国土交通省 四国運輸局 四国地方整備局 平成28年12月 9日 「訪日外国人旅行者の受入に向けた 四国ブロック連絡会(第3回)」の開催 四国運輸局、四国地方整備局、大阪航空局は、平成28年12月12日(月)に「訪日外国人旅 行者の受入に向けた四国ブロック連絡会(第3回) 」を開催します。 訪日外国人旅行者の受入環境整備等に向け、7項目の深掘課題についての進捗状況等の確認・と りまとめ等を行います。 日本に訪れる外国人旅行者数を、2020年までに平成27年の1,974万人から約2倍の4 千万人、2030年に6千万人とする政府目標を達成するため、官民挙げて、観光資源の魅力向上 や受入環境整備等の施策を実施していく必要があります。 四国においても、今後増加が予想される訪日外国人観光客が、ストレスなく快適に観光を満喫出 来る環境を整えるため、四国運輸局、四国地方整備局、大阪航空局、4県、関係事業者等を構成員 とした「訪日外国人2000万人の受入れに向けた四国ブロック連絡会」を平成27年3月11日 に設置(平成28年6月14日に「訪日外国人旅行者の受入に向けた四国ブロック連絡会」に改称) し、受入環境の整備等に向けた対応を進めてきております。 今年度についても、第3回の四国ブロック連絡会を下記のとおり開催し、7つの深掘課題を中心 に進捗状況・改善状況等の確認・とりまとめ等を行います。 (記) 日 時:平成28年12月12日(月)13時00分~15時00分 場 所:四国運輸局 松島庁舎 5F 特別会議室 高松市松島町1丁目17番33号 議事(予定):四国ブロック連絡会のとりまとめ(案)について 今後の地方ブロック連絡会について 等 (参加団体等) 主催者:四国運輸局、四国地方整備局、大阪航空局 自治体:四国4県観光担当部局 団 体:四国経済連合会、四国ツーリズム創造機構 等 (交通)四国バス協会、四国旅客船協会、四国地区レンタカー協会連合会 等 (観光)日本観光振興協会四国支部、日本旅行業協会中四国支部 等 事業者:四国旅客鉄道、高松空港ビル、ゆめタウン 等 (四国における7項目の深掘課題) ①無料公衆無線LAN(Wi-Fi)環境の整備、 ②観光案内所及び道の駅における観光案内機能に資する人材の確保及び育成 ③公共交通機関、道路、観光地、観光情報サイト等の多言語対応の強化 ④貸切りバスの確保 ⑤免税店の拡大 ⑥二次交通の整備 ⑦高速道路網の整備 ※会議は開始から終了まで、カメラ撮り・傍聴ともに可能です。事前にお知らせ願います。 <問い合わせ先> 四国運輸局観光部観光企画課 木下、澤村 TEL:087-835-6357 四国地方整備局企画部広域計画課 福田、阿部 TEL:087-811-8309
© Copyright 2025 ExpyDoc