ちは に こん 日高町地域包括支援センター です! 出張介護講座を開催します!! ★65歳以上の方を対象に、介護予防・認知症・介護保険サービス・成年後 見制度などの講座を開催いたします。 ★地域の集会所・公民館など、ご希望の場所に専門職(介護福祉士・保健師・ 社会福祉士など)が出張いたします。 「講座内容の一例…」 ・転倒予防教室 家でも簡単にできる転倒予防の体操などをご紹介します。 ・認知症について 認知症についての概要や認知症予防について紹介します。 ・介護教室 オムツ交換・車いすへの移動介助の方法などを説明します。 ・介護保険・介護保険外のサービスの説明 制度の内容やサービスの使い方などについて分かりやすく説明します。 ・権利擁護について 成年後見制度や高齢者の権利について説明します。 ・高齢者の健康づくりについて 感染症や熱中症の予防などについて分かりやすく説明します。 「こんな話が聞きたい!! 」というご希望があれば下記までご連絡ください。 ★費用は無料です。 ★少人数グループ(10名程度)から町内であればどこへでも出張致します。 ★シリーズでの開催も可能です。 お問い合わせ先:日高町地域包括支援センター 所在地:日高町高家626番地(日高町役場健康推進課内) ☎:63・3801 FAX:63・3846 2016.12月号 広報ひだか 16 税 務 課 お知らせ ただ今、「合同滞納 口 を 開 設 し ま す の で、ご 利 用 く ださい。 日時 平成 年 月 日(水) 日(木) 午後8時まで 場所 役場別館1階 税務課 28 12 22 21 町税は納付期限内に 納付しましょう 10 税 の 標 語 よる納税の催告 【 和歌山地方税回収機構とは】 ③財産調査を実施 機構は、 滞納となった税金を ④預金、給与、不動産等の財産の 回 収 す る た め、滞 納 者 宅 の 捜 差押え 索、 不動産・預金・売掛金等の ⑤ 差押えた財産 の公売・換価 差押え・差押え財産の公売な どの法的処分を行う組織です。 詳しくは、税務課 (☎63・38 本町でも毎年、 滞納事案の引き 02)まで。 継ぎを行っており、 今後も税負 担の公平性確保のため、 積極的 に活用していきます。 中 学 生 日 高 地 方 租 税 教 育 推 進 協 議 会( 菊 池 広 士 会 長 )が、町 内 中 学 生 か ら 募 集していた平成 年度「税に関する中学生の標語」に227人の応募が ありました。 その中から、次の3点が優秀作品に選ばれ、同協議会より表彰されま し た。な お、受 賞 作 品 は、御 坊 税 務 署 お よ び 役 場 玄 関 口 に 1 年 間 掲 出 さ れます。 【受賞作品】 日高中3年 㟢山飛乃 ○「ありがとう 暮らしを支える みんなの税」 日高中2年 前田美琴 ○「税金は 社会を作る 人の義務」 日高中3年 土屋 萌 ○「納めよう 心豊かに くらすため」 28 お問い合わせは、 (☎63・3802)まで。 整理強化月間」 です! 町税は自主的に納期限内に納 付することが原則です。 町税の納め忘れは 納期限までに町税を納付しな い場合は督促状が送付されま ご ざいませんか? す。督促状を発した日から 日 町、県 お よ び 和 歌 山 地 方 税 回 を経過した日までにこの町税に 「滞 かかる徴収金を完納しない場合 収機構では ・月を合同の 納整理強化月間」 として、 滞納税 には滞納処分を受けることにな 額 縮 減 の た め、差 押 え を 行 う な り ま す。徴 収 金 と は、本 税 に、延 ど協調して滞納整理に取り組み 滞 金、督 促 手 数 料 な ど を 合 わ せ ます。 たものです。 ま だ 納 付 さ れ て い な い 方 は、【納期限を過ぎても 金融機関または税務課で早急に 納付がない場合】 納付してください。 納期限までに納付された方と 何らかの事情により納付でき の 公 平 性 を 保 つ た め、次 の と お ない方は、 未納のまま放置せず、 り滞納処分の手続きを行うこと 税務課へ是非ご相談ください。 になります。 【夜間納税相談窓口の開設】 ①督促状の送付 ②電話 や 文 書、直 接 訪 問 な ど に 12 次のとおり夜間の納税相談窓 2016.12月号 広報ひだか 17 11
© Copyright 2025 ExpyDoc