
なければ、営利企業の役員等の地位を兼ね、もしくは自ら営利
を目的とする私企業を営み、または報酬を得ていかなる事業も
しくは事務にも従事してはならないことになっています。許可
される例として次のような場合があります。
・市の出資法人の非常勤取締役として、無報酬で就任する場合
・居住地区の消防団員として、消火・水防活動に従事する場合
一般研修
特別研修
派遣研修
(2) 勤務成績の評定状況
主な研修内容
実施研修数
受講者数
階層別研修、地方自治体実地体験
特別研修、実務研修
研修機関等への派遣
1件
9件
58件
21人
554人
97人
平成28年度から人事評価制度を導入し、
現在試行期間中です。
(1) 職員の福利厚生事業(平成28年度)
事業の概要
選択健診
メンタルヘルスケア
健康増進
市
(共済組合と共催)
互助会
共済組合
厚生会
◇健康ホットライン24時(随時)
共済組合
◇ライフプランセミナー(35歳および45歳、退職予定職員)◇元気サポート塾(メタボリックシンド
ローム初期段階の希望する職員)
共済組合
◇禁煙外来助成
傷病のとき
死亡したとき
結婚したとき
妊娠・出産したとき
退職したとき
公務災害
通勤災害
計
負傷
8件
0件
8件
互助会
厚生会
一部負担金補助金
弔慰金
結婚祝金
認定件数
疾病
ー
ー
ー
承認基準
取得可能期間
公務上または通勤時の負傷または疾病
結核性疾患
高血圧病、悪性新生物による疾病、精神および神経
に係る疾病等で任命権者が特に認めるもの
上記以外の負傷または疾病
病気休暇・休職からの復職後も
通常勤務が困難な場合
必要と認められる期間
1年以内で必要と認められる期間
180日以内で
必要と認められる期間
90日以内で必要と認められる期間
60日以内で必要と認める期間中
1日につき必要と認められる時間
合計
8件
0件
8件
弔慰金
結婚祝金
出産祝金
退職せん別金
貸付の種類
住宅貸付
在宅介護時対応住宅貸付
災害貸付
普通貸付
特別貸付
最高限度額
1,800万円
300万円
1,800万円
200万円
200万円
貸付利率
2.66%
2.40%
2.22%
2.66%
2.66%
実施主体
共済組合
(3) 勤務条件に関する措置の要求の状況
職員は、
給与、
勤務時間その他の勤務条件に関し、公平委員会に対し
て、適当な措置を執られるべきことを要求することができます。
平成27年度において、該当事案はありません。
(4) 不利益処分に関する不服申立ての状況
承認基準
取得可能期間
配偶者、父母、子、配偶者の父母、
連続する3月の期間内で、
介護
祖父母、兄弟姉妹等を2週間以上
必要と認められる期間
休暇
にわたり介護する場合
組合 任命権者の許可を得て登録された職員団 一の年につき30日の範囲
内の期間
休暇 体の業務または活動に従事する場合
承認基準
取得可能期間
3歳に満たない子を養育する
場合
(無給)
部分
休業
小学校就学前の子を養育す
る場合
(無給)
養育する子が3歳に達する日
までの期間
養育する子が小学校就学の始期
に達するまでの期間で、
1日の勤務
時間の始めまたは終わりに2時間
以内の時間
職員は、懲戒その他その意に反する不利益な処分を受けた場合には、公平
委員会に対して、不服申立てをすることができます。
平成27年度において、該当事案はありません。
職員の配偶者、
1親等の血
族・姻族または同居の2親等
の血族・姻族の付き添い看
護をする場合
(無給)
小学校就学前の子を養育
する場合
(19時間35分、24
時間35分、週3日または週2
日半のうち選択した勤務時
間に応じ有給)
(注)
業務の性質により、上記の勤務時間によることができない
勤務箇所
(消防署など)
の勤務時間は別に定めています。
ウ 特別休暇
(有給)
承認基準
公民としての権利を行使
裁判員、証人、参考人等としての裁判所等への出頭
骨髄移植ドナー休暇
ボランティア休暇
結婚休暇
女性職員の出産
女性職員の生理
生後1年に達しない子を育てる場合
母子保健法に規定する
保健指導・健康診査
妊娠中の女性職員・胎児の健康保
