第 22 回 TIAA全日本作曲家 コンクール 募集要項 主 催:一般社団法人 東京国際芸術協会 第22回TIAA全日本作曲家コンクール ◆趣 旨 本コンクールは、有能な作曲家を発掘し、優れた作品の普及をもって音楽文化の発展、向上に寄与すること を目的として開催します。 ◆募集部門 ソロ部門 室内楽部門 歌曲・独唱部門 重唱・合唱部門 (15 分以内の作品) (15 分以内で二重奏~六重奏の作品) (10 分以内の作品) (15 分以内で二重唱~合唱の作品) ◆選考方法 譜面審査 ◆参加資格 一切問いません ◆審 査 員 松川裕子 小島有利子 菊池幸夫 高畠亜生 (審査委員長、作曲家) (尚美学園大学・同大学院教授、桐朋学園大学講師) (エリザベト音楽大学准教授、国立音楽大学講師) (作曲家、上野学園大学音楽学部専任講師) ◆楽器編成 ピッコロ・フルート(アルトフルート) ・クラリネット(バスクラリネット) ・オーボエ・イングリッシュホ ルン・ファゴット・サクソフォン(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン) ・ホルン・ユーフォニウム・ チューバ・トランペット・トロンボーン・ピアノ(ソロ、連弾のみ可。2 台ピアノ不可) ・ギター・ マンドリン・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・ハープ・マリンバ・筝・尺八・歌唱 同じ楽器を複数使用可能。ただし上記楽器以外の使用は不可とする。 ◆応募規定 1人3曲まで応募できます。 過去に入賞した作品や、出版された作品は応募できません。 楽譜は鮮明な黒色コピー、又は黒インクによりペン書き、もしくはノーテーションソフトで出力し、 製本されたものを提出して下さい。 応募者は1作品につき原本ないしコピーしたものを合計4部提出して下さい。 応募作品は録音された演奏音源を添付せず応募頂くことが可能です。 一旦提出された楽譜の内容の変更や追加は原則として認めません。 楽譜製作にかかる費用は出品者の負担となります。 歌曲・独唱部門、重唱・合唱部門の伴奏はピアノのみとします。また、無伴奏でも可とします。 室内楽部門は声楽を楽器として使用するのは可能ですが、その場合は1 人のみとします。 ※作品を制作するにあたり、自身以外に著作権を保持する方がいるか確認をして下さい。 自身以外に著作権を保持する第三者がいる場合は、必ずその方々に制作の許諾を得て下さい。(例:作詞をされた方の著作 権が切れていない場合、インスパイアされた原曲がある場合、著作者の他に音楽制作事務所が著作隣接権を持っている場合、 その他) 確認を怠ったことによるいかなる賠償等についても弊会は負えません。 ◆参 加 料 1曲につき 13,000 円 第22回TIAA全日本作曲家コンクール ◆申込方法 所定の参加申込書に必要事項を記入し、期日までに応募作品と一緒に郵送して下さい。 参加料は現金書留かまたは下記口座に振込んで下さい。(手数料は本人負担) 三井住友銀行 日暮里支店 普通預金 口座番号 7791708 名義 一般社団法人東京国際芸術協会 ◆申込期間 2016 年 12 月 1 日(木)~2017 年 4 月 3 日(月)まで(4 月 3 日必着) ◆審査方法 各審査員 100 点満点で採点し、順位は審議会を経て決定します。結果は講評とともに 2017 年 5 月 19 日(金) 頃に応募者全員に書面にて通知します。 各部門最高得点が平均 93 点に満たない場合は 1 位を空位とします。 ◆表 彰 第1位 第2位 第3位 審査員賞 奨励賞、入選 表彰状、楯、賞金 10 万円、CD 販売の権利 表彰状、楯、賞金 3 万円、CD 販売の権利 表彰状、楯、賞金 1 万円、CD 販売の権利 表彰状、楯、記念品、CD 販売の権利 表彰状、記念品、CD 販売の権利 ※表彰は各部門ごとに行います。