19ページ(PDF:133.2KB)

セミナ ーの実 施 ﹂、﹁ J A と
た。
また、
雇用型経営を目指
ては資金面での課題であっ
た。共 通 している 課 題 とし
みなど様々なケースがあっ
らの移住者や夫婦での取組
規 就 農 者の中には 、町 外か
意見交換会を実施した。新
まちづくりに活かすための
状 と課 題 を 精 査し 、今 後の
大木町で農業を志し、努
力している新規就農者の現
産業振興課長
新規就農者6名
委員6名
ていく際に、
普及所での女性
見や、人 付 き 合いを 構 築し
事業の紹介をしてはとの意
︵ 大 人の食 育 ︶し 、その中で
道の 駅 での 朝 食 会 を 企 画
ントはないかとの意見にも、
都市部からの農業者の流
入人口をどう増やすかのヒ
寄せられている。
を作ってくれたとの意見も
が 出てき た。恵まれ た 環 境
や知人からの多くの支援者
を広げることによって友人
にとけ込みやすく活動の幅
る 方もいる。大 木 町 は 地 域
ます。
業の行く末を見守っていき
大川・大木一般廃棄物処理対策連絡協議会(1日)
大木町農業振興地域整備促進協議会(23日)
福岡県南水道企業団議会定例会(2日)
花宗太田土木組合例月検査
(27日) 議会運営委員会・第4回臨時会・全員協議会
(5日)
議会報発行特別委員会(28日)
総務建設産業常任委員会活動報告
町全体で人材研修の機会
を充実させてほしいとの要
の交渉次第であるが直売の
いくのにも苦慮している。
望が強かった。
就農者同士の研修交流の場
さらに事業を充実させる
ため、﹁雇用型経営に対する
新 規 就 農 者の中には 、地
域 との 関 連 性 を 高 め る た
つくり﹂
などが要望された。
新規就農者との
意見交換会を開催
︵ 月 日実施︶
め、積 極 的に道の駅 関 連 事
している 就 農 者にとっては
農業者の研修会を通して実
禁止に対する対応﹂、﹁新規
参加者
業等にも参加いただいてい
人材育成も大きな課題であ
施してみてはとの意見など
◎町全体での人材研修を希望
総務建設産業常任委員会
委員会としても出された
意 見 を 参 考にし ながら、事
る。自 分 たちで農 産 物 を 生
積極的な意見が出された。
19 おおき議会だより No.124
3
産し ながら、技 術 を 伝 えて
第5回定例会
(8日∼21日)
花宗太田土木組合例月検査
(25日)
議会運営委員会・全員協議会・各常任委員会
(5日)
福岡県南水道企業団議会議員行政視察(24日∼25日)
9月
10 月
久留米広域市町村圏組合議会定例会(22日)
福岡県消防操法大会激励
(11日)
8月
10
意見交換会の様子
主 な 議 会 活 動
主要地方道久留米柳川線道路整備促進期成会(17日)
矢部川改修期成同盟会総会(23日)
全員協議会(3日)
監査委員県外視察研修(25日∼26日)
明るい選挙推進講演会(4日)
花宗太田土木組合例月監査(24日)
議会報発行特別委員会(4日・11日・24日・31日)
八女西部広域事務組合議会定例会(31日)
久留米広域連携中枢都市圏アンテナショップ視察
(20日∼21日)