安全安心・ 日本一の糸島 - eBPark九州・山口

糸島市 広 報
Public Relations ITOSHIMA
12
2016
月15日号
No.167
市 民 協 働で 実 現しよう
安全安心・
日本 一 の 糸 島
おじいちゃん、
おばあちゃん
付けて!
ニセ電話に気を
おとなの みなさん
お酒を飲 んだら、
運転はダ メよ!
2
知らない人には、
ついて行かないヨ!
7
非常勤嘱託員を
募集します
糸島市からのお知らせ
12
白 鳩 保 育 園 鼓 笛 隊 の 演 奏 に 合 わ せ て パ レ ー ド す る「 安 全 安 心 い と し ま 協 働 ネ ッ ト ワ ー ク 」の 皆 さ ん
犯罪発生件数が増加する年末年始の被害ゼロを目指そうと、11 月28日、伊都
文化会館駐車場で特別警戒パトロール隊の出発式が行われました。糸島警察署
一日署長の福岡ソフトバンクホークス・福田秀平選手の合図を受け、「安全安心
いとしま協働ネットワーク」の皆さんが各地域のパトロールに出発。その後、園児
の鼓笛隊の演奏の中、前原名店街をパレードし、市民に注意を呼び掛けました。
15
人もげんき!まちも元気 !
16
講座に
イベントに
17
18
広 報 い と し ま カ レ ン ダー
︻ 試 験 内 容 ︼作文と面接
①糸 島 市 役 所 本 館 玄 関 前 に
︻発表方法︼
当課に提出。
※郵送不可
㎝
横3㎝ ︶
を貼付し、
試験担
写真
︵正面、
無帽、
無背景、
縦4
記入し、
3カ月以内に撮影した
申込書と受験票に必要事項を
︻ 勤 務 時 間 ︼職 員の4 分の3
方公務員︶
する 非 常 勤の特 別 職 職 員︵地
︻ 身 分 ︼地 方 公 務 員 法に 規 定
※要 件 は、全ての 項 目 を 満 た
すこととします。
日∼1月3日︶
を除く。
と な り ま すので、早 めに 提
の諸手当はありません。
︻ 休 暇 制 度 ︼年 次 有 給 休 暇、
特別休暇などがあります。
︻ 社 会 保 障 ︼健 康 保 険・厚 生
年 金、雇 用 保 険 に 加 入︵自 己
負担あり︶、
一部の職種は労災
保険にも加入します。
2
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
︽共通事項︾
出してください。
島市人権センター
年4月1
︻ 任 用 期 間 ︼平成
※申し込み人数が多い場合は、 ︻ 合 格 発 表 予 定 日 ︼
年2月 日︵火︶
※面 接 試 験 は、
受 験 番 号 順に
合格者の受験番号を掲示。
平成
実施します。
予定時刻は当日
変更することがあります。
日∼平成 年3月 日
年 4 月 1 日 ま でに
︻受験資格︼
①平 成
生まれた人
②年間を通して職務に従事で
②市ホームページに合格者の
③受験者全員に郵送で通知。
受験番号を掲載。
発表します。
申し込み人数が
多い場 合 は、
作 文 試 験の 翌
きる健康な人
︻ 任 用 職 種・要 件 な ど ︼
日になる場合があります。
※電話での合否の問い合わせ
※ 合 格 者 は 、免 許 証 や 資 格
不 明な 点は、試 験 担 当 課にお
以 内 で、職 種 に よって 異 な り
には応じられません。
証 明 書 の 写 し 、勤 務 証 明
問い合わせください。
ます。
※夜 間・土・日・祝 日の
任用試験
年2月4日
本館南側車庫2階会議室、糸
勤務条件
書 な どの 提 出 が 必 要 と な
︻ 申 込 書 配 布 場 所 ︼糸 島 市
勤務あり。
ります。
役所本館総合案内、試験担当
︻ 試 験 日 ︼平成
日︵木︶
∼
︻ 報 酬 ︼職 種 に よって 異 な り
︵土︶
・5日︵日︶
・ 日︵土・祝︶
︻受付期間︼ 月
課、各 校 区 公 民 館︵市 ホ ー ム
申し 込み 方 法
3∼6ページのとおり
※複数の職種には申し込みで
28
ま す。
※通 勤 手 当や 賞 与な ど
※職種により異なります。
︻受付時間︼
時 分
年 1 月 6 日︵金︶
の8
分∼
平成
時
15
※土・日・祝日・年末年始︵
月
12
8時 分∼8時 分
︻ 試 験 開 始 ︼9時
※試 験 開 始 時 刻 に 遅 れ た 場
12
15
︻ 試 験 会 場 ︼糸島市役所新館、 ※書 類 不 備 の 場 合 は 再 提 出
合は、受験できません。
17
29
30
29
29
11
45
非常勤嘱託員を
募集します
31 29
ページからもダウンロード可︶
きません。
29
30
11
30
験を
あなたの知識や経
市政に!
非常勤嘱託員を募集します
あなたの知識や経験を市政に!
1人
嘱託登記業務
嘱託員
任用予定
︻職務内容︼
に関
①市 有 財 産︵土 地・建 物︶
する嘱託登記業務
︻職務内容︼
①国民健康保険税などの催告
②納税指導
︻要件︼
①市 税 な ど に 滞 納 が ない 人
︵納税証明などの添付必要︶
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
ができる 人
セル︶
③普通自動車免許所持者
︻勤務時間︼
② 結 核 、精 神 疾 患に 係るレセ
プト抽 出および集 計 業 務
︻要件︼
① 医 科・調 剤レセ プト 点 検・
請 求 業 務を 2 年以 上 経 験
した 人
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
ができる 人
セル︶
時
︻要件︼
① 保 健 師 免 許 所 持 者︵平 成
年 4 月 末 ま でに 取 得 見 込 み
の 人を 含 む ︶
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
ができる 人
セル︶
③普通自動車免許所持者
時
ができる 人
セル︶
③普通自動車免許所持者
時
分︵週4日程度︶
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
︻ 勤 務 地 ︼糸島市役所または糸
島市健康福祉センターあごら
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万5000円
︻ 試 験 日 ︼2 月 5 日︵ 日 ︶
南側車庫2階会議室
分︵週4日程度︶ ︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 本 館
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
分︵週4日程度︶ ︻ 勤 務 地 ︼糸 島市 役 所
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
くり 課︵ 新 館 1 階 ︶
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 健 康づ
︻ 試 験 日 ︼2 月 5 日︵ 日 ︶
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 6 9
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万5000円
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 本 館
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 役 所
︻ 試 験 日 ︼2 月 5 日︵ 日 ︶
南側車庫2階会議室
時
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 新館
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 健 康づ
祝日の勤務あり︶
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 役 所
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 国 保
任用予定
︻職務内容︼
年 5 月 末 ま でに 取 得
見 込みの人を 含む ︶
︵平 成
①管理栄養士免許所持者
︻要件︼
関係業務
介 護 保 険 法 な ど に 基 づく
③ 健 康 増 進 法 、母 子 保 健 法 、
事 業に関する 業 務
②健 康 教 室 な ど 健 康 づく り
に関する 業 務
① 特 定 健 康 診 査・保 健 指 導
1人
管理栄養士業務
嘱託員
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万5000円
くり 課︵ 新 館 1 階 ︶
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
1人
助産師業務
嘱託員
任用予定
︻職務内容︼
2人
︻職務内容︼
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
の 人を 含 む ︶
年 4 月 末 ま でに 取 得 見 込 み
① 助 産 師 免 許 所 持 者︵平 成
︻要件︼
② 訪 問 指 導 業 務な ど
①母子保健事業に関する業務
関係業務
介 護 保 険 法 な ど に 基 づく
③ 健 康 増 進 法 、母 子 保 健 法 、
事 業に関する 業 務
②健 康 教 室 な ど 健 康 づく り
に関する 業 務
① 特 定 健 康 診 査・保 健 指 導
任用予定
保健師業務
嘱託員
分︵週4日程度。夜間・土・日・ ︻ 報 酬 月 額 ︼ 万 5 0 0 0円
15
23
年 金 課︵ 本 館 1 階 ︶
分∼
17
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 6 9
原 則 として8 時
30
②市有財産台帳に関する業務
︻要件︼
①不 動 産︵土 地・建 物︶
登記全
般に関する知識がある人
② 不 動 産︵土地・建物︶
登記業
務 を 2 年 以 上 経 験し た 人
15
30
F
③パソコン 操 作︵ワ ー ド、エ ク
ができる人
セル︶
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
17
15
23
30
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 7 1
南側車庫2階会議室
分∼ 時 分
︵週4日程度︶ ︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 本 館
︻ 勤 務 地 ︼糸島市役所
︻試験担当課︼
日︵土・祝︶
2人
点検業務
セプト︶
診 療・調 剤 報 酬 明 細 書︵レ
①国 民 健 康 保 険 事 業 に 係 る
︻職務内容︼
任用予定
レセプト 点 検︵ 医 科 ︶
業務嘱託員
☎︵332︶2 0 6 7
糸島市収税 課︵ 本 館 1 階 ︶
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万5000円
︻ 試 験 日 ︼2 月
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 本 館
南側車庫2階会議室
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 管 財
契約課︵第二庁舎2階︶
☎︵332︶2103
人
国民健康保険等
業務嘱託員
任用予定
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
3
17
29
29
17
17
30
17
29
C
E
15
17
11
12
D
17
15
A
30
B
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
分∼
時
分︵週4日程度︶
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 役 所
③普通自動車免許所持者
︻ 試 験 日 ︼2 月 5 日︵ 日 ︶
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万円
ができる人
セル︶
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
ができる 人
セル︶
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
②普通自動車免許所持者
時
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万円
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
分︵週4日程度︶ ︻試験会場︼糸島市人権センター
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