点数が基準に満たない場合は順位を空位とし、順位が重複した場合賞金は折半となります。 ◆注意事項 演奏曲目は提出後の変更はできません。 演奏音源や楽譜は原則返却しませんが、希望者には審査後にお返し致します。協会保管用の 1 部を除き 残り 3 部を返却しますので、希望者は返却用のレターパックを住所・氏名記入のうえ同封して下さい。 作品総譜に作品名(和文欧文両方) 、作曲者名(和文欧文両方)を明記して下さい。 製本の様式は問いませんが、ホチキス止め等ではなくのりやメンディングテープを用い一般的な楽譜の 様式にして提出していただくのが望ましい。 申込み後の辞退については参加料の返却は出来ません。 審査結果についての問い合わせには応じられません。 やむを得ず棄権することが決まった場合は、すみやかに事務局に連絡して下さい。 万が一の事故に備えて、作曲者は応募作品の控えを必ず保管して下さい。 ◆入賞者披露演奏会 入賞・入選した作品は、2017 年 10 月 28 日(土)に開催予定の「第 22 回 TIAA 全日本作曲家コンクール入賞 者披露演奏会」での演奏が予定されています。 ※出演に際しては若干のチケット分担がございます。 ※演奏においては、原則として作品の制作に協力を得た演奏家を起用すること。 ※演奏会に必要なパート譜などは、出品者が用意すること。 ◆副賞 ・入賞者は協会会員として 2018 年 3 月末日まで無料登録する事が可能です。 ・入賞、入選した方にはリサイタルの場を提供し、また作品の CD 制作・販売を行います。 ・作品を依頼、又は出版する事もあります。 ◆お問合わせ 応募先 一般社団法人 東京国際芸術協会 〒116-0002 東京都荒川区荒川 3-74-6-301 TEL:03-6806-7108 FAX:03-3806-8555 URL. http://www.tiaa-jp.com/ 第22回TIAA全日本作曲家コンクール ◆過去の副賞例 【1】入賞入選者の方々による作品集『 Composonority 』 『 音の博覧会 』へのご参加 ≪ 過 去 に制 作 された入 賞 入 選 者 の CD (販 売 中 ) ≫ 『 Composonority 』~9 タイトルを製 品 化 しています~ vol.1 vol.2 vol.3 vol.4 vol.5 vol.6 vol.7 vol.8 vol.9 『 JAN コード:4562276360104 JAN コード:4562276360111 JAN コード:4562276360135 JAN コード:4562276360159 JAN コード:4562276360173 JAN コード:4562276360197 JAN コード:4562276360203 JAN コード:4562276360227 JAN コード:4562276360258 発売日:2010 年 12 月 30 日 発売日:2012 年 3 月 2 日 発売日:2012 年 11 月 30 日 発売日:2013 年 2 月 17 日 発売日:2013 年 11 月 22 日 発売日:2014 年 3 月 22 日 発売日:2014 年 6 月 29 日 発売日:2014 年 12 月 25 日 発売日:2015 年 12 月 17 日 音の博覧会 』~1 タイトルを製 品 化 しています~ vol.1 JAN コード:4562276360265 発売日:2016 年 7 月 27 日 ※amazon、弊会のサイトやCD小売店を通じてご購入頂けます。 【2】入賞入選者の個人 CD 制作 ≪ Sence of Wonder ≫ 河田理奈 作品集 JAN:4562276360234 発売日:2015 年 3 月 21 日 定価 2,500 円+税 ※amazon、弊会のサイトや CD 小売店を通じてご購入頂けます。 