「縄文土器・土偶作り教室」ご案内

山梨県立考古博物館
平成28年度
原始古代の技に学ぶ11
縄文土器・土偶作り教室
県内で採集した粘土と砂を混ぜ、水を加えて練り、1週間寝かした後、遺跡から出土し
た本物の縄文土器や土偶をモデルとして、形をよく考えながら粘土紐を積み上げたり、塊
を合体させ、さらによく観察しながら文様を付けます。さらに、2週間の乾燥期間を経て、
表面を丁寧に磨き、野外で焼き上げるまでの、すべての工程を体験していただきます。
焼き物の原点である縄文土器や土偶作りを通じて、縄文人の技術や心に触れていただき
ます。
土器の野焼きの様子
■日
時
土偶の野焼きの様子
平成29年1月14日(土)午前9時~正午
・縄文土器・土偶の学習と粘土の調合・練り
1月21日(土)午前9時~午後4時30分
・成形(本物の縄文土器・土偶を見ながら形を作ります)
2月4日(土)午前9時~11時(雨天時・荒天時は翌日に順延)
・焼成(土器を野焼きで焼き上げます)
■場
所 風土記の丘研修センター実習室
■ 募集定員 すべての工程に参加可能な16歳以上の方 15名
■ 参 加 費 500円(教材費・保険料:参加時にお支払いください)
■ 申込方法 参加を希望するご本人が電話または来館にてお申込みください。
定員になり次第締め切ります。(※当日は土器か土偶を選んでいただきます。)
■ 申込受付 平成28年12月14日(水)より受付開始
■ 持ち物等 筆記用具、昼食(1月21日)、軍手と帽子・土器を持ち帰る資材(2月4日)
動きやすく汚れてもよい服装(エプロン等)でお越しください。
■ 申 込 先 風土記の丘研修センター
甲府市下向山町1271 電話:055-266-5286
休館日:月曜日(ただし、平成29年1月9日(月)は開館)
12月29日(木)~1月3日(火)・1月10日(火)
山梨県立考古博物館
検索
■ホームページ