糸島 市子 育て支援センター
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 7 4
糸 島 市 子ども 課︵ 新 館 3 階 ︶
︻試験担当課︼
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 役 所
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万円
分︵週4日程度︶ ︻ 勤 務 地 ︼
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万5000円
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
時
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 介 護
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
分∼
︻ 勤 務 地 ︼糸島市役所
・高齢者支 援 課︵ 新 館 1 階 ︶
分︵週4日程度︶ ︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 新 館
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万円
︻試験会場︼糸島市人権センター
任用予定
︻職務内容︼
1人
①障 害 福 祉 サ ー ビ ス 利 用 に
係る障害支援区分認定業務
子 育て支 援 業 務
嘱託員
療育支援業務
嘱託員
2人
︻職務内容︼
任用予定
︻職務内容︼
①子 育 て 支 援 に 関 す る 業 務
2人
子 育て支 援に 関 する 業 務︵訪
任用予定
通 所サー ビス、地 域 生 活 支
問・相 談・教 室など ︶
①地 方 公 共 団 体 な ど に おい
︻要件︼
または保育士資格のいずれ
① 幼稚園教員免許・教員免許
︻要件︼
︻要件︼
任用予定
︻職務内容︼
2人
①保育所入退所に関する業務
②保 育 料 収 納 に 関 す る 業 務
など
︻要件︼
①市 税 な ど に 滞 納 が ない 人
︵ 納 税 証 明などの添 付 必 要 ︶
②パソコン 操 作︵ワ ー ド、エ ク
ができる 人
セル︶
③普通自動車免許所持者
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分︵週4日程度︶
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 役 所
時
または保育士資格のいずれ
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万5000円
分∼
かを有する人
教 室な ど ︶
② 療 育 に 関 す る 業 務︵相 談・
て、障 害 福 祉に関する 業 務
①幼稚園教員免許・教員免許
︵訪 問・相 談・教 室など ︶
援事業の更 新に係る 業 務
②障 害 福 祉サー ビス、障 害 児
17
かを有する人
を2年以上 経 験した人
保育所利用者支援
嘱託員
︻試験会場︼糸島市人権センター
︻ 試 験 日 ︼2月5日︵日︶
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 本 館
南側車庫2階会議室
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸島市 健康づ
くり課︵新館1階︶
☎︵332︶2069
地域包括ケアマネジ
1人
メント業務嘱託員
任用予定
︻職務内容︼
① 地 域 包 括 ケ アの 推 進 に 関
する業務
②地 域 包 括 支 援 センタ ー に
関する業務
︻要件︼
①主 任 介 護 支 援 専 門 員 免 許
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
センター
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 7 4
糸 島 市 子ども 課︵ 新 館 3 階 ︶
分︵週4日程度︶ ︻ 試 験 担 当 課 ︼
②普通自動車免許所持者
17
︻試験会場︼糸島市人権センター
時
15
所持者
15
17
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
17
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 子 育て支 援
30
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
ができる人
セル︶
③普通自動車免許所持者
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
17
障害支援区分
認定等事務嘱託員
☎︵332︶2 0 7 0
時
17
︻試験担当課︼
15
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 福 祉
分∼
17
15
20
糸島 市子ども課︵新 館 3 階 ︶
15
17
支 援 課︵ 新 館 2 階 ︶
17
30
J
K
30
I
H
21
15
30
30
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 7 4
17
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 7 3
30
G
4
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
非常勤嘱託員を募集します
あなたの知識や経験を市政に!
1人
家庭児童相談員
任用予定
︻ 職 務 内 容 ︼児 童 福 祉に係る
専 門 的 技 術を 必 要 と する 相
お よ び 災 害 時の 避 難 所 開
設に関する 業 務
②男 女 共 同 参 画 推 進 に 関 す
る 業 務 お よ び 事 業の 企 画 、
運営、実施に関する 業 務
︻要件︼
︻職務内容︼
①男 女 共 同 参 画 の 視 点 を 踏
ま え た キャリ ア 教 育 に 関
する 業 務
消費生活相談員
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万2000円
︻ 試 験 日 ︼2月
日︵土・祝 ︶
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 本 館
南側車庫2階会議室
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 水 産
1人
︻職務内容︼
商工課︵ 第二庁 舎 1 階 ︶
任用予定
消 費 生 活 に 関 する 相 談 受 付 、
②男 女 共 同 参 画 に 関 す る 事
業 の 企 画 、運 営 、実 施 に 関
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 8 0
に関する業 務
知 識の 普 及 啓 発 、アド バイス
︻要件︼
教育相談室教育
相談員
する 業 務
ての 知 識と 理 解 があ り、男
︻ 要 件 ︼次 の①、②の い ず れ
①男 女 共 同 参 画 推 進 につい
︻要件︼
①男女共同参画推進について
かと ③ 、④の条 件を 満たす人
第 1 項に 規 定 する 登 録 試
小・中 学 校 の 児 童、生 徒 お よ
︻職務内容︼
1人
験機関が行う消費生活相
び保護者などの教育上の相談
任用予定
談 員の 試 験に 合 格し た 人
に対する指導・助言業務など
︵平 成
見 込みの人を 含む ︶
小 学 校 ま た は 中 学 校の 教 員
︻要件︼
年 3 月 末 ま でに 取 得
条の 3
の 知 識 と 理 解 があり、男 女
でき る 人
年
②キ ャ リ ア コ ン サ ル タ ン ト
資 格 を 有 す る 人︵ 平 成
4月1日時点名簿登録者︶
③パソコン操 作︵ワード、
エクセ
年 3 月以 前に、消 費
糸 島 市 男 女 共 同 参 画セン
②平成
︻ 勤 務 地 ︼糸島市役所
④普通自動車免許所持者
免 許を 有し 、かつ小 学 校 また
ター ラポール
年以 上 教 員を
生 活 専 門 相 談 員・消 費 生
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万円
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
は 中 学 校で
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万2000円
活 ア ド バ イ ザ ー・消 費 生
︻ 試 験 日 ︼2月4日︵土︶
時
時
分︵週4日程度︶
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 教 育 相 談 室
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万円
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 9 7
教 育 課︵ 新 館 6 階 ︶
分︵週 4 日 程 度。 ︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 学 校
︻ 勤 務 地 ︼糸 島市 役 所
土・日・祝 日の勤 務あり ︶
分∼
④普通自動車免許所持者
ができる 人
セル︶
③パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
し 合 格 者と 認められる 人
かの 資 格 を 有し 、①のみな
経 験した人
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 男 女 共 同 参
活コンサルタントのいずれ
︻試験会場︼糸島市人権センター
︻試験会場︼糸島市人権センター
画センター ラポール
男 女 共 同 参 画 推 進 課︵ 第 1
10
15
19
分︵週4日程度︶
︻試験担当課︼
︻試験担当課︼
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万2000円
女性活躍推進
別館1階︶
17
時
糸島市子ども課︵新館3階︶
糸 島 市 人 権・男 女 共 同 参 画
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
2人
キャリアアドバイザー
30
17
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 7 5
15
30
18
1人
17
男女共同参画
センター 嘱 託 員
任用予定
︻職務内容︼
任用予定
30
15
18
分∼
☎︵332︶2074
推進課︵第1 別 館 1 階 ︶
分︵週4日程度︶
①消 費 者 安 全 法 第
女 平 等の 視 点で職 務 を 遂
行できる人
②パソコン操 作︵ワード、
エクセ
ができる人
ル、
パワーポイント︶
③普通自動車免許所持者
時
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
18
11
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
ができる人
ル、
パワーポイント︶
10
士の資格のいずれかを有す
る人
②パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
ができる人
セル︶
③普通自動車免許所持者
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
平 等の 視 点 で 職 務 を 遂 行
①教 員 免 許 ま た は 社 会 福 祉
談・指導業務など
O
︻試験会場︼糸島市人権センター
分︵週4日程度︶ ︻ 勤 務 地 ︼
29
☎︵332︶2 0 7 5
15
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 新 館
時
17
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 人 権・ ︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
30
N
20
①セ ン タ ー 運 営、管 理、庶 務
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
5
15
29
28
17
P
L
30
M
非常勤嘱託員を募集します
あなたの知識や経験を市政に!
1人
適応指導教室
指導員
任用予定
︻職務内容︼
小・中 学 校 の 不 登 校 状 態 に
あ る 児 童 生 徒の 学 校 復 帰の
区 コ ミ ュニ テ ィ 事 業 に 関 す
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 9 2
学 習 課︵ 新 館 6 階 ︶
曜 日が休み︶
摩歴史資料館
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万5000円
糸 島 市立 図 書 館 各 館
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 新 館
︻勤務地︼
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万2000円
︻試験担当課︼
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島市 役 所 新 館
︻ 試 験 日 ︼2 月 4 日︵土 ︶
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 9 3
糸 島 市 文 化 課︵ 新 館 6 階 ︶
︻試験担当課︼
2人
︻職務内容︼
糸 島 市 文 化 課︵ 新 館 6 階 ︶
任用予定
図 書 館に関する 業 務
1人
水道業務嘱託員
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 9 3
任用予定
︻職務内容︼
② 水道施設管理に関する業務
① 水道水質管理に関する業務
︻職務内容︼
︻要件︼
任用予定
伊 都 国 歴 史 博 物 館または志
年以上 経 験した人
時
分︵週4日程度︶
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万2000円
︻ 勤 務 地 ︼糸 島 市 役 所
分∼
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
③普通自動車免許所持者
を
②上 水 道 施 設 維 持 管 理 業 務
格を 有する 人
①管 工 事 施 工 管 理 技 士 の 資
時
年 3 月 末 までに 取
物 館 学 芸 員 資 格を 有 する
① 歴 史の専 門 知 識を 有し 、博
︻要件︼
関する業 務
摩 歴 史 資 料 館の 管 理 運 営に
1人
博物館等嘱託
学芸員
︻要件︼
分
年 3 月 末 までに 取
①図 書 司 書 の 資 格 を 有 す る
人︵平 成
得 見 込みの人を 含む ︶
時
②普通自動車免許所持者
︻勤務時間︼
原 則 と し て 9 時∼
分︵火 曜 日 か
ら 日 曜 日の う ち 週
のうち7時間
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 新 館
月 曜 日 が 開 館 日の 場 合 は 翌 火
時 間 程 度。
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 生 涯
2月4日︵土 ︶
・5 日︵ 日 ︶
図書館司書
る 業 務、およ び災 害 時の避 難
所開設に関する 業 務など
︻要件︼
時
①パソ コ ン 操 作︵ワ ー ド、エク
ができる 人
セル︶
分∼
②普通自動車免許所持者
原 則 として8 時
た め の 適 応 指 導、学 習 指 導、 ︻ 勤 務 時 間 ︼
教 育 相 談 業 務な ど
︵火 曜 日 から 日 曜 日の う ち 週
時 間 程 度。夜 間・土・日・祝 日の
︻要件︼
小 学 校 ま た は 中 学 校の 教 員
勤 務あ り ︶
︻ 勤 務 地 ︼各 市立 公 民 館
免 許を 有し、かつ小 学 校 また
は 中 学 校で5 年 以 上 教 員を
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万円
分︵週 4 日 程 度。
︻試験日︼
経験した人
時
︻ 勤 務 時 間 ︼原 則として8 時
分∼
ただし学校休業日は除く︶
︻ 勤 務 地 ︼糸島市適応指導教室
︻ 報 酬 月 額 ︼ 万2000円
︻ 試 験 日 ︼2月4日︵土︶
人︵平 成
得 見 込みの人を 含む ︶
分∼
︻ 試 験 日 ︼2 月 5 日︵ 日 ︶
︻ 試 験 会 場 ︼糸 島 市 役 所 新 館
︻勤務地︼
☎︵ 3 3 2 ︶2 0 8 2
糸島市水道課
︵第2別館1階︶
︻試験担当課︼
伊 都 国 歴 史 博 物 館または志
の勤 務あ り ︶
10
17
30
U
30
︻ 試 験 会 場 ︼糸島市役所新館
︻ 試 験 担 当 課 ︼糸 島 市 学 校
S
15
15
18
②普通自動車免許所持者
︻勤務時間︼
原 則 として9 時
17
18
17
29
18
29
45
19
T
分︵週 4 日 程 度。土・日・祝 日
30
教育課︵新館6階︶
☎︵332︶2097
人
公民館主事
任用予定
︻ 職 務 内 容 ︼公 民 館 事 業や校
14
15
15
15
29
17
29
30
Q
30
R
6
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
市 で は、次 の と お り 平 成
を提出してください。
申 請 書に必 要 事 項を 記
申 請 方 法
ブの 入 所 申 請 書 を 受 け 付
入の 上 、勤 務 証 明 書 な ど
年 度の 放 課 後 児 童 クラ
けま す 。
を 添 えて、各 放 課 後 児 童
クラ ブ ま た は 、糸 島 市 子
入 所 要 件
保 護 者 が 仕 事な どで昼
ど も 課に 提 出 。
年1月
日︵ 火 ︶
申 請 期 間 平成
間 家 庭にいない小 学 生
※入 所 希 望 多 数の 場 合 は、
3年生以下を優先します。 4 日︵ 水 ︶∼
んに、古 事 記 や 日 本 書 紀 を
博 物 館 館 長の 榊 原 英 夫 さ
今 回 は、前・伊 都 国 歴 史
時代がありました。
か昔に女 性が活 躍していた
れ ま し た が、そ れ よ り は る
﹁女性活躍推進法﹂
が制定さ
職場などで活躍できるよう
現 代 の 日 本 で は、女 性 が
お申し 込みください。
人 気 の 講 師 で す。お 早 めに
やすい解 説で定 評のある 大
す。優 しい 語 り 口 と 分 か り
で2 度おいしい〟 講 演 会で
学 ぶ こ と が で き る〝1 回
共 同 参 画の 歴 史 も 同 時に
古 代 日 本の 歴 史 も 、男 女
ます。
ちについてお 話しいた だ き
●託児:無料
(6カ月∼就学前。
先着 20 人)
題 材 に、輝いてい た 女 性 た
※講演会参加者は、
当日の入館料が無料になります。 講師:榊原 英夫さん
受 付 時 間
申込期限 平成 29 年 1 月13日
(金)
内 容
定 員 100 人(先着順)
■各放課後児童クラブ
(前・伊都国歴史博物館館長)
時
講 師 榊原 英夫さん
分∼
会 場 伊都国歴史博物館 4 階研修室
時
時
かがや
平日
土曜日8時∼
■糸島市子ども課
分∼ 時 分
講 演 会「 古 代に耀く女 性たち」
遊 び を 中 心 とし た 活 動
入 所 期 間 平成 年4月
1日︵土︶
∼平成 年3月
日
︵土︶
平日8時
300円
開 所 時 間
2000円
︻月∼金曜日︼放課後∼ 時
14 時∼16 時
申請書配布場所
各 放 課 後 児 童 クラ ブ、糸
日額
︻土 曜 日・長 期 休 業 日︵ 夏
島 市 子 ども 課
月額
時
8300円
休みな ど ︶︼8 時 ∼
※市ホ ームページからも ダ
7000円
※日・祝 日、年 末 年 始 は 閉
6300円
ウンロードできます。
5000円
所します。
時
夏 季 7月
休業日 8月
参加
無料
日 時 平成 29 年 1 月21日
(土)
15
5800円
検索
公式HPより 歴史 男女 女性
歴史に学ぶ男女共同参 画 講 演 会
29
18
17
4500円
延 長 利 用︵希望者のみ︶
︻時間︼ 時∼
利 用 料 金 下表のとおり
※生 活 保 護 世 帯、母 子・父
子 家 庭、就 学 援 助 制 度 適
用 世 帯、同一世 帯 か ら 2
月∼金曜日 月∼土曜日
利用区分
男女共同参画センターラポール ☎(324)2800
申し込み・問い合わせ
02
31
30
30
18
14
通常月
延長利用
さんかく情報局
お知らせ
人以上の児童が利用する
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
7
と き は、減 免 の 対 象 と な
別途、
傷害保険料
(800 円 / 年)
が必要です
18
18
検索
公式HPより 児童クラブ 申請
入 所の申請を受け付け
29
31
り ま すので、減 免 申 請 書
■利用料 金
30 29
19
申請・問い合わせ
01
18
糸島市子ども課 ☎(332)2074
平成 29 年 度 放 課 後 児 童クラブ
お知らせ
三 角 信 子 初、
初団地
玉 井 義 明 井田、高来寺
清 水 知 惠 富士見ケ丘
大 石 薫 ひかりが丘
江 口 弘 美 師吉1∼11
伊藤 喜久江 師吉12∼24
國 友 篤 王丸、
川原
猿 渡 勇 師吉団地
川 上 猶 美 一貴山、上深江