【3】入賞入選者の楽譜出版 4 タ イトル を 発 売 し てい ま す 第 1 弾の『連作歌曲「智恵子抄」~その愛 と死と~』(野村朗作曲)をかわきりに、 『女 声合唱のための “歌ひとつ” ~暗い心の 夕暮れに~』(草野次郎作曲)、 『Composession vol.1』(加賀屋緑/杉森雅 大/松尾毅作曲)、 『Piano Trio for Piano, Violin and Violoncello D minor / d-moll』 (河田理奈作曲)を発売しております。 【4】入賞入選者の新作発表のためのリサイタル、ジョイント・コンサート開催(披露演奏会とは異なります) ≪音 の博 覧 会 (ジョイント ・コンサート)≫ 日暮里サニーホール・コンサートサロンに て過去の入賞入選者による、新作発表イベン トを開催しています。雑誌にも取り上げられ、 批評記事が載りました。 第22回TIAA全日本作曲家コンクール 入賞者・曲目リスト 【第20回】 <ソロ部門> 審査員賞 審査員賞 奨励賞 奨励賞 入選 土屋 光彦 的場 優 島田 康子 杉森 雅大 久保田 草太 暁の鐘 咲き匂うふで 「水の風景」より Ⅰ水はうたっている 雛菊 小品曲(S-2) <室内楽部門> 審査員賞 審査員賞 入選 入選 木野 義弘 横田 佳祐 紺野 鷹生 的場 優 SONATINE pour Flûte et Piano 秋月 ~フルートとピアノのための~ 見つめる樹 Zimmer(部屋) Ⅱ海のゆりかご <歌曲・独唱部門> 審査員賞 野村 朗 審査員賞 聡 連作歌曲 「智恵子抄巻末の短歌六首」より 第 1 曲「ひとむきに、むしゃぶりつきて・・・」 、第 2 曲「人は智恵子を・・・」、 第 3 曲「智恵子尾長のともがらとなる」 、第 4 曲「智恵子は知りき―」 、 第 5 曲「智恵子の息吹みちてのこり・・・」 、第 6 曲「ここに住みにき」 ※二作品で提出されましたが、審査員の協議の結果まとめて審査員賞とします。 連作歌曲「なのりそ」~北原白秋による~ 愛弓 佑奈 孤高の一本松 緑 永野 <重唱・合唱部門> 入選 大森 入選 倉地 【第19回】 <ソロ部門> 第3位 第3位 審査員賞 奨励賞 奨励賞 入選 入選 入選 入選 久家 川田 土屋 島田 馬場 髙野 杉森 山本 山本 菜々子 佳誠 光彦 康子 洋子 裕也 雅大 佳奈 新一 Forty-eight views of Japan blue Heat Earth for Bassoon solo SirènesⅡ -セイレーン第 2道 Visit of INARI 桜~左手独奏のための~ 蝶の物語 海のおはなし 水と風 <室内楽部門> 第2位 第2位 第3位 第3位 奨励賞 奨励賞 入選 入選 入選 入選 入選 入選 佐藤 佐藤 市毛 佐藤 西村 三原 熱田 加藤 杉山 栗林 追栄 宮下 公基 信人 啓太 信人 拓真 寛志 浩幸 洋隆 佑貴 琢也 祥 亮明 糸竹の調べ「社宮の神事」 兎と神話 金管五重奏のための「落暉の幻想」 鳥獣人物戯画 弦楽四重奏曲 フルートとピアノのための音楽物語 ~小さな村の祭りで~ 「三つの小品」弦楽四重奏のための 弦楽六重奏の為の作品 弦楽四重奏曲 第二番 「雲開けてⅢ」 オーボエとチェロのための 春の残映 Architect 朗 歌曲「永訣の朝(壱)」 、歌曲「永訣の朝(弐)」 合唱曲「永訣の朝」 <歌曲・独唱部門> 第2位 野村 ※歌曲「永訣の朝(壱)」、歌曲「永訣の朝(弐)」、合唱曲「永訣の朝」は、審査員の協議の結果 三作品をまとめて<歌曲・独唱部門>で第 2 位とします。 入選 入選 中西 中西 青葉 青葉 耳 乳母車 <重唱・合唱部門> 奨励賞 木村 哲郎 「ジュラルミンの雲はオレンヂの匂ひがする」 ~混声合唱とピアノのための~ 【第18回】 <ソロ部門> 第3位 第3位 審査員賞 根本 修幣 金 ヨハン 土屋 光彦 ガク夢 Gakumu La synchronicité Sirénes -セイレーン- 第22回TIAA全日本作曲家コンクール 審査員賞 奨励賞 入選 入選 入選 入選 入選 川田 佳誠 土屋 光彦 奥 愛美 田中 麻優 杉森 雅大 島田 康子 小林 菜々香 愛のかたち -Forms of Love今夜、流れ星 -L'étoile filante du minuit四通の手紙 1、春 2、夏 3、秋 4、冬 生命への祈り -永遠の休息の精こころ遥か 勇気 と ともに SONATA 1 楽章、2 楽章、3 楽章 <室内楽部門> 第3位 第3位 奨励賞 奨励賞 奨励賞 奨励賞 奨励賞 奨励賞 入選 入選 入選 入選 入選 岡田 旭登 竹鼻 雪乃 中西 勇貴 河田 理奈 外所 聖貴 中村 夏美 遠藤 隆明 三関 健斗 村上 達彦 山本 愛 石川 真由美 林 ひかり 関本 幸子 L E M U R I A 月の音 -ヴァイオリンとピアノのための「湖の古塔」 弦楽四重奏のための ピアノトリオ 憧憬の海 虚ろな回転 -クラリネットとピアノのためのPLELUDE, CADENCE ET Finale pour Flute et Piano 三つの心象風景 Ⅰ夢 Ⅱ幻 Ⅲ花 カルガモ五重奏 オーボエとピアノのためのソナタ第 3 楽章 「操り人形」 Lief in the typhoon ~for two flute and piano~ Toccata 組曲 ヴァイオリンとピアノのために Ⅰ想い出 Ⅱ秋に <歌曲・独唱部門> 審査員賞 野村 朗 Ⅲ夕暮れ 奨励賞 入選 入選 松本 悠理香 野村 朗 松尾 毅 八木重吉の詩による歌曲集より 歌曲「ふるさとの山」 、歌曲「花」 、歌曲「心よ」 、歌曲「郷愁」 傘のうち 歌曲「挽歌」 虹の輪 <重唱・合唱部門> 第2位 第3位 入選 入選 草野 次郎 加賀屋 緑 千龍 和真 神谷 俊輝 歌ひとつ ~暗い心の夕ぐれに~ 赤い椿 白い椿と 落ちにけり 女声合唱とピアノのための 夢を きらめくあなたへ <ソロ部門> 審査員賞 奨励賞 吉田 石坂 翠葉 真帆 隠された・隠れているソナタ Sparklers <室内楽部門> 審査員賞 奨励賞 入選 入選 中嶋 伊藤 堀口 柴山 達郎 駿 均 いづみ 木管五重奏曲「うた」 永訣の朝 クラリネットとチェロとピアノのためのソネット 傘 ~クラリネット五重奏のための~ <歌曲部門> 奨励賞 野村 朗 奨励賞 野村 朗 鎮魂歌 ~東日本大震災被災者への~ 第2曲 「証(あかし) 」 第3曲「献花・あざみの花に」 鎮魂歌 ~東日本大震災被災者への~ 第 1 曲 「独白」 【第17回】 総合統計 【第 19 回】 申込作品数 【第 20 回】 入賞作品数 入賞率 申込作品数 入賞作品数 入賞率 ソロ部門 18 9 50% 13 5 38% 室内楽部門 26 12 46% 17 4 24% 歌曲・独唱部門 5 4 80% 10 2 20% 重唱・合唱部門 2 2 100% 2 2 100% 51 27 53% 42 13 31% 総数 第22回TIAA全日本作曲家コンクール 申込書 ※印の欄は記入しないこと 受付年月日 年 月 日 参加部門 ソロ部門/室内楽部門/歌曲・独唱部門/重唱・合唱部門 参加部門に○をして下さい。 受付番号 ※ フリガナ 性 別 氏 名 生年月日 現住所 〒 国 籍 男 ・ 女 都 道 府 県 西暦 年 月 日 歳 区 市 郡 携帯電話 ( ) E-mail : (携帯のアドレスを記入された方は@tiaa-jp.comから受信できるように設定下さい) 学校名(在学年)もしくは勤務先 音楽(学習)歴・出身学校等 これまでに師事された先生 指導者住所 〒 電話番号 楽器編成 作品名 ( ) 作品解説 ※以下は協会記入欄 経理 申込確認印 総務 事務長 担当 Internet Download ⒸTI AA
© Copyright 2025 ExpyDoc