あいち生態系 ネットワークフォーラム

はじめよう!
生きものたちと
暮らせる愛知づくり。
あいち生態系
ネットワークフォーラム
∼生態系ネットワーク協議会の成果とこれから∼
定員200名(申込先着順)
参加無料 ◎◎どなたでもご参加いただけます。
12:00 ∼
16:20
14:20∼16:15
13:10∼14:00 ※12:00∼受付開始
演題 / 持続可能な世界に向けた
愛知の役割
・造園家・ランドスケープアーキテクト
・東京都市大学環境学部教授
・中部大学客員教授
・西三河生態系ネットワーク協議会会長
・国連生物多様性の10年日本委員会
委員長代理
わくい しろう
涌井 史郎氏
参加者募集
12 階アートスペース
テーマ / 地域づくり・人づくりと
生物多様性
《登壇者》
・活動団体による
ポスターセッション
12:00∼13:00
・各協議会のパネル展示
○知多半島生態系ネットワーク協議会会長 福田 秀志氏(日本福祉大学)
○東部丘陵生態系ネットワーク協議会副会長 引田 弘道氏(愛知学院大学)
○西三河生態系ネットワーク協議会副会長 武田 穣氏(名古屋大学)
○尾張北部生態系ネットワーク協議会会長 林 進氏(犬山里山学研究所)
○特設サイト
○新城設楽生態系ネットワーク協議会会長 功刀 由紀子氏(愛知大学)
○東三河生態系ネットワーク協議会会長 梶野 保光氏(東三河自然観察会)
○渥美半島生態系ネットワーク協議会会長 後藤 尚弘氏(豊橋技術科学大学)
※開設は12月中旬を予定しています。
○西三河南部生態系ネットワーク協議会会長 片山 幸士氏(人間環境大学)
○尾張西部生態系ネットワーク協議会会長 長谷川 明子氏(ビオトープ・ネットワーク中部)
http://aichisnw.jp
裏面の申込書に必要事項をご記入の上、FAX、E-mail、
またはホームページより直接お申し込みください。
○主催 愛知県 ○運営事務局 日刊工業新聞社
○後援 環境省中部地方環境事務所、 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)
応募締切 / 平成29年
1月16日(月)
あいち生態系ネットワークフォーラム
∼生態系ネットワーク協議会の成果とこれから∼
○ご来場の際は、できる限り公共交通機関をご利用ください。
○生態系ネットワーク協議会とは……?
2010年に愛知県で開催された生物多様性条約第10回締約国会議
(COP10)で生物多様性に関する世界目標=「愛知目標」が採択され
ました。その達成に向け、県では「あいち生物多様性戦略2020」を策
名鉄瀬戸線
名鉄栄町駅
地下鉄名城線
久屋大通公園
定し、
「人と自然が共生するあいち」を目指して、生きものの生息生育
空間をつなげる「生態系ネットワークの形成」を推進しています。
NHK
12階アートスペース
オアシス21
県内9地域で、大学、NPO、企業、行政等が連携して、具体的な活動
を展開する「生態系ネットワーク協議会」の設立に取り組んできまし
愛知芸術文化センター
た。2016年11月、9番目となる尾張西部生態系ネットワーク協議会
愛知芸術
文化センター
が設立され、県全域をカバーする体制が整いました。
各協議会では、地域の皆様と協力しながら、
「生態系ネットワークの
形成」に取り組んでいます。フォーラムではその一端をご紹介します。
地下鉄栄駅
地下鉄東山線
錦通
12:00∼
受付開始
12:00∼13:00
ポスターセッション
13:00∼13:10
開会(大村知事挨拶)
13:10∼14:00
基調講演
14:00∼14:20
休憩
14:20∼16:15
パネルディスカッション
16:15∼16:20
閉会
ぜひ大勢の方のご参加をお待ちしています。
参加申込方法
●あいち生態系ネットワークフォーラム運営事務局
問合せ先 / 日刊工業新聞社名古屋支社業務部(担当 : 鈴木・村本) TEL : 052-931-6155
応募締切 / 平成29年
1月16日(月)
( 以下、代表者のみ )
〒
※企業・団体・学校の方のみ、ご記入ください。
●ご記入いただいた個人情報は本事業のみで使用し、フォーラム終了後は適切に処理いたします。