永 江 健 司 大浦台
一貴 山 校 区
和 田 和 子 石崎、満吉
山 峰 代 大石
下 村 悦 夫 長石、波呂
日 高 裕 子 稲葉
松 藤 誠 松国、武10、13
齊 藤 恒 明 薫る坂
吉 井 常 子 武1∼4、6、8
吉 村 正 暢 親山、大塚
鳥巢 美知子 武5、7、9、11、12
江 川 一 彦 小金丸西
古 川 哲 介 松末、福永
桜野校区
濵 野 文 枝 田中12、13、浜窪
吉 田 常 子 桜井東
山 本 政 利 川上
久保田 眞佐子 大町
間少路
水 﨑 龍 二 久米、
宮 﨑 康 代 下松末、
片山
本村
髙 田 和 子 松井、
古藤 義
白石 美登世 野北浜
湊町、祇園町
深江校区
古 賀 敏 子 小富士
大江 眞知子 深江東町、古家町、塩屋町
鎌 田 俊 子 御床
藤 容 子 本町、宮小路堂山1、2
西貝塚
進藤 惠美子 東貝塚、
盛 三 枝 子 元町1∼4、10、11
有 田 豊 子 松原
水 原 和 子 元町5∼9
持田 由美子 寺山
江口 喜保子 道元
石 川 悦 子 やよい野
引津校区
吉 田 重 美 深江新町、深江西町
東 山 惠 子 南町
小 池 道 子 香月、久家
吉原 カズヱ 船越
中 原 俊 彦 志摩新町
野辺福ノ浦
樋 口 洋 一 岐志岡、
松 井 洋 子 岐志浜
青 木 孝 文 佐波
小金丸 康文 芥屋1∼3
古藤 ふみ子 大入
中 村 善 幸 芥屋4∼6
瀬 戸 好 子 福井1∼6、11∼14
畑中 美津子 姫島
吉村 シゲ子 福井7∼10
水 﨑 雄 二 前原中学校区
野寄 真理子 吉井下6∼8、20∼24
加 茂 初 音 吉井下9∼19
大庭 タカ代 吉井上
諸 岡 晴 美 鹿家
主任児童委員
福吉校区
平 田 良 子 白浜町
中村 多嘉子 淀川、宮小路堂山3
田 代 久 江 吉井下1∼5、25∼28
民 生 委 員・児 童 委 員
原田 東亜子 松隈、
馬場、
津和崎
佐々木 洋子 曽根10∼14
岡 元 博 前原西中学校区
戸 髙 眞 澄 前原東中学校区
が 改 選 さ れ ま し た 。 ∼民 生 委 員・児 童 委 員 は 安 心 して 相 談できる
あ な たの 身 近 な 地 域 ボランティア∼
鳥 越 秀 俊 井田原
江 﨑 康 子 曽根7∼9
諸藤 八重子 田中6∼11
月 1 日 付 の 民 生 委 員・
立 石 忠 夫 曽根1∼6
小栗 紀代子 田中1∼5
末 松 實 吉田
可也校区
牟田 憲次郎 三雲8∼14、16
寺 田 弘 和 末永、西堂
児 童 委 員の改 選で、3 年 間の
怡土校区
久家 眞知子 稲留、
新開
大神 みつ子 高祖
任 期 がスタート。糸 島 市の定
担当地区
氏名
三 島 信 喜 三雲1∼7、15、17
北 川 義 美 大門
員 は 4 人 増の 1 6 7 人 と な
り、うち1 6 5 人が厚 生 労 働
大 臣 か ら 委 嘱 さ れ まし た 。
こ
のうちの7 人 が、主 任 児 童 委
員に指名されました。
民 生 委 員・児 童 委 員 は、地
域 の 福 祉 や 子 育 ての 支 援 を
行い、関 係 行 政 機 関な どと 連
校区
携しな がら、必 要な 福 祉サー
ビスを 受けられるよ う、市 民
と 関 係 機 関 をつな ぐ 役 割 を
持っています。
主任児童委員は、児童福祉
担当地区
に 関 することを 専 門 的に 担
当し、地 域や学 校な どと 連 携
氏名
し な が ら 地 域の 子 育 てを 支
援します。
担 当 地 区 の 民 生 委 員・児
童 委 員 に 連 絡 を 取 り たい 場
合は、市 福 祉 支 援 課にお 尋ね
ください。
な お、未 定 地 区 の 民 生 委
員・児 童 委 員については現 在
選 考 中です。委 員の推 薦 が 決
校区
12
田中 由美子 二丈中学校区
姫野 由美香 福吉中学校区
樗 木 弘 道 可也小学校区
楢 﨑 節 子 桜野小学校区、引津小学校区、姫島小学校区
※民生委員・児童委員の担当地区は、行政区内の役割分担や隣組の増減などの理由で変更されている場合があります。
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
8
■糸島 市の民 生 委員・児 童 委員一 覧(任期:平成 28 年 12 月1日∼平成 31 年 11 月30日)
校区
氏名
担当地区
氏名
担当地区
西 鶴 子 高田東2、4
山 邊 三 博 笹山町22∼24、
27∼29、
36
岡 村 道 幸 高田東5∼7
佐々木 康生 篠原一1∼3、
12、
13、
15
波多江校区
鈴 木 文 男 高田西3、4(9番∼21番)
松 木 芳 子 高田西4(1番∼8番、波多江駅北三丁目)、5
山内 えつ子 池田南1∼5、9、13
前原南校区
田 中 敏 文 笹山町12∼21、
25、
26、
30∼32、
37、38
山 脇 純 子 高田西1、2
原田 ツル子 池田南6∼8、10∼12、14∼16
大 津 千 惠 篠原一4∼11、
14
中 嶋 孝 枝 篠原二、
西伏龍団地
田 中 君 子 篠原三1、
2、
4∼7、
12、
18
伊 藤 節 子 篠原三3、
8∼11、
13∼17
井 上 市 中央1、
3、
5、
7、
9、
県営住宅
谷 本 佳 乃 池田北1∼3、7、8、14∼17
本 一 義 中央2、
4、
6、
8、
10、
11、
13、
14
未
曲 淵 直 子 板持1∼3、6、10
草 場 宏 文 荻浦1∼6
福田 みゆき 板持4、5、7∼9
小宮 ひとみ 荻浦7∼12
谷口 のり江 波多江8∼17
平 川 洋 子 志登1、2、4、6、7、10、11、13
南風校区
黨 正 治 池田北4∼6、9∼13
正 宏 波多江1∼7
定 伊都の杜
古瀬 美佐子 南風台一丁目、
二丁目、
八丁目
夫津木 佳代子 南風台三丁目、
四丁目、
五丁目
中野 実佐緒 南風台六丁目、
七丁目
岩本 ヨシ子 志登3、5、8、9、12
宇都宮 きく代 美咲が丘東
東風校区
轟 由 利 子 潤南1∼4、7
塘 口 寛 子 美咲が丘西
田 中 利 夫 潤南5、6、8∼11
冨永 由美子 多久
大歯 眞知子 潤北1∼4
石井 信行 東
菊 池 章 子 潤北5∼8
田 志 大 助 神在一
井 上 知 昭 浦志東1∼6
平 山 貞 吉 神在二1、
2
未
岩 永 澄 代 神在二3、
4、
5
定 浦志東7∼13
丸 山 文 子 泊二、泊三
松井 由美子 浦志西
阿部 美惠子 浦志南1、2、4、5、9
加布里校区
田 中 清 和 泊一
北 浦 巖 神在三1、
2、
5、
8、
11
牧山 たみ子 神在三4、
6、
7、
9、
10、
12
白 瀧 民 子 神在四1、
5、
6
吉 丸 德 孝 神在四2、
3、
4
前場 富貴子 神在五
岡 本 順 子 油比、新田
前 田 健 二 岩本
永 翁 幸 子 上町中央
稗 田 佳 昌 加布里中、
加布里西
永 田 文 譽 上新町
辻 俊 治 加布里東1、
12、
14∼21、
23、
24
小 窪 曉 子 前原東町
中 山 早 苗 加布里東2∼11、
13、
22
大石 百合子 北本町1∼9、16、19
赤 城 佐 一 北本町10∼15、17、18
長糸校区
前原校区
松 本 公 子 浦志南3、6∼8
小 関 德 子 南本町
久 保 友 季 白糸、長野
吉丸 瀬戸
晴 川付、
波多江 豪彦 飯原
藤山 守彦 本
日髙 由美子 北新地1∼10
高野、
高上、
山北、
三坂
神 代 郁 子 雷、
渋 谷 昌 治 筒井町1∼5(4は欠番)、9、11、13、14、17、21、23∼25、27、28
坂 本 初 子 上町
森山 美野子 老松町
辻 美 笹山町1∼11、33∼35
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
怡土校区
前原南校区
筒 井 京 子 筒井町6∼8、10、12、15、16、18∼20、22、26、29
雷山校区
山 下 喜 暉 前原西町
酒 井 宣 人 北新地11∼26
9
校区
冨 吉 節 子 高田東1、3
蔵持、
東蔵持
中 村 安 治 香力、
舟 木 勝 善 有田、平原
平 川 恵 子 有田中央
富
山 本 敏 夫 県営有田団地、
井 上 稔 信 瑞梅寺
後 藤 澄 人 井原
まり 次 第、委 嘱される 予 定で
す。未 定 の 間 は、他 の 民 生 委
員・児 童 委 員 が 対 応 し ま す
ので、必 要 な 場 合 はお 問い合
わせください。
検索
民 生 委 員 の 担 当 地 区 は
民生委員
ホームページにも掲載してい
ます。
問い 合 わ せ
糸島市福祉支援課
☎
︵332︶
2073
公式HPより
とき、
または家族の勤務先の健康
勤 務 先の健 康 保 険に加 入した
機関へ伝えて受診してください。
間がかかる場合も、
その旨を医療
険の保 険 証 が 交 付されるまで時
ま た、新 た に 加 入 し た 健 康 保
口に提示してください。
重 複 受 診や 薬のもらい過 ぎな
︵ 重 複 受 診 ︶や、医 療 機 関 で 処 方
同じ 病 気での病 院の掛け 持ち
重 複 受 診・重 複 服 用
し てい ま せ ん か
べきです が、﹁第 三 者の 行 為によ
医 師や薬 剤 師に相 談しましょう 。 ︵加害者︶などが治療費を負担す
さ れ る 薬 が 余 っ てい る 場 合 は 、
る 傷 病 届﹂を 提 出 す る こ と で、
一
が を し た 場 合 は、本 来 は 第 三 者