持のための休息または補食
妊娠中の女性職員・胎児の健康
保持のための通勤緩和
妻の出産
育児参加をする場合
取得可能期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
必要と認められる期間
一の年において5日の範囲内の期間
7日の範囲内の期間
産前8週間
(多胎妊娠は14週間)
産後8週間
2日以内
1日2回それぞれ30分以内の時間
必要と認められる時間
必要と認められる時間
勤務時間の始めまたは終わりにつき、
1日
を通じて1時間以内の時間
小学校就学前の子の看護休暇
短期の介護をする場合
区分
育児
休業
育児短
時間勤
務
ウ 貸付事業
(2) 公務災害・通勤災害の状況(平成27年度)
区 分
(2) 休暇制度の状況(平成28年4月1日現在)
看護
休業
厚生会
イ 給付事業
(主なもの)
共済組合
(法定給付以外のもの)
一部負担金払戻金
埋葬料附加金
正午∼午後1時
(3) 休業制度等の状況(平成28年4月1日現在)
共済組合
(注)
共済組合とは山形県市町村職員共済組合を、互助会とは山形県市町村職員互助会を、厚生会とは上山市職員厚生会をいいます。
事 項
休憩時間
午後5時15分
区分
実施主体
◇基本健診
(全員)
◇胃がん検診
(30歳以上)
◇大腸がん検診
(40歳以上)
◇肺がん検診
(喫煙指数600以上の希望者)
◇前立腺がん検診
(50歳以上の男性)
◇C型肝炎検診
(35歳)
◇子宮がん検診
(20歳以上の女性)
◇乳がん検診
(30歳以上の女性)
◇退職前人間ドック助成
(退職予定の希望職員)
◇節目年齢人間ドック助成
(40歳、
50歳の希望職員)
◇脳ドック助成
(45歳以上の希望職員)
◇歯周病検診
(40歳以上5歳ごとの希望者)
◇人間ドック助成
(退職予定の希望職員)
婦人科検診
終了時刻
午前8時30分
エ 介護休暇・組合休暇
(無給)
ア 保健事業
(主なもの)
共済総合健診
開始時刻
38時間45分
イ 病気休暇
(有給)
7 福祉および利益の保護の状況
事 業 名
1週間の勤務時間
ア 年次有給休暇
(1) 職員研修の実施状況(平成27年度)
基本研修
(1) 勤務時間の状況(平成28年4月1日現在)
1年につき20日付与
(未取得日数分は、
20日を上限に翌年に
繰越可能)
6 研修および勤務成績の評定の状況
区 分
3 勤務時間その他の勤務条件の状況
同一の事由について継続し
た6か月以内の期間のうち3
か月を超えた期間
親族が死亡した場合
家族の追悼のための特別な行事
夏季休暇
続柄に応じ、
1日から10日の範囲
内の期間
1日の範囲内の期間
7月から9月の期間内で、
3日の範
囲内の期間
必要と認められる期間
15日以内で必要と認められる期間
必要と認められる期間
感染症発生による交通しゃ断など
災害による住居滅失・損壊
災害・交通機関の事故等による出勤困難
災害時において、退勤途上における身
必要と認められる期間
体の危険を回避する場合
養育する子が小学校就学の
始期に達するまでの期間で、
1月以上、
1年以下
4 分限および懲戒処分の状況
(1) 分限処分者数(平成27年度)
分限処分とは、
公務能率の維持向上を目的として、
本人の意に
反し、
その身分に不利益な変動をもたらす処分です。
区 分
降給
降任
休職
免職
処分者数
ー
ー
1人
ー
(2) 懲戒処分者数(平成27年度)
懲戒処分とは、
公務の規律と秩序を維持することを目的として、
職員の一定の義務違反に対して、
その責任を追及して行う行政上
の不利益処分です。
区 分
処分者数
戒告
ー
減給
ー
停職
ー
免職
ー
月・振休
市
報
DECEMBER 2016 お知らせ号 No.1454
振休
平成 28 年 12 月15日発行 ( 毎月1日、
15日発行 8・1月を除く) 印刷/㈱上山印刷 1部あたりの印刷経費/ 37 円
編集・発行/上山市役所庶務課〒999-3192 山形県上山市河崎一丁目1-10 TEL023-672-1111 FAX023-672-1112