独立行政法人医薬品医療機器総合機構派遣職員雇上に係る仕様書 1.派遣職員について (1) 派遣職員の区分及び人数 派遣職員(事務系)1名 (2) 勤務する事業所の名称・所在地 名称:独立行政法人医薬品医療機器総合機構 国際協力室 所在地:東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル 2.派遣期間 平成 29 年 1 月 4 日から平成 29 年 3 月 31 日まで 3.業務概要 3.1 目的 アジア諸国において、日本の薬事規制の理解を促すため、平成 28 年度以降、薬事 規制に関するアジア諸国の規制当局の人材の育成機関「アジア医薬品・医療機器ト レーニングセンター」 (以下「センター」という。 )を独立行政法人医薬品医療機器 総合機構(以下「機構」という。 )に設置し、国内及び海外で研修を実施することと なっており、研修を目的としたセミナー、シンポジウム等(以下「セミナー」とい う。 )の準備・運営に関する業務を行う。 3.2 主な業務内容 (1)セミナーの会場、必要機材、通訳等の手配 (2)機構内でのセミナー開催手続き用資料作成 (3)セミナー開催のアナウンス ・セミナーの開催案内文書(英文)を作成し、関係者への電子メールの送付及び PMDA のホームページへの掲載を行う。 (4)海外申込者(研修生)との連絡・調整 ・海外申込者(研修生)への必要事項の連絡、質問の受付・回答、入国関連書類 作成等、海外申込者との連絡・調整業務を行う。 (5)国内外講師との連絡・調整 ・国内外講師への必要事項の連絡、質問の受付・回答等、国内外講師との連絡・ 調整業務を行う。 (6)セミナーの進行管理・運営 ・セミナー当日の進行管理・運営を行う。なお、セミナーにおける各講義は割り 当てられた講師が行うこととなっている。 (7)各セミナーの結果の取りまとめ ・内部及び外部向けに、セミナーの結果(アンケート結果を含む)を取りまとめ た資料作成(Microsoft ワード、パワーポイント等)を行う。 (8)その他 ・センター全体の運営記録等の管理を行う。 ・センターに関する事務に関して職員の補助を行う。 4.派遣職員の要件 以下の(1)~(5)の全てに該当する者であって、上記3.2に記載する業務内 容を実施できる見込みのある者。 (1)セミナー実施に関する国際業務に対応するために必要な、国際ビジネスコミュ ニケーションの知識及び経験を有する方 (2)社会実務経験が5年以上ある方 (3)大卒以上の方 (4)パソコンによる文書作成能力(Microsoft ワード、エクセル及びパワーポイン ト)及び電子メールの使用能力がある方 (5)英語による文書作成、英語による電話での応対等の英語能力がある方 5.勤務日 派遣職員の勤務日は、土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律(昭和 23 年法律 第 178 号)に定める休日、年末年始及びその他理事長が指定する日を除いた日とす る。 6.休暇の取得について 休暇を取得する場合は、事前に指揮命令権者に報告すること。 7.就業時間 就業時間は、9 時 30 分から 18 時までとし、実労働時間は 7 時間 45 分とする。た だし、12 時 15 分から 13 時までの休憩時間並びに派遣元及び派遣員の責に起因しな い事由により業務に従事できない時間を除くものとする。 8.時間外労働、休日労働 時間外勤務、就業日外勤務労働の規定については、派遣元の規定に準じる。 9.派遣先責任者及び指揮命令権者 ・ 派遣先責任者 : 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部長 渡邉 裕一 ・ 指揮命令権者 : 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 国際協力室長 佐藤 淳子 10.派遣元責任者 契約企業の責任者(派遣業者決定以降確認) 11.苦情処理申出先 ・ 派遣先 : 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 総務部人事課 信沢 正和 ・ 派遣元 : 契約企業の担当者(派遣業者決定以降確認) 12.契約金額について (1)派遣代金は1時間当りの額を定める単価契約とし、履行に必要な一切の経費を 含むものとする。 (2)勤務時間8時間までは割増料金は発生しないものとする。 (3)ただし、勤務時間が8時間を超える場合には当該単価に 100 分の 125 を乗じた 時間外勤務単価によるものとする。 13.留意事項 (1)業務の性格上、所要の守秘義務が課せられているので十分留意すること。 (2)業務上不明な事項が生じた際は、指揮命令権者の指示を仰ぐこと。 (3)受注者は「秘密保持等に関する誓約書(当機構様式)」を提出のこと。 14.本件に係る照会先 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 国際協力室 岡村、大淵 電話:03-3506-9456 E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc