防災意識向上に向けた啓発動画の公開について

平 成 28年 12月 8 日
内閣府(防災担当)
防災意識向上に向けた啓発動画の公開について
内閣府では、家庭や地域における自助・共助の取組を推進するため、防災意
識の向上や、学校現場における防災教育に活用いただける動画を2種類製作
いたしました。
YouTubeでご視聴いただけるほか、ダウンロードも可能ですので、ご家庭の
地震対策や、小中学校の防災教育授業、自治体等での防災担当者向け研修、そ
の他各種啓発活動などに、是非広くご活用賜りますようお願い申し上げます。
1.動画タイトル
① くまモン特別講座!くまでもわかる!?「地震への備え」 (約7分30秒)
② 東日本大震災の教訓を未来へ~いのちを守る防災教育の挑戦~
(約10分)
<釜石市・黒潮町の取組紹介動画>
概要は別紙1をご参照ください。
2.ご視聴、ダウンロードについて
それぞれ、ポータルサイト『TEAM防災ジャパン』
(https://bosaijapan.jp/)
のトップページのリンクボタンから、アクセスいただけます。
なお、②の動画は津波防災の日啓発イベント(別紙2)で公開されたもので
すが、そのイベントの模様もトップページのバナーからご覧いただけます。
(ご参考)
政府広報・政府インターネットテレビでも、防災意識向上に役立つ動画を公開してお
ります。あわせてご覧ください。
・「津波から命を守る! 津波の避難3原則」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg14286.html
・「自然災害から命を守るために!最低限知っておきたい自助・共助」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg14068.html
・霞が関からお知らせします 2016「自然災害から身を守るために」
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg14098.html
本件問合せ先:
内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(普及啓発・連携担当)付
本多・坂本・井場
TEL:03-3502-6984
FAX:03-3581-7510
(別紙1)
防災意識向上に向けた啓発動画について
1.くまモン特別講座!くまでもわかる!?「地震への備え」
(約7分30秒)
食料の備蓄や家具の固定など、ご家庭で日頃から取り組める「地震への備え」や、共
に助け合う被災地支援などについて、平成28年熊本地震を経験した人気ご当地キャラク
ターのくまモン(熊本県)が分かりやすく説明します。
備えについて話し合うご当地キャラクターたち
家具の固定について解説するくまモン
日常で出来る備蓄「ローリング・ストック」
被災地での助け合い
<視聴>https://youtu.be/2uRSgyx8Re0
<ダウンロード>https://bosaijapan.jp/library/kumamon_movie/
2.東日本大震災の教訓を未来へ~いのちを守る防災教育の挑戦~(約10分)
東日本大震災時、小中学生が主体的な避難行動を実践し、多数の命が救われたことで
知られる岩手県釜石市と、南海トラフ巨大地震の被災想定で最大津波高34mという厳し
い数字を示された中「犠牲者ゼロ」を目指し、町を挙げて対策に取り組む高知県黒潮町。
この両地域の取組を、中学生や現場で実際に関わっている方々のインタビューを交え
ながら、防災教育を中心にご紹介します。
「津波てんでんこ」の教え
「いのちを守る防災教育」を語る釜石中学生
黒潮町民による「地区防災計画」の策定
黒潮町中学生が作成した「防災マップ」
<視聴>https://youtu.be/ckkdait0enE
<ダウンロード>https://bosaijapan.jp/library/kamaishi_movie/
(別紙2)
平成28年度『津波防災の日』啓発イベント
東日本大震災の
教訓を未来 へ
ー いのちを守る防災教育の 挑 戦 ー
日時
2016年11月5日(土)10:00∼12:30(開場 9:30)
会場
イイノホール&カンファレンスセンター Room A 東京都千代田区内幸町2−1−1
(飯野ビルディング4F)
第1部
第2 部
① オープニング/主催者挨拶
10:00∼10:10
11:20∼11:35
地震・津波の発生メカニズム、東日本大震災の振り返り、巨大災害
への備え、防災教育の重要性などを、今村文彦 東北大学教授が
わかりやすく解説します。
松本 洋平 内閣府副大臣
(予定)
② 交流セッション
① 基調講演
10:10∼11:05
東日本大震災において、
日頃のいのちを守る防災教育が功を奏し、
小中学生が主体的な避難行動を実践した岩手県釜石市。
震災を経験
した釜石市の中学生が、
当時の振り返りや現在の取組、
そして教訓を
伝えます。また、
南海トラフ地震による被災が危惧される高知県黒潮
町と中継を結び、
黒潮町の中学生が町を挙げての津波対策や防災教
育の取組を紹介するとともに、両地域の生徒の交流を図ります。
【出演】
釜石市立釜石中学校、黒潮町立大方中学校/佐賀中学校生徒
片田 敏孝[群馬大学大学院広域首都圏防災研究センター長・教授]
津波防災ひろめ隊(ふなっしー、ちっちゃいおっさん、くまモン、しんじょう君、きいちゃん)
ふなっしー[Ⓒふなっしー]/ちっちゃいおっさん[ⒸUPRIGHT]/くまモン[Ⓒ2010 熊本県くまモン]/
しんじょう君[Ⓒ須崎市2013♯337]/きいちゃん[和歌山県]
② トークセッション
11:35∼12:30
スペシャルゲストを迎え、釜石市の地 域防災の実践者、東日本
大震災の被災経験を経て故郷で防災教育に携わることを目指す
女子大生、そして防災の専門家が過去の教訓から、家庭や地域で
今後発生する災害にどのように向き合うべきか、防災教育を中心
に意見を交わします。
【出演】
今村 文彦
[東北大学 災害科学国際研究所所長・教授]
末永 正志
[元釜石市消防防災課長・津波防災伝道師]
小笠原 舞
[群馬大学2年生(東日本大震災時、釜石東中に在学)]
中江 有里
[女優・作家]
片 敏孝氏
片田
敏孝氏
インターネット放送局AbemaTVで無料ライブ配信決定!
今村 文彦氏
彦氏
中江 有里氏
ご自宅のPCやスマートフォンで是非ご視聴ください。
フォンで是非ご視聴ください。
[問い合わせ先:
『津波防災の日』
啓発イベント運営事務局]03-3404-2277/[email protected] [詳しくはこちらへ]tsunamibousai.jp
津波防災ひろめ隊
観覧のお申込みは裏面をご参照ください。
主催:内閣府・防災推進協議会・防災推進国民会議/協力:内閣官房 国土強靱化推進室・文部科学省