者︶な ど に よ る 行 為 が 原 因 で け
交 通 事 故 な ど、第 三 者︵加 害
交 通 事 故な どに
遭った と き
後の健 康 保 険 証を 医 療 機 関の窓
保 険の 被 扶 養 者になったと き は
糸 島 市 国 保の保 険 証を 使 うこと
ど は、自 身 の 医 療 費 負 担 が 大 き
国 保を 脱 退 する
手 続 き が 必 要です
手続きが必要です。
はできません。
時 的 に 糸 島 市 国 保 で 立 て 替 え、
●糸島市国保保険証
届 け 出に 必 要 な もの
く な る だ け で な く、保 険 税 の 増
必 要 な もの
診を 心 がけましょう 。
医 療 費 通 知 を 確 認 し 、適 正 受
治療を受けることができます。
勤 務 先の健 康 保 険に加 入した
資 格 喪 失 後 、糸 島 市 国 保
を 使 って 受 診 し た と き
加につな がります。
● 新たに加入した健康保険の保険証
●糸島市国民健康保険の保険証
●印鑑
︵スタンプ印は不可︶
※いずれも 脱 退 する 人の 全 員 分
取 得︵認 定︶日 以 降 に 糸 島 市 国
新たに加 入した 健 康 保 険の資 格
本 医 事 保 険 教 育 協 会に業 務 委
険 団 体 連 合 会 では、株 式 会 社 日
糸 島 市 と 福 岡 県 国 民 健 康 保
イナンバーカード︶
かるもの
︵通知カードまたはマ
●マイ ナンバー︵個 人 番 号︶が 分
●事故証明書
●印鑑︵スタンプ印は不可︶
保 の 保 険 証 を 使 用 し た 場 合、医
託 し 、重 複 受 診 な ど の 被 保 険 者
●本人確認書類︵ 運転免許証など︶
訪問健康相談を実施中
療 費 の う ちの 保 険 者︵糸 島 市 国
を 対 象 に﹁ 訪 問 健 康 相 談 ﹂を 実
※届 け 出 までに 時 間 がかかる 場
人、その 被 扶 養 者になった 人 は、
保︶負 担 分 を、後 日、糸 島 市 国 保
施しています。
の申請が必要です。
糸 島 市 国 民 健 康 保 険︵糸 島 市
へ返還する必要があります。
健 康 保 険の資 格 取 得︵認 定︶日以
変わった場合は、新たに加入した
養者になった人など、健康保険が
なお、返 還 分の医 療 費は、受 診
になります。
いた 額を 直 接 返 還 請 求すること
ら 病 院 窓口での自 己 負 担 分を 除
訪 問しています。
員︵ 保 健 師 な ど の 有 資 格 者 ︶が
ず、糸 島 市 国 保 が 立 て 替 え た 治
示 談にしたりすると 国 保 が 使え
者︶から 治 療 費を 受け 取った り、
健 康 保 険 が 変 わっ た
と きの 受 診に 注 意
国 保︶
に加 入 中でも、勤 務 先の健
降 は、糸 島 市 国 保 の 保 険 証 を 使
日に 加 入していた 健 康 保 険に 請
療 費を 被 保 険 者 本 人から 返 還し
合はご連絡ください
うことはできません。
求 す る こ と で、受 給 で き る 場 合
専 門 知 識と 経 験を 持った 相 談
そ の た め、総 医 療 費︵
割 ︶か
康 保 険 に 加 入 し た 人、その 被 扶
変 更 後に医 療 機 関を 受 診する
もあ り ます。
ていただくことになります。
届け出をせずに、第三 者︵加 害
と き は、月の 途 中でも、必 ず 変 更
10
10
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
シリーズ国保
勤務先の健康保険に加入したとき
(332)
2071
申請 先・問い合わせ 糸島市国保年金課 ☎
問い合わせ
くりを
づ
!
健康
う
よ
はじめ
かからない、うつさない
冬の感染 症対 策
糸島市健康づくり課
☎
(332)2069
空気が乾燥し、気温が低くなる冬は、さまざまな感染症に
かかりやすい季節です。正しい知識を持ち予防しましょう。
ノロウイルス ( 感染性胃腸炎 )
インフルエンザ
例年 11 月ごろから冬にかけて急増する食中
例年 12 月から翌年 3 月ごろに流行する、感染力
毒。その主要原因となるのが、ノロウイルスで
が非常に強い病気です。
す。
ワクチンがないため予防が大切です。
症 状
嘔吐・下痢、腹痛など
予防のポイント
症 状
せきや鼻水、喉の痛み、38℃以上の発熱、
頭痛、関節痛など
予防のポイント
①しっかり手洗い
①流行前のワクチン接種
石けんをよく泡立てて使い流水で十分に洗いましょう。
ワクチン接種の効果が現れるまで2 週間程度かかるため、
②人からの感染を防ぐ
早めにワクチン接種を終えることが望ましいとされています。
感染した人の便や嘔吐物からの感染を防ぐため、
おむ
②マスクを着ける
つなどの取り扱いには十分に注意しましょう。
感染する機会が大幅に減ります。
③食材はしっかり加熱
③小まめに手洗い
二枚貝はしっかり加熱(食材の中心部を85℃以上で
外出後や、
食事前の手洗いの習慣が大切です。
90 秒以上)
しましょう。
④適度な湿度管理
④調理器具を清潔に
室内では湿度 50∼60%を保ちましょう。
85℃以上の熱湯で 1 分以上加熱するか、薬局などで購
⑤免疫力を高める
入できる次亜塩素酸ナトリウム
(塩素濃度 200ppm)
で消毒しましょう。
十分な休養と、
バランスの取れた食生活を心がけましょう。
⑥人混みへの外出を控える
特に高齢者や妊婦などは外出を控えましょう。
高齢者の予 防 接 種
市では次のとおり予防接種を実施しています。加
齢とともに免疫力が低下すると、肺炎球菌による感
染症、
インフルエンザなどにかかりやすくなります。
①高齢者肺炎球菌予防接種
●対象者:これまで高齢者用肺炎球菌ワクチンを接種したこ
とがない人で、次の事項に該当する人
平 成 29 年4月1日時 点で、65 歳、70 歳、75 歳、80 歳、85
歳、90 歳、95 歳、100 歳になる人
※対象者には4月に案内を郵送しています。
●接種回数:対象年度に1回のみ
●自己負担額:3000 円
11
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
② 高 齢 者インフルエンザ予 防 接 種
●対象者:65 歳以上の人
●接種回数:年度ごとに1回のみ ●自己負担額:1500 円
【①②共通】市民税非課税世帯、生活保護世帯の人は、接
種前の手続き
(糸島市健康づくり課に申請)
で自己負担額
が無料になります。
※接種後の払い戻しは行いません。
●手続きに必要なもの:印鑑
※代理申請の場合は、
代理者の印鑑も必要。
※生活保護世帯は、
生活保護受給証が必要。
※平成28年1月2日以降に転入した人は、
世帯全員分の市
民税が非課税であることが確認できる証明書が必要。
申 し 込 み・問 い 合 わ せ
糸島市都市計画課
年度 福岡県農業
☎
︵332︶
2077
平成
大学校研修生募集
人程度
申込受付期間
平成 年1月4日
︵水︶
∼2月
研修期間
6カ月∼1年
も可︶
の 希 望によ り 8 月 受 講 開 始
研修開始期
平 成 年 4 月︵品 目や受 講 者
定員
2コース合わせて
花きコース
︵施設花き︶
介護保険料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7期分
後期高齢者医療保険料 ・・・・・・6期分
水道料金・下水道使用料・・・・・5期分
保育料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月分
市営住宅家賃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月分
20
景 観 研 修 会﹁ ま ち の
景 観の 課 題 と 対 策 ﹂
福 岡 県 美 し い ま ち づ く り
協 議 会 と 県 都 市 計 画 協 会で
は、﹁ま ち の 景 観 の 課 題 と 対
福 岡 県 農 業 大 学 校では、平
策﹂をテーマに 研 修 会を 開 催
し ます。
成
ます。
年 度の 研 修 生 を 募 集し
本 市 の 良 好 な 景 観 形 成 に
向 けての 有 意 義 な 内 容です。
産 法 人への 就 職 を 含 む︶
を
⑵福 岡 県 内での 就 農︵農 業 生
す農業者
ない農 業 者、品 目 転 換を 志
各自治体職員や市民団体と一
分∼ 志す人
募集を行う科
研修科
募 集コ ース
野菜コース
︵施設野菜︶
1 2月の納 期
29
6日
︵月︶
申し 込み 方 法
必 要 書 類を 福 岡 県 農 業 大 学
校へ提出
■申 込 書の 請 求 と
※解説は18ページ下段
☎
︵925︶9129
辞典の使い方などを紹介しま
時
分 定員
人程度︵要事前申し込み︶
時∼
日︵土︶
す。
この機会に、
くずし字学習
い合わせのみ︶
福岡共同公文書館公開講座
☎
︵643︶3495
易 書 留 郵 便とし ます。2 月
福 岡 共 同 公 文 書 館 で は、
﹁はじめてのくずし字﹂
と題し
日時
平成 年1月
福岡県農林水産部経営技術
仮 名 文 字 の 読 み 方、
く ずし 字
くずし字学習の基礎となる
た公開講座を開催します。
★★★★★
を始めてみませんか。
「ぶる」
支 援 課 後 継 人 材 育 成 室︵問
提 出・問い合わせ
福岡県農業大学校
◎何と言っているでしょう?
