「各担当部局における協働事業のあり方について」で取り上げる

資料2
「各担当部局における協働事業のあり方について」で取り上げる候補事業
事業名
1
生物多様性保全
事業
団体名
担当部局
旭川ウチダ
ザリガニ防
除隊
事業形態 事業区分
市の関わり方
市民協働
負担金
事業
生物多様性の保全を目的としてアライグマ・ウチダザ
リガニなどの侵略的外来種の防除やPRを行う協議
会を運営。
市民団体の活動を主体としたウチダザリガニ防除活
動や,市民の協力を得たアライグマ捕獲を実施。
負担金による活動経
費の支援,協議会の
運営,
特定外来生物の捕獲
に要する各種申請及
び関係機関との調整,
防除体験を希望する
市民の受付窓口
177
284
市民協働
共催
事業
リユースの意識啓発を促進するため,市民の持ち込 企画立案,会場提供,
んだ壊れたおもちゃを修理する。おもちゃの診断から 広報支援,会場設営
修理までを旭川工業高校生が行う。
等支援
0
20
7
9
29
40
921
1,000
885
1,440
3,500
3,080
0
800
445
630
0
0
環境部環境
政策課
2
おもちゃの修理屋
さん
旭川工業高
校定時制
環境部環境
政策課
3
4
5
6
7
7条緑道アダプト
プログラム
高齢者お出かけ
サポート事業
旭川市食生活改
善地域講習会
あさひかわ北彩
都ガーデン担い
手づくり事業
H27決算額 H28予算額
(千円)
(千円)
事業概要
緑道ワーク
ス
実施団体,旭川市がアダプトプログラム協定を締結
市民協働
し,実施団体が協定書で定めている区域内におい
事業協力
事業
て,街路樹の日常的な維持管理及びゴミ清掃活動を
土木部土木
行う。
管理課
NPO法人グ
ラウンドワー
ク西神楽,
独居高齢者に外出を促し健康維持に資する。
西神楽社協 市民協働 指定管理 地区社協及びNPO法人との協働事業
事業
者
(借上バスにて郊外や都心にドライブする)
社会教育部
西神楽公民
館
市が契約者で実施団
体を被保険者とするボ
ランティア活動保険料
を負担
広報支援,事業費の
一部負担
旭川食生活
改善協議会
地域における食生活改善の普及啓発活動として,食 食材発注,会場使用
市民協働
委託契約 生活改善推進員が,市内で40回,地域講習会を開 料や材料費等,関係
事業
催する。
経費の負担
保健所保健
指導課
あさひかわ
北彩都ガー
デンサポー
市民協力
ター
事業協力
事業
地域振興部
地域振興課
市民に愛着を持ってガーデン維持に関わってもらうこ
とで,多くの人にとって魅力あるガーデンづくりに市
民協働で取り組む。
活動のための講習会
H26からは,ガーデンサポーターによる維持管理活 開催や情報提供,道
動(H26 9回,H27 26回)を始めた。H28は,サポーター 具の準備
活動(定例会26回他随時)のほか講習会,広報活動
を予定。
一般社団法
人旭川ウェ
ルビーイン
小中高生を対象に,医療や子育てに係る専門職等
グ・コンソー
公式HPへの記事の掲
私の未来プロジェ シアム
市民協力
が講師となり,出前講座や体験学習を実施する。
委託契約
載や報道依頼等の広
クト事業
事業
大学生等の学生スタッフが参加し,事業の進行や雰
報支援,講師の派遣
囲気づくり等の異年齢交流を図る。
子育て支援
部母子保健
課
8
美術展開催
実行委員会
美術展開催補助 (仮称)
市民活動
補助金
金
支援事業
大規模展覧会事業として開催される美術展に要する
補助金による事業開
経費や備品購入に要する経費の一部を助成する。
催等経費の支援
(H28年度予定 1事業)
社会教育部
文化振興課
GC旭川
9
大人女子も男子
も学園祭
市民活動
共催
支援事業
総合政策部
政策調整課
本市の男女共同参画社会の実現に向けて,男女そ
れぞれが抱える課題解決に向けた情報提供や相談
対応,女性の起業や活躍の場の提供などを通し,広
く市民の男女共同参画に対する理解を深めることを
目的としたイベント。事業内容の企画から当日の運
営までGC旭川が担当。市は,共催し,本イベントの
講演会を平成27年度旭川市男女共同参画研修会
Ⅰと位置付け,講演会部分の運営を担当。
市民広報,公式HPへ
の記事の掲載や報道
依頼等の広報支援,
講師謝礼,託児費用
の負担,当日の運営
補助。
個人
病院ボランティ
10 ア,図書ボラン
ティア
市民活動
外来案内,車いす利用患者への誘導・入院患者の
事業協力
病棟への誘導,患者図書の閲覧等案内など
市立旭川病 支援事業
院看護部,
教育研修課
公式HPへの掲載や報
道依頼等の広報支援