第7号

うしおだ
横浜市立潮田中学校 学校だより
平成 28 年度 第7号
平成 28 年 11 月 30 日発行
~サイレン、汐の香、英気は燃えて~
師 走 (しわす)
あ
す
がつ
校
へいせい
ねん
のこ
いっ か げつ
つきひ
長
緒方
た
浩臣
はや
明日からは 12月です。平成28年も残り 1 ケ月となりました。月日が経つのは早いとあら
じっかん
ためて実感しています。
い
あ
じ
12 月のことを「師走」と言います。なぜ「師走」と言うのでしょうか。
「師走」は当て字
ごげん
せつ
で、語源はいろいろな説があるそうです。
ししょう
そうりょ
きょう
とうざい
は
つき
かいしゃく
その1 「師匠」の僧侶がお 経 をあげるために、東西を馳せる月と 解 釈 する「師馳(し
せつ
はす)」という説。
し
がっこう
せんせい
はし
その2 「師」は学校の先生であり、先生が走る「師走(しわす)」という説。
しだん
へいたい
その3 「師」とは師団の師で、兵隊さんが走るという説。
そう し
ま
い
み
その4 「師走」とは、12 月は 1 年の終わりの月であり、総仕舞いの意味の「師極(し
ごげん
しごと
は
い
み
は)つ」が語源と言う説。
「し」は仕事の「し」で、
「はす」は果てるという意味
し
ま
で、仕事が仕舞いの月、つまり「仕事が終わる月」という意味です。
せつ
その5
「師走」とは、「としはつるつき」や「としはするつき」がなまったという説。
とし
とし
これは、「歳が果てる、年が終わる月」という意味だそうです。
いそが
きょうつう
いろいろな説がありますが、いずれにせよ「 忙 しい」ということは 共 通 のようです。12
がつ
じゅうよう
ねんかん
ふ
かえ
じぶん
み
月はとても 重 要 な月だと感じています。それは、1年間をじっくり振り返って、自分を見つ
たいせつ
じ
き
し ん ろ けってい
む
めんだん
はじ
める大切な時期だからです。3年生は、いよいよ進路決定に向けての面談が始まります。
みらい
かんが
こう
自分の「未来」
「これから」を 考 えるには、
「自分をみつめる」ことが大切です。自分の行
どう
ふ
かえ
かだい
かいけつ
と
動を振り返り、これからの「課題」をはっきりさせ、その「課題」を解決するためにどう取
く
かんが
じ
き
おも
り組むか、そして何をするかを 考 える、そんな時期がこの 12 月だと思っています。
じぶんじしん
せいかつ
がくしゅう
ふ
かえ
じ
こ
自分自身の生活や 学 習 を振り返って、「自己
ひょうか
しっぱい
評価」をしてみましょう。「失敗」があるのは、
とうぜん
かいぜん
せいこう
当然です。「失敗」を改善していくことが「成功」
せいちょう
しっぱい
につながります。みなさんの 成 長 につながる失敗
よ
なら、たくさん「失敗」して良いと思います。で
かいぜん
も、そのままにはしないで、改善していきましょ
らいねん
とし
う。来年をすばらしい年にするために。
ぜ ん こ く がくしゅうじょうきょう ち ょ う さ
全国学習 状 況 調査について
がつ
ねんせい
たいしょう
ぜんこくがくしゅうじょうきょうちょうさ
おこな
けっか
こうひょう
4月に3年生を 対 象 に、全国 学 習 状 況 調査が 行 われ、その結果が 公 表 されました。
ぎ
む きょういく
き か い きんとう
すいじゅん
い
じ こうじょう
かんてん
ぜんこくてき
じどうせいと
この調査は、義務 教 育 の機会均等とその 水 準 の維持 向 上 の観点から、全国的な児童生徒
がくりょく
はあく
ぶんせき
きょういく し さ く
せいか
かだい
けんしょう
かいぜん
はか
の 学 力 や学習状況を把握・分析し、 教 育 施策の成果と課題を検 証 し、その改善を図る
おこな
かくがっこう
とお
せいと
きょういく し ど う
ために 行 われています。そして、各学校では、この調査結果を通して、生徒への 教 育 指導
じゅうじつ
かいぜんとう
やくだ
の 充 実 や学習状況の改善等に役立てることになります。
こくご
すうがく
きょうか
もんだい
しゅ
ちしき
調査問題は、国語と数学の2教科で行われ、それぞれA問題(主として知識)とB問題
かつよう
しゅつだい
(主として活用)が 出 題 されています。
こうさつ
つぎ
とお
潮田中学校3年生の結果からの考察は次の通りでした。
ぜんこくへいきん
したまわ
国語科については、A問題B問題ともに全国平均を下回っていますが、それぞれの問題
み
ぶんしょう
りかい
ちから
よ
と