はじめてのくずし字
※郵 送 に よ る 応 募 は 必 ず 簡
Vol.
80
6日︵月︶
の消印まで有効
面接試験日
平成 年2月 日︵木︶
絶滅危惧度
21
30
29
15
29
募集対象者
⑴福 岡 県 内の、就 農して間 も
緒に糸島市の景観について考
えてみませんか。
日時
平成 年2月3日
︵金︶
時
会場
糸島市役所新館1号会議室
応募方法
1 月 日︵金︶ま で に 電 話 か
窓口で申し込み
14
☎
︵919︶6166
申 し 込 み・問 い 合 わ せ
福岡共同公文書館
︵筑紫野市上古賀1 3
ー
1
ー ︶
場所
福岡共同公文書館2階研修室
参加費 無料
30
29
固定資産税 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3期分
国民健康保険税 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・7期分
23
30 29
13
29
29
13
12
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
年 末 年 始 の 休 業・休 館・運 休
ニティバスと路線バスの年末
新 駅 の 駅 名 案 は﹁ 糸 島 高 校 前 ﹂に
J R九 州に 要 望 書を 提 出
年 の 春 、J R 筑 前 前 原 駅 ∼ 波 多
筑 肥 線 新 駅 建 設 促 進 会︵ 会 長・月 形 糸 島 市
長 ︶は 、平 成
糸島市図書館二丈館
☎
︵321︶
1432
問い 合 わ せ
糸島市図書館本館
︻路線バス︼
☎
︵331︶8831
コミュニティバス案内窓口
問い 合 わ せ
︻コミュニティバス︼
て決 定し 、J R九 州に提 出することにし ました 。
と を 期 待して、﹁ 糸 島 高 校 前 ﹂を 促 進 会の 案 とし
年1
年始のダイヤは、
土・日・祝日
ダイヤで運行します。
対象期間
月 日︵金︶
∼平 成
☎
︵332︶
2118
昭和自動車︵株︶前原営業所
江 駅 間に 新 駅 を 開 業 するこ と を 目 指して準 備
糸島市図書館志摩館
☎
︵327︶5611
名 は 、地 元 に 親し んでも ら え る ものを と 考 えて
月3日︵火︶
☎
︵332︶
2119
● 市 営 渡 船 ひ めし ま
いる ﹂と 話していまし た 。
月
日 、月 形 市 長 が J R 九 州 本 社 を 訪 ね 、
古 宮 洋 二 常 務 に 要 望 書 を 提 出 。古 宮 常 務 は﹁ 駅
し や す く 、文 教 地 区 とし ての 発 展 につな が る こ
新 駅 の 駅 名 は 、協 議 の 結 果 、糸 島 を イ メ ー ジ
を 進 めていま す 。
●動物引き取り業務
1 月 1 日︵ 日・祝 ︶、2 日
ください。
き は、返 却 ポストに 入 れて
な どのお 知 ら せ
次 の 期 間 、ご み 収 集 な ど
の 業 務 を 休 業し ま す 。
● ご み 収 集 、し 尿 収 集 業 務
休業期間
月 日
︵土︶
∼平成 年1月
3日
︵火︶
年1
次 の 期 間 、犬 猫 な ど の 動
︵ 月・休 ︶は 次 の 便 を 運 休 し
21
● ク リ ー ンセン タ ーへの
個人搬入
休業期間
月 日︵木︶
∼平 成
物の 引 き 取 り 業 務 を 中 止し
ます。
1 月 1 日 /第 1 便 、第 3 便 、
︻ 運 休 する 便 ︼
ます。
年1
第4便
11
J R九州 本 社を訪ね 、
古宮洋二常務(右)に
新駅名の要望書を手
渡す月形市長
月3日
︵火︶
問い 合 わ せ
糸島市生活環境課
業務中止期間
月 日︵木︶
∼平 成
月3日
︵火︶
1月2日/第1便
問い 合 わ せ
糸島市地域振興課
☎
︵332︶2062
渡 船ひめし ま︵ 運 航 中のみ ︶
☎
︵322︶
3268
●糸島市立図書館
☎
︵332︶
2068
29
● コミュニティバス、路線バス
年1
次 の 期 間 、市 立 図 書 館 を
休 館し ま す 。
休館期間
月 日︵水︶
∼平 成
30
月4日
︵水︶
開発が進む「伊都の杜」周辺
31
12
☎090
︵3326︶
5382
29
市内を運行しているコミュ
29
29
29
問い 合 わ せ
糸島保健福祉事務所
22
31
29
28
※休 館 中 に 本 を 返 却 す る と
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
13
12
12
12
12
I N F O R M A T I O N
L I V I N G
I T O S H I M A
新規応援団員を募集中!!
「地産地消応援団」
では、市長を応援団長
に、地産地消を推進しています。地産地消
に取り組む市内飲食店や食品加工業者、
宿泊施設、農産物直売所などを応援団員
として認定し、応援旗を交付しています
(※応援旗には 1 本 500 円の費用が掛か
ります)。入団は随時受け付けています。
はちみつ工房ロータス・伊都国珈琲工房
国内でも希少な 100% 国産天然の生はちみつに、
糸島産のショウガ、甘夏、梅などを漬け込んだはち
みつは、健康志向の人に好評です。糸島産あまお
う、
ショウガ入りのはちみつ飴も人気です。
ミャン
マーの自社農園で無農薬栽培した、香り高く優し
い口当たりのコーヒーとともにご賞味ください。
場 所▶前原西1-5-22 第2サンビル2階
営業時間▶10時∼17時
(平日のみ)
申し込み・問い合わせ
問い合わせ▶☎
(324)
6850
糸島市農業振興課 ☎(332)2087
第 3 回 伊 都 国フォーラム
座 談 会
伊都国の謎を解く
平成29年
1月7日(土)9時30分∼ 参加費
会 場:伊 都 文 化 会 館 大ホール
無料
事前に、
「 伊都国」に関する疑問や質問を募集して寄せられた約 30 項目の
中から厳選したものについて、3 人の講師が座談会形式で解説します。
「目
からうろこ」となるか、さらに想像が膨らむか、お楽しみに。
定員:800 人
タイムテーブル
9時
9時30分
9時40分∼10時20分
(事前申し込み不要)
開場
開会
事例報告
座談会講師紹介
佐古 和枝さん(関西外国語大学教授)
考古学研究の成果を広く伝えるための講座やイベントを企画、
①「いとしま学」発進!∼郷土愛とともに∼
今年度、糸島市内の小中学校でスタートした「い
としま学」。副読本の完成や学習の実践の報告
主宰。破壊の危機にあった妻木晩田遺跡(鳥取県)の保存運
②糸島高校歴史部「情報は、
こうして伝えられた
中村 俊介さん(朝日新聞社編集委員)
の ろし
∼火山の狼煙台を探して∼」
古代の情報伝達手段とされる狼煙。
その施設や方
法、
ルートを求めたフィールドワークの報告
10時30分∼12時
座談会
「伊都国の謎を解く∼あなたの疑問に答えます∼」
〈希望者のみ〉
12時10分∼14時
鋳造体験
伊都国王墓から出土した宝器のミニチュアを低融
点合金で鋳造(材料費1000円)
問い合わせ
動に取り組むなど、行動力あふれる研究者としても活躍。
文化部記者。文化庁を担当後、世界遺産の研究をライフワー
クとし、歴史・考古学、文化財、伝統工芸などに造詣が深い。
講演会などでも講師として積極的に情報を発信している。
西谷 正さん(伊都国歴史博物館名誉館長)
朝鮮半島を中心に、東アジアと日本の交流に関して調査、
研究を続ける考古学界の重鎮の一人。三雲・井原遺跡の調
査を指導するなど
「伊都国」にも深く関わっている。
糸島市文化課 ☎(332)2093
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
14
自分たちも楽しみながら
市の役に立てることを
市民グループ
﹁いとっ∞﹂
が
市民まつりの売り上げの一部を寄附
﹁糸 島 を 盛 り 上 げ よ う﹂と 7 年 前 に 結 成
ぱち
さ れ た 市 民 グ ル ー プ﹁い と っ∞﹂。毎 年 、糸
島 市 民 ま つ り に 出 店 し、そ の 売 上 金 の 一
部 を 市 に 寄 附 し て く だ さ っ て い ま す 。今
年 は ポ ン 菓 子 作 り を 実 施。珍 し い 光 景 と
月
日、﹁今 後 も、自 分 た ち も 楽 し み
大きな音が子どもたちにも大好評でした。
な が ら、糸 島 の 役 に 立 て る こ と を 企 画 し
て い き た い﹂と の 言 葉 と と も に 寄 附 金 を
地道な啓発活動で
納税意識の高揚図る
一日一日�
自然を見つめ
糸島の季節を感じる
年から糸島こよみ舎が制作して
日めくりカレンダー
﹁糸島こよみ﹂
が
生物多様性アクション大賞に
平 成
い る 日 め く り﹁ 糸 島 こ よ み ﹂。メ ン バ ー が
聞 き 取 り な ど で 得 た 情 報 を 基 に 、柔 ら か
な 手 書 き イ ラ ス ト な ど で 、糸 島 で 生 き る
虫 や 草 花 、伝 統 行 事 な ど を 季 節 に 合 わ せ
て 紹 介 し て い ま す 。こ の 取 り 組 み が 、﹁ 生
物 多 様 性 ア ク シ ョ ン 大 賞 2 0 1 6 ﹂︵ 環 境
月
日 、メ ン バ ー が 月 形 市 長 を 訪 れ
省 な ど 主 催 ︶で 大 賞 を 受 賞 し ま し た 。
をかいてくださる皆さんの存在が宝で
正 申 告 を 勧 め る な ど 、税 務 行 政 の 円 滑 な
納 税 に 関 す る 普 及 啓 発 活 動 に よ っ て 適
る き っ か け に な れ ば ﹂と 話 し て い ま し た 。
生活の中で自然とのつながりを再認識す
恵 み を 受 け な が ら 生 き て い る 。こ の 暦 が 、
て 受 賞 を 報 告 。﹁ 私 た ち は 、多 様 な 生 物 の
す﹂と 感 謝 の 意 を 伝 え ま し た。寄 附 金 は 、
運 営 に 尽 力 し た と し て 、田 中 明 生 さ ん︵ 一
田中明生さんが
財務大臣より納税表彰
糸島市図書館の蔵書購入費として大切に
年 度 納 税 表 彰 を 受 け、
日に月形市長に報告しました。
28
同 会 の 青 年 部 長 な ど を 経 て、 年 以 上
月
石 崎 ︶が 、平 成
般 社 団 法 人 西 福 岡 青 色 申 告 会 会 長・二 丈
長年、納税意識を高めるために尽力し、今回の
表彰を受けて喜ぶ田中明生さん(左)
11
使う予定です。
受 け 取 っ た 月 形 市 長 は、﹁糸 島 の た め に 汗
02
18
色 申 告 会 の 会 員 の 増 強 を 図 り 、適 正 申 告
努 め て き た 田 中 さ ん 。﹁ 今 後 も 、西 福 岡 青
の 長 き に わ た り 、正 し い 税 知 識 の 普 及 に
30
な ど 会 員 の 納 税 意 識 を 高 め て い き た い﹂
と喜びを語りました。
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
15
26
29
17
03
11
01
11
「図書館の本の購入費に」
と寄附金を月
形市長に手渡した「いとっ∞」の皆さん
月形 市 長 に受 賞 を 報 告した
メンバー(写真上)と、新たに
完成した「糸島こよみ2017」
(写真 左)。問い合わせは、代
表・村 上 研 二さん( 写 真 前 列
左)☎080(3908)1971まで
[略語の説明]
日 =日付 時 =時間 会 =会場 所 =所在地 問 =問い合わせ
対 =対象 定 =定員 募 =募集期間 料 =料金、
費用 集 =集合場所
駐 =駐車場 持 =持参するもの 申 =申し込み 締 =締め切り
休 =休館日 他 =その他 応 =応募方法 期 =期間 託 =託児
ITOSHIMA
EVENT GUIDE IN
1 月1日(日・祝)
1 月12日(木)他
すくすく子育てセミナー
糸島市指定無形民俗文化財
育児に必要な基本的知識や情報を提供し、育児不安
福井夜神楽
の解消や育児力アップ、友達づくりを目的として子育て
年が明けてすぐの深夜 0 時過ぎから、五穀
セミナーを開催します。
豊穣、家内安全、無病息災などを祈願して夜
ほう じょう
︻内 容︼
神楽が奉納されます。
①1 月 12 日
(木) おもちゃの選び方
はらたかこ さん(おもちゃコンサルタントマスター)
福井神楽は江戸時代に始まったとされて
②1 月 19 日
(木) 食育・離乳食 伊藤亜矢子さん(栄養士)
おり、一時は衰退したものの、地域住民が一
③1 月 26 日
(木) 絵本とわらべうた 岩橋佳子さん ( 図書館司書 )
丸となって
『福井神楽保存会』
を結成し、現在
④2 月 2 日
(木) 親子ビクス 平川秀子さん(インストラクター)
まで伝承されています。
当日は、力強い舞や滑稽な動作で踊る舞
時 いずれも13 時 30 分∼15 時 定 15 組
(先着順)
などが、初詣に訪れた人々を楽しませてくれ
料 無料 対 4 回とも参加できる親子。
ただし生後 8カ月未満児優先
ます。
応 締 平成 29 年 1 月6日
(金)
までに電話か窓口で申し込み
会 申 問 糸島市子育て支援センターすくすく ☎
(321)0464
1 月28日(土)
市民向け九州大学公開講座 いとしまサイエンスキャラバン
「既成概念を超えるデザイン
∼まちや社会もデザインできる∼」
市では、
九州大学と連携し、大学での研究成果を分かりやすく解説する講
演会を開催します。
今回は、東京・台場のフジテレビ本社をはじめ、常に新しい視点で多くの
建築を手掛ける九州大学准教授・鵜飼哲矢氏をお招きします。
鵜飼氏の講演を聴いて、最先端の研究に触れてみませんか。
講 師:鵜飼哲矢氏(九州大学大学院芸術工学研究院 准教授)
時 13 時 30 分∼15 時
(開場は 13 時)
会 糸島市役所新館 1 号会議室 定 80 人
(先着順) 料 無料 応 締 平成 29 年 1 月18日
(水)
までに電話または
(332)2062
メールで申し込み 申 問 糸島市地域振興課 ☎
{[email protected]
時 0 時 15 分∼ 会 白山神社
(二丈福井 4909)
問(一社)
糸島市観光協会 ☎
(322)2098
1 月4日(水)∼9日(月・祝)
伊都郷土美術館
第62回記念糸島美術工芸展
公募による一般市民の入選作品と、協会
会員の作品(油彩・水彩・日本画・彫刻など)
2 月4日(土)
約 50 点を展示します。
ぜひご覧ください。
伊都国歴史博物館ボランティアの会 公開講座
「『神宿る島』宗像・沖ノ島と神社・古墳」
現在、世界文化遺産への登録へ向けた動きが進む沖ノ
島。古来「神の島」
として信仰されてきた沖ノ島の歴史に
ついて、
その遺跡や神社などの事例を基にお話しいただ
きます。
講 師:西谷 正さん
(伊都国歴史博物館名誉館長・海の道むなかた館館長)
時 14 時∼16 時 定 100 人
(要事前申し込み・先着順)
料 無料
応 電話または窓口で申し込み※平成 29 年 1月5日
(木)
より受け付け開始
会 申 問 伊都国歴史博物館 ☎
(322)7083
時 9 時∼17 時
(入館は 16 時 30 分まで)
※最終日は 16 時まで
(入館は 15 時 30 分まで)
料 無料 問 糸島市文化課 ☎
(332)2093
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
16
年
さ ら に 年 を か け て、車 椅 子
3 台 を 寄 贈 。平 成 年 に は 、前
購 入 することができた 。
拾い集めた 缶で3 台の 車 椅 子 を
ちょっとしたことの積み重ねで
誰かの役に立つことを
今 年 月 、市に 車 椅 子 5 台 を
寄 贈 し た 森 義 江 さ ん。アルミ 缶
年間続
を 集 め て 換 金 し 、車 椅 子 を 購
入・寄 贈 する 活 動 を 約
け ている 。こ れ ま でに 寄 贈 し た
台 。その 量 は 推 計
原 市︵ 当 時 ︶
の自治 功労 者 等 表
し てつぶ し 、袋 に 詰 め て 保 管 す
に なった 。集 め た 缶 は 中 身 を 出
す る 状 態 に 心 を 痛 め、拾 う よ う
の 散 歩 中 、道 路 に 空 き 缶 が 散 乱
活 動 のスター ト は 、1 9 8 5
︵ 昭 和 ︶年 に さ かの ぼる 。愛 犬
上る 。
果 、車 椅 子 5 台 分のお 金 を 集 め
りして、取 り 組みを 継 続 。その結
を く れ た 人の 所へ取 り に 行った
が 空 き 缶 を 持 ち 寄った り 、連 絡
輪 が 広 がった 。職 場 や 近 所 の 人
さ んの 活 動 が 紹 介 さ れ、協 力の
き 缶 は 減 少 し た が、新 聞 で 義 江
こ こ 年 は 、ご み の 分 別 やマ
ナー 向 上 な ど で、捨 てら れ る 空
間 と 時 間 を か け た だ け ﹂と 振 り
義 江 さ ん は、約 年 間の 取 り
組 み について、﹁ほ んの 少 しの 手
得た 。
で皇 太 子 さ まに謁 見 する 機 会 も
れ 、平 成
義 江 さ ん。地 道 な 活 動 が 評 価 さ
