下関市告示第1831号 平成28年12月6日 条件付き一般競争入札を施行するので、地方自治法施行令(昭和22年政令 第16号)第167条の6の規定に基づき、下記により告示する。 下関市長 中尾 友昭 記 1 件名 下関市長選挙及び下関市議会議員補欠選挙啓発業務 2 仕様 「下関市 長選挙 及び下関市議会議員補欠選挙 啓発業務仕様書 」(別紙1)、 「個人情報取扱特記事項」(別紙2)、「特記仕様書(環境編簡易)」(別紙3) 及び「下関市暴力団排除条例による措置に係る特記事項」 ( 別紙4)のとおり。 3 契約期間 契約締結日から平成29年3月17日(金)まで 4 入札条件 (1)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しないこと。 (2)下関市物品・役務競争入札参加有資格者名簿(大分類:役務、中分類: 企画制作である者に限る)に登載されている者であり、かつ、この公告の 日から本業務の入札の日までの間、下関市競争入札参加有資格者指名停止 等措置要綱の規定に基づく指名停止等の措置を受けていないこと。 (3)下関市内に本業務を行える施設等を有していること。 5 申請方法 「入札参加資格確認申請書」 (別紙5)に、次項に示す書類を添付し、下関 市選挙管理委員会事務局(下関市南部町1番1号)に提出のこと。郵送の場 合は書留郵便物に限り受け付けるが、提出期間内に必着のこと。 6 添付書類 この告示の日から過去2年間において、国 又 は 地 方 公 共 団 体 と 同 様 の 契 約 ( 業 務 委 託 契 約 以 外 も 可 と す る ) を締結している旨を証する書類 及びその一覧表(別紙6)。 7 申請書提出期限 平成28年12月15日(木)午後5時までとする。 8 入札参加資格の決定 入札参加資格の審査結果は、平成28年12月19日(火)までに通知す る。 9 質問の方法 (1)入札に関する質問は、ファクシミリによること。 (2)質問の期限は平成28年12月15日(木)午後5時までとする。 (3)質問の回答は、後日速やかに質問提出者のみに書面で回答する。 (4)問い合わせ先 下関市選挙管理委員会事務局 FAX番号 10 083-231-1915 契約条項を示す場所及び日時 下関市選挙管理委員会事務局において平成28年12月6日(火)午前 10時から正午までとする。 11 入札日時等 (1)入札日時 平成28年12月21日(水) 午後3時 (2)入札場所 下関市役所本庁舎本館7階入札室 (3)電子入札及び郵便による入札は認めない。 12 入札保証金 下関市契約規則による。ただし、納付が必要である者については、後日通 知する。 13 その他 (1)入札において使用する入札書は、別紙7を使用すること。金額は、消費 税及び地方消費税を含まない額を明示すること。 (2)代理人をして入札させるときは、その委任状(別紙8)を代理人に持参 させなければならない。 (3)次の入札は、無効とする。 ア 入札に参加する者に必要な資格のない者がした入札及び関係法令等に違 反した入札。 イ 入札参加者が入札日までに入札条件を満たさなくなったとき、その者の した入札。 ウ 入札保証金の納付が場合において、当該入札保証金の納付がないもの又 は当該入札保証金が不足するもの。 エ 入札者が明瞭でないもの又は入札価格を判読できないもの。 オ 入札者の記名押印のないもの又は住所の記載のないもの。 カ 代理人でその資格のない者又は1人で2人以上の代理入札をしたもの。 (4)入札において、事故が起きたときや不正な行為があると認めたときは、 入札を中止し、又は延期することがある。 (5)落札者が契約までに入札条件を満たさなくなったとき、又は指名停止措 置を受けたときは、落札決定を取り消し、契約を行わない。 (6)契約担当者 選挙管理委員会事務局 主任 道下 誠司 以 上
© Copyright 2025 ExpyDoc