を見ていくと、知識や 文 章 の理解についての 力 はついてきていることが読み取れます。
じぶん
かんが
ひょうげん
の
き
しかしながら、自分の 考 えを文章で 表 現 する力が伸びていないことが気になります。文
か
ひつよう
み
つ
たいせつ
かんが
章を書くために必要な知識を身に付けていくことが大切になると 考 えられます。
かんしん
たか
数学科では、関心については全国平均より高くなっていますが、A問題B問題ともに全
したまわ
き
そ きほん
ていちゃく
かだい
国平均を下回る結果でした。基礎基本の 定 着 が課題と考えられ、基礎基本をしっかりと
たいせつ
身に付けることが大切になります。
す
いま
がくしゅう
せいか
4月の全国学習状況調査から、7か月が過ぎました。今までの 学 習 の成果で力が伸び
きたい
ていることを期待しています。
ぶ か つ ど う で んたつ しき
部活動伝達式が行われました
せいと
よ こ は ま し ちゅうがっこう そうごう たいいく たいかい
生徒 の横浜市 中 学 校 総合 体育 大会 をはじめとする大会で
かつやく
たた
じょうきゅうせい
おも
かきゅうせい
つた
の活躍 を称 え、 上 級 生 の思 いを下級生 に伝 え、部活動の
かっせいか
もくてき
うしおだちゅう
でんとうてき
活性化をはかることを目的に、 潮 田中では伝統的に部活動伝
おこな
達式が 行 われています。
とうじつ
そ
や つ る み くちょう
くちょう ひょうしょう
らいこう
かつやく
当日は、征矢鶴見区長 が区長 表 彰 のために来校 してくださり、全国大会で活躍した
けんどうぶ
がつ
ぜんこくたいかい
しゅつじょう
き
ゆうしょう
め
ざ
ぶ
剣道部と、12月の全国大会への 出 場 が決まり、優 勝 を目指しているマーチングバンド部
ひょうしょう
を 表 彰 していただきました。
ねんせい
ぶちょう
こうはい
おく
ほ ご し ゃ
3年生の部長から後輩に送るメッセージと、保護者
みなさま
こもん
せんせい
かんしゃ
き
も
つた
の皆様 や顧問 の先生 への感謝 の気持 ちが伝 えられま
した。
あつ
おも
う
と
3年生の熱 い想 いを受 け取 っ
ねんせい
こんご
かつやく
きたい
た1・2年生の今後の活躍を期待
しています。
うしおだ ほ い く え ん
ひ な ん くんれん
おこな
潮田保育園の避難訓練が 行 われました
うしおだ ほ い く え ん
ひ な ん くんれん
11 月 17 日(木)に、潮田保育園の避難訓練が行
つなみ
ひなん
そうてい
われました。この訓練は、津波からの非難を想定した
くんれん
ちゅうがっこう
ひなんばしょ
訓練で、潮田中 学 校 を避難場所とするものです。
とうじつ
じはん
えんじ
めい
当日15時半ごろに、園児70名ほどが潮田中学校に
ひなん
せ い と か い やくいん
ほ い く えん
むか
ちゅうしん
避難してきました。生徒会役員を 中 心 とする 10 名が
い
ほ
ぼ
いっしょ
保育園に園児たちを迎えに行き、保母さんたちと一緒
ゆうどう
やく
めい
せいと
に誘導 にあたりました。中学校では 約 70名 の生徒
ねんせい
がくねん い い ん
か く ぶ かつどう
ぶちょう
ちゅうしん
(1・2年生の学年委員 と各部活動の部長を 中 心 と
みなみもん
ひとり
て
いんそつ
する生徒たち)が 南 門 で園児を迎え、一人ひとりと手をつなぎ引率
かい
ゆうどう
ぜんいん
そろ
しながら3階のホールに誘導しました。生徒たちは園児全員が揃う
あいて
さいじ
さいじ
まで相手をしながら一緒にすごしました。1歳児から5歳児までの
えんじ
あそ
すがた
園児とニコニコしながら一緒に遊ぶ 姿 は、中学校ではなかなか見ら
すなお
やさ
すてき
すがた
かん
れない素直で優しさにあふれた素敵な 姿 だったように感じました。
おお
さいがい
お
さい
へいじつ
ひるま
ちいき
ちゅうがくせい
は
やくわり
おお
大きな災害が起きた際に、地域で中 学 生 が果たす役割は大きいも
ちいき
かなら
わかもの
こんかい
のです。平日の昼間に地域 に 必 ずいる若者は中学生です。今回は
ほいくえんじ
しえん
こうれいしゃ
ひ な ん ゆうどう
やくだ
保育園児への支援でしたが、高齢者の避難誘導にも役立つことがで
かんが
こんご
かつどう
と
く
きると 考 えています。今後も、こういった活動に地域の中学校として取り組んでいきた
おも
いと思います。
こころ
そだ
たいせつ
かつどう
ぼうさいくんれん
この活動は、中学生の 心 を育てる大切な活動にもなると考えています。地域の防災訓練
