12月8日号

大東中学校だより
ありがとう
No.32
平成 28 年 12 月8日
大東市立大東中学校
校長 岩藤 雅実
電話 072(872)5500
クラスで困っていること、がんばっていること、
これを交流するのが生徒総会
12月6日の生徒集会で話した校長のことばです。細かい言い回しは異なりますが、おおむ
ねこういった内容でした。
おはようございます。学校だよりにあったか光線コーナーを作りました。そのこともあって、
先生たちがみなさんのあったかい行動を校長に教えてくれます。欠席した友だちへの連絡封筒
をいやな顔ひとつせずもっていってくれる人がいます。昨日は、
「校長先生、2学期の反省をし
ていたら、こんなことを書いてくれました。
」と見せてくれたのが、班の感想のところで「〇〇
といっしょに給食を食べれた。さいこー。
」というものでした。事情があってなかなかいっしょ
に食べられない人とある日、いっしょに食べれたことを本気で喜んでいると思えばその人の優
しさに胸を打たれます。事情もあり、遅刻や早退をしながら登校する人もいます。その人への
声かけを毎日のように見かけます。廊下で、下足室で。まさに声かけは肥えかけです。生徒数
275人の大東中です。この275人であったかい社会を作ることをまず、がんばりたいです。
275人であったかい国づくりができずに、1億の日本をどうやってあったかい国にできるの
でしょう。「何言うとんねん。」思うでしょう。誰かが自分たちを幸せにしてくれるなんてない
です。自分から千分の一でいいから働きかけないとダメです。275人の前にまずは、30数
人の自分のクラスです。そのために生徒総会があります。
私が話しながら、身振り手振り、オーバーアクションで話してしまうので、
「今日も校長、
はりきっているなあ。
」と思いながら聞いている生徒も多いです。うれしいことに私が生徒
のどの方向を見ても生徒と視線が合います。顔をしっかり上げて、目を見て聞いてくれて
いるのです。これも最高にうれしいことです。
ある学年集会でのこと、主任の先生が生徒の行動を注意しようと「こわい顔」をして、
生徒の前に立ったとき、生徒全員がビシッとその先生の方を見ていたので、その先生、怒
る前にニタッと笑ってしまいました。生徒の視線と姿勢にうれしくなったそうです。これ
は生徒の作戦勝ちでしょうか(笑)
。
二人の方にあったか光線コーナーの感想を聞かせていただきました。
「主人と上の姉ちゃ
ん(卒業生)にも読んでみて、って言ったんです。」とのことです。うれしいです。ありが
とうございます。そして、こんな温かい生徒たちにこそお礼を言いたいです。みんな、あ
りがとう。
体育館の改修工事に入りますー照明とバスケボードー
今年度の7月から着工し、2学期末までで体育館の大規模改修が完成する予定だったの
ですが、熊本地震により国からの予算が認められず、改修の規模が大幅に削減されました。
体育館の天井の照明等が新しくなることと、バスケットのボードがすべて(6面)新品に
なります。メインのボードを上げ下げするチェーンの調子も悪かったのですが、それも交
換します。市内の小中学校が順番に改修されていて、昨年までに改修された学校は床の全
面張り替え、幕の新品交換、外壁の塗装等、見るからに新しくなったのですが、残念なが
ら、こういう結果になりました。ただし、次年度以降、残り部分の改修は優先的にしても
らうことになっています。今年度の工事は12月中から始まり1月末には終える予定です。
府のチャレンジテスト
1・2年
1月12日(木)
1年生は国語・数学・英語 2年生は国語・数学・社会・理科・英語
昨年度も行いましたが、今年度も上の日程で実施します。このテストの結果によって、
学年末の評定に制約がかかる可能性のあるテストです。あと1か月に迫りました。試験範
囲は基本的には今まで学習した内容すべてとなりますので、ポイントを絞って勉強しなお
すのが効果的です。各教科の先生からも話がありますので、その指示に従って勉強してく
ださい。
あったか光線コーナー
◇体育や音楽のときに教室を移動します。そのとき、教室
に最後まで残り、教室の窓を閉め、電気を消してくれる人
がいます。この人は教室の美化にも人一倍気を使い、そう
じ時間以外でも美化活動をしてくれるそうです。うれしい
です。ありがとう。
◇学習班でのこと。人によっては苦手な教科もあります。
でも、自分もがんばって、その上、一生懸命に周りの人に
声をかけている人を目の前で見ました。先生に聞くと、ふ
だんでも同じだそうです。頭が下がります。ありがとう。
◇生徒集会のあとの下足室でのこと。校風委員会の先生から「下足箱から靴ひもが垂れ下
がらないように各箱に納めましょう。
」とずいぶん前に注意があったのですが、ある人が「そ
この靴ひも、中に直しておいて。
」と声をかけ、
「うん、分かった。」と自分の靴ではなかっ
たのですが、直してくれた人がいました。ちょっとしたことですが、こういうことが積も
り積もって学校の落ち着きにつながっています。ありがとう。
インフルエンザから身を守りましょう
12月7日から教室にも暖房を入れました。温かくなって快適です。しかし、寒いのは
嫌だと換気をさぼれば、一度にインフルエンザにかかる人が増えてしまいます。こんな話
を聞きました。事情があってある教室の窓ガラスが割れたまま、新しいのを入れなかった
ときがあり、一日中風が吹き込みましたが、学校中で一番寒いその教室からインフルエン
ザにかかる人は出なかったとのこと。絶大な効果が換気にはあります。休み時間には教室
と廊下の窓は全開にし、空気を入れ替えるように学校では指導していきます。生徒の皆さ
んはこれに加え、手洗いとうがいをしっかり行いましょう。
讃えます
◇陸上部 大東市秋季陸上競技大会の成績です。
・土肥俊太 男子共通1500m 第1位 / 男子2年800m 第1位
・水谷琉二 男子共通走高跳
第1位 / 男子共通110mハードル 第3位
・山本拓夢 男子2年100m
第3位 / 男子2年200m 第2位
・小川 翼 男子2年走り幅跳び 第3位
・船本大翔 男子1年100m
第1位 / 男子1年200m 第2位
・雛川凌弥 男子共通1500m 第2位 / 男子1年800m 第1位
・岡田龍輝 男子1年走り幅跳び 第2位
・小川翼・水谷琉二・杉山浩輝・山本拓夢 男子共通4×100mリレー 第3位
日頃の厳しい練習の成果が出ました。すばらしい。おめでとう。