け た ら 、う れ しいです ﹂と 述べた
彰で善 行 者 表 彰 を 受 けた 。
る 。初 めのこ ろ は 周 り の 目 も 気
ることができた 。
せ ん。で も 、ちょっと し た こ と の
車 椅 子は計
になったが、3カ月 も たつころに
今 回 、寄 贈 さ れ た 車 椅 子 は 、
伊 都 国 歴 史 博 物 館 、伊 都 郷 土 美
積み重ねで、誰かの役に立つこと
万 缶に
は 、すっかり 習 慣と なっていた 。
術 館 、可 也 公 民 館 、健 康 福 祉 セ
が 好 き な んです﹂と 笑 顔 を 見 せ
で、アルミ缶 約 4 トン・
当 時 の 新 聞 で、拾った 空 き 缶
で車 椅 子 を 購 入して寄 贈してい
ンター あ ご ら に 設 置 さ れ 、足 が
た 。小 さいこ と で もコツコツ と 。
返る。﹁ 私に大 き なこと はでき ま
10
アル ミ 缶 を 集 め
車椅子を贈る活動
る 人の 記 事 を 発 見 。す ぐ に 本 人
不 自 由 な 人や 移 動が困 難 な 利
そ う し た 日 々の 心 掛 け こ そ が、
月 には 東 宮 御 所
に 連 絡 を 取 り 、換 金の 仕 方 や 車
用 者の た めに 使 わ れ る 。寄 贈 式
年
椅 子の 購 入 方 法 を 教 えてもらっ
市 長 室で車 椅 子
を 寄 贈 する義 江
さん(左)
活 動 継 続の秘 訣に違いない。
27
和みの 会
歳︶
17
で
﹁ た く さ んの 人に 使っていた だ
30
森 義 江 さん
代表
︵前原南/
30
年 後 、義 江 さ ん は
た 。そ し て
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
17
10
11
60
20
11
10
Vol.62
71
森義江さんの活動に共感した人の善意が集まって、
空き缶が車椅子に生まれ変わった
30
10
水 曜日
木 曜日
金 曜日
●中高年向けトレーニング
スタートアップ教室
(詳細はカレンダー右下段参照)
4
5
■伊都郷土美術館 第62回記念糸島美術工芸展
(∼9日)
(詳細は16ページ参照)
土 曜日
■定例おはなし会(3歳∼)
●中高年向けトレーニング
11:00∼
スタートアップ教室
(詳細はカレンダー右下段参照) 糸島市図書館本館
☎
(321)1432
6
7
■第3回伊都国フォーラム
座談会「伊都国の謎を解く」
(詳細は14ページ参照)
●すくすく子育てセミナー
●中高年向けトレーニング
(詳細は16ページ参照)
スタートアップ教室
(詳細はカレンダー右下段参照)
●子育て応援講座
(生後6カ月児対象)
●日本語教室
13:30∼15:00
(日本語ひろば・いとしま)
子育て支援センタ­すくすく
10:00∼11:30
☎
(321)0464
人権センター ☎
(322)5095
11
12
●中高年向けトレーニング
●すくすく子育てセミナー
スタートアップ教室
(詳細は16ページ参照)
(詳細はカレンダー右下段参照)
18
19
●日本語教室
(日本語ひろば・いとしま)
(詳細は11日参照)
●中高年向けトレーニング
●日本語教室
スタートアップ教室
(日本語ひろば・いとしま)
(詳細はカレンダー右下段参照) (詳細は11日参照)
13
■赤ちゃんのおはなし会(0歳)
11:00∼ 糸島市図書館本館
☎
(321)1432
■安全安心いとしま協働
ネットワーク定例活動日
14
■定例おはなし会(3歳∼)
(詳細は7日参照)
●日本語教室
(日本語ひろば・いとしま)
(詳細は11日参照)
21
●中高年向けトレーニング
スタートアップ教室
■定例おはなし会(3歳∼)
(詳細はカレンダー右下段参照)
(詳細は7日参照)
20
■二丈館定例おはなし会
10:30∼ 糸島市図書館二丈館
☎(332)2118
■講演会「古代に耀く女性たち」
(詳細は7ページ参照)
●中高年向けトレーニング
●すくすく子育てセミナー
スタートアップ教室
(詳細は16ページ参照)
(詳細はカレンダー右下段参照)
25
26
●日本語教室
(日本語ひろば・いとしま)
(詳細は11日参照)
●日本語教室
●中高年向けトレーニング
(日本語ひろば・いとしま)
スタートアップ教室
(詳細はカレンダー右下段参照) (詳細は11日参照)
27
■安全安心いとしま協働
ネットワーク定例活動日
28
■定例おはなし会(3歳∼)
(詳細は7日参照)
■市民向け九州大学公開講座
「既成概念を超えるデザイン
∼まちや社会もデザインできる∼」
(詳細は16ページ参照)
中 高 年 向けトレーニングスタートアップ 教 室
運 動 習 慣を身に付けよう 毎週水・金曜日 実施中!
■9時開始コース
:初参加の人
コースと
対象者
■10時15分開始コース
:2回目以降の人
指導者:健康運動指導士
料 1回210円
(2時間)
※1時間を超えるごとに100円追加
を行っています。動きやすい服装で、室内用運動靴を持参し、
ご参加ください。
会 健康福祉センターあごら2階トレーニング室
ストレッチ、筋力アップトレーニング、
ゴムバンドやボールを使った体操、 他 申し込みは不要
【内 容】
トレーニング機器の使い方の指導
問 糸島市介護・高齢者支援課 ☎
(332)2070
初めて運動を行う人などを対象に、健康運動指導士によるトレーニング指導
おわ び と 訂 正
元気に過ごすために
運動を始めてみませんか?
広報いとしま11 月15日号 30∼31 ページの
「広報いと
しまカレンダー」
に掲載の
『日本語教室(日本語ひろば・いとしま)
』
は、12 月24日・
28日には開催されません。
訂正しておわびします。
糸島弁の解説
「ぶる」
=
「揺らす」
用例:
「ブランコ、
もっとぶってー」
(ブランコ、
もっと揺らしてー)
※問題は12ページにあります
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
18
Itoshima City
Calendar
いと し ま カレンダ ー
広報
日曜日
元日
■福井夜神楽
(詳細は16ページ参照)
■糸島市消防出初式
9:30∼ 曽根運動場/
糸島市消防本部
☎
(332)8027
月曜日
1
振替休日
2
3
成人の日
9
10
(祝)
8
■平成29年
(祝)
糸島市成人式
10:00∼ 可也公民館(志摩)
11:00∼ 二丈中学校(二丈)
12:00∼ 伊都文化会館(前原)/
糸島市生涯学習課
☎
(332)2092
15
■リサイクルプラザ抽選会
14:00∼ リサイクルプラザ
☎
(327)5330
(当日正午までに要申し込み)
22
1月
●… 講 座・教 室など
■…イベントなど
火 曜日
16
17
23
24
30
31
■唐津街道前原宿「軽トラ市」
10:00∼13:00
前原商店街(名店街)/
長田
(オサダ)履物店
☎
(322)2240
29
「きのこ原木づくり体験」
チェーンソーやのこぎりを使って、
クヌギやシイの木の枝葉を落とし、
きのこの原木をつくりま
す。薪ストーブの燃料にも最適です。希望者には、
原木をお渡しします
(本数については要相談)
。
時 9 時 15 分∼12 時 会 真名子木の香ランドキャンプ場
定 30 人程度
(要事前申し込み)
料 無料
応 住所・氏名・電話番号・参加人数を明記してFAXまたはメールで申し込み
申 糸島市農林土木課 FAX(321)
0922 {[email protected]
問 糸島市農林土木課 ☎
(332)2088
[略語の説明] 時 =時間 会 =会場 問 =問い合わせ 定 =定員 申 =申し込み 料 =料金、費用 応 =応募方法 他 =その他 19
広報いとしま No.167(平成 28 年 12 月 15 日号)
1月21日
(土)
広報
No.167
平 成 2 8 年 1 2月1 5日
糸島市公式ホームページ
福岡県糸島 市 発 行 ☎
(323)1111
http://www.city.itoshima.lg.jp
印刷 /ダイヤモンド秀 巧社 印刷 株式 会社
0120
防 災行政 無 線放送 確 認ダイヤル 1
(315)470
朗読ボランティア
せせらぎ
目の不自由な人へ
■有料広告に関するお問い合わせ:
(株)重富印刷 ☎
(322)0191
無 料 でお届けします!
「広報いとしま」
の朗読テープ・CDを 市の木
市の花
市のキャラクター
市のシンボルカラー
カエデ
ハマボウ
いとゴン
黄色
糸島市社会福祉協議会
お申し込み・
お問い合わせは
☎
(324)
1660