せっきょくてき
さんか
には、地域のひとりとして積 極 的 に参加しましょう。
ほ い く えん
えんちょう
く やくしょ
たんとうしゃ
かんしゃ
ことば
今回、保育園の 園 長 をはじめ、区役所の担当者からも感謝の言葉をいただきました。
こうほう
ひ な ん くんれん
の
潮田保育園の広報にも、
「中学生のおむかえで避難訓練をしました!」と載っていました。
いちぶ
しょうかい
その一部を 紹 介します。
まいとし
ある
かい
ひなん
かいだん
あ
・・・毎年、中学校まで歩き、3階の避難スペースまで階段を上がるこの訓練は、こ
たいへん
じゅう
どもたちにとってかなり大変なものになっていました。しかし、今年はなんと中学生 十
すうめい
き
ぐみ
て
数名が保育園までお迎えに来てくれました。さくら組と手
ほ い く し
いっしょ
をつないだり、つくし組やもも組のバギーを保育士と一緒
におしてくれました!さらにそのほかの中学生 70 名ほどが
みなみもん
ま
ぜん
南 門 で待っていてくれ、そこから全クラスのこどもたちと
かいだん
手をつないで3階のスペースまで一緒に階段をのぼってく
れました。・・・
さんか
せいと
みな
参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
ねんせい
し ん ろ めんだん
3年生の進路面談はじまる
きまつ
ねんせい
しんろ
む
うご
かっぱつか
じぶんじしん
期末テストが終わり、3年生は進路に向けての動きが活発化します。いよいよ、自分自身
しんろ
き
とき
ちか
の進路を決める時が近づいてきました。
げつ
めんだん
はじ
みな
じぶん
しょうらい
すがた
じぶん
きぼう
12 月5日(月)から進路面談が始まります。皆さんは、自分の 将 来 の 姿 や自分の希望
み
ぎ
む きょういく
お
しゅうしょく
しゃかい
で
とする進路が見えてきているでしょうか。中学校での義務 教 育 を終え、就 職 し社会に出
きぼう
ひと
まな
つづ
かんが
じぶんじしん
じんせい
ることを希望している人、学ぶことを続けようと進学を 考 えている人。自分自身の人生で
もっと
てき
せんたく
すので、自分にとって 最 も適した進路を選択してください。
じゅけんこう
き
めんだん
こうこうじゅけん
かん
こうりつ
進学を考えている皆さんは、受験校を決める面談になります。高校受験に関して、公立
し が ん へんこう
さいしゅうけってい
じかん
しりつ
については志願変更もありますので、最 終 決定まではまだ時間があります。しかし、私立
すいせん
せんがん
へいがん
けってい
については、推薦、専願、併願ともにこの面談で受験校を決定することになります。私立
じてん
こうこうがわ
じゅけん
かくにん
じゅけんこう
の受験校が決定した時点で、高校側と受験の確認をしていくことになりますので、受験校
へんこう
ふ か の う
で
しょうらい
もくひょうじつげん
てき
の変更が不可能なケースが出てきます。自分の 将 来 を考え、目 標 実現のために適した進
かんが
けってい
路を選択するよう、しっかりと 考 えて決定してください。先生たちは、相談を受けなが
し ん ろ けってい
てだす
きび
じじつ
ら皆さんの進路決定の手助けをします。時には厳しいことを伝えることもあります。事実
つた
こうかい
を伝えないで、皆さんが後悔するようなことになってはいけませんので。先生たちのアド
う
かぞく
き
バイスを受けながら、家族で相談し、自分の進路を決めてください。
がつ
おも
よ て い
12月の主な予定
がつ
にち
すい
ねんせい
11月30日(水)~
ど
つ る み く
12 月 3日(土)
げつ
がっ き ま つ
1・2年生2学期末テスト
れんらくきょう ぎ か い かつどうほうこくかい
鶴見区PTA連 絡 協 議会活動報告会
きん
めんだん
12 月 5日(月)~ 9日(金)
3年面談
12 月 7日(水)
ジャージ販売
もく
12 月 8日(木)
はんばい
どうとく
しゃかい ふ く し こうえんかい
道徳:社会福祉講演会
こ べ つ しえんきゅうこうがいがくしゅう
うえの
12 月 14 日(水)
個別支援級校外 学 習 (上野)
12 月 15 日(木)
3年面談予備日
12 月 16 日(金)~21 日(水)
1・2年面談
12 月 22 日(木)
2学期 終 業 式
か
1月 10 日(火)
めんだん よ
び
ひ
めんだん
が っ き しゅうぎょうしき
しぎょうしき
3学期始業式