Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 Page 6 Page 7 Page 8 Page

平成
■日 時
平成 28年 5月
■場
北側別館
所
28年 第 5回 阿 蘇 市 農 業 委 員 会 会 議 録
10日
(火 曜 )午 後
2時 開会
大会議 室
■ 出席者
農業委員
1番 佐藤 博
6番 猪 島敏治
11番 宮本和明
16番 目端秀吉
21番
26番
31番
36番
佐 伯俊 ■
室
恒和
西村秀雄
天 jll晴 夫
2番
7番
12番
17番
22番
27番
32番
37番
局長 田 日
事務局
委員会欠席委員
19番
3番
欠番
8番
赤尾信 - 13番
児玉正孝 18番
木村広典 23番
佐藤徳雄
岩 下義國
山内市男
岩 下雄治
寺川隆文
‐
丸 山今朝徳 28番 西村 正
井
春喜
33番
緒方洋 子
4番 宮本和誠
9番 市原伸博
14番 和 田敏喜
19番 里憲治
24番 [lJ本 利幸
29番 草尾安幸
34番 中川利美
Jヒ
5番 伊藤次幸
10番 柚 上広昭
15番 宮崎健幸
20番 中島正已
25番 L野 政重
30番 菊池金輝
35番 石 田隆之
古閑昭憲
求
1ヒ
白石秀徳
次 長 渡邊
里憲治
24番
一倫
山本利幸
係長 志賀
25番
哲仁
上野政重
28番
西村正 一
■議事録
(第
局
5回 議事 )
長
皆 さん こん にちは。ただ いまよ り開会 しますが、 19番 Jヒ 里憲治委員 、24番 山
本利幸委員 、25番 上野政 重委員、28番 西村 正 一委員 は欠席の報告が あってお り
ます。従 いま して、委員 36名 中 32名 出席 で定足数 に達 して います ので会議規則
によ り平成 28年 第 5回 阿蘇市農業委員会 を始めた い と思 います。
それでは、会長よ りご挨拶 いただきます。
議
長
みな さん こん にちは、今回の熊本地震 にお いて 被災 された 皆様 心 よ りお見舞 い 申
し上げます。委員 の皆様 におかれ ま しては、家屋 は もとよ り農地 も被害 にあわれ 、
いまだ に避難所 で生活 されて いる方 もお られ るので はな いか と存 じます。
阿蘇市 の住家被害状況 としま しては、全壊 92棟 、大規模 半壊 29棟 、半壊
18
2棟 、 一部損壊 を含め ます と 1,128棟 と現在 なって い ます。
農業委員会 では 1種 農地 の転用 を熊本県 へ 要望 して いきた い と思 います。
それでは、本 国の提案件数 は農地法第
18条 第 6項 の規定 による通知書の報告 6
件、農地法 の規定 による許可 申請書 の審議 につ いて、第 4条 による もの 2件 、第 5
18条 第 1項 の規定 による農用地利
用集積 計画 の審議 につ いて、利用権 の設定 28件 、使用貸借権 設定 2件 、農地移動
条 による もの 5件 、農業経営基盤 強化促進法第
適 正化 あつせ ん申出 に係 るあっせ ん委員 の指名 につ いて 4件 、従 いま して会期は本
日 1日 とします。
なお、議事録署 名委員 につ いては、1 2赤 尾信 一委員、 13番 山内市男委員 へ お
18条 第 6項 の規定 による通
願 い致 します。それでは最初 に、報 告第 7号 農地法第
知書 の報告 につ いて 説明 させ ます。
局
長
報告第 7号 の 6件 につ いて は、農地法
18条 第 6項 に基づ く当事者合意 による解
約報告 で あ ります。
順位 1番 賃貸人
賃借人
解約 の土地 の 所在 ―の 宮 町手野字 的場
順位
2番 賃貸 人
346番 地 田 2,786
賃借 人
解約 の土 地 の所在 蔵原字 向 田 828番 地
順位
3田 205面
3番 賃 貸 人
順 位 4番 賃 貸 人
5番 賃 貸 人
│1解
205 rri。
田 2,199n‐
i。
賃借人
約 の 土地 の 所 在 的石字 高木
順位
│■│■
賃借人
解約の土地の所在赤 水 字塚 の本 541番 地
順位
c
賃借人
解約 の土地 の所在 蔵原字 向田 828番 地 3田
│■
rrl。
358番 地 田 806
rrl。
6番 賃 貸 人
賃借人
約 の土地 の 所 在 一の宮町 中通字馬 の跡
688番 地 3田
1,045 rrl他
1筆 合計
3,939 rll。
長 日
貝 長
議 委 議
以 上で あ ります 。
報告 第
7号 につ いて はよ ろ しいで しよ うか。
異 議な し。
7号 は承 認 と します。 つづ き ま して 、議案 第 12号 農地 法 の規 定 によ る許 可
中請書の審議 について 4条 2件 、5条 5件 まず 4条 から説明させます。
報告
局
長
農地法第 4条 転用 申請順位 1番 は 申請人
物 件 の 所在
黒川字西 ノ山 1382番 地 台帳地 目 畑 、現況 畑 1,591n‐
i、
理 由は、周囲が 山林 のた
め、 日照 不足 とな り作物 の生育 も悪 いため植林 し今後 も山林 として管理す るための
転用 申請 です。なお、本件 は農地法第 4条 及び同施行規則第 22条 及び農地転用事
務処理要領第 4の 許可基準 を満た した第 2種 農地です。
申請順 位
2番 は
物件 の所在 狩尾字 小無 田
申請 人
1216番 地 1台 帳地 目 田、現 況 田
280 rri、
J里
由は、嵩 上 げI_事 に伴 い敷 地 が不足
す るた め 隣接地 を宅 地 に す るた め の 転 用 申請 です。 なお 、本 件 は農 地 法第 4条 及 び
同施 行 規則 第
22条 及 び農 地 転 用事 務処 理 要領 第 4の 許 nI基 準 を満 た した第 1種 農
局
長
農地法第 5条 転用 申請順位 1番 は 譲渡 人
物 件 の 所在 一 の 宮 町北坂 梨字 小
受人
畑 796番 地
一
譲
地です。
1台 帳地 目畑
現況畑 658 rri他 1筆 合計 676 rrl所 有権移転 で、公民館
建設 のための転用 申請 であ ります。なお 、本件 は農地法第 5条 及び同施行規則第 2
2条 及 び農地転用事務処理要領第 5の 許・ T基 準 を満た した第 2種 農地 で あ ります。
順位 2番 は 譲渡 人
物
譲受人
件 の所在 黒川字 二十六 360番 地
1台 帳地 日田
現況 田 3,173 rriの 内 1,743 rri貸 借
権 で、畜舎建設 の ため の転用 申請 で あ ります。な お、本件 は農地法第 5条 及 び同施
行規則第 22条 及び農地転用事務処 理要領第 5の 許可基準 を満た した第 1種 農地で
あ ります。
順位 3番 は 譲渡人
譲受 人
件 の所在 内牧字北新井手 989番 地
1台 帳地 目田
物
現況畑 501n‐ i所 有権移転 で、駐
車場建設 のための転用 申請 で あ ります。な お、本件 は農地法第 5条 及 び同施行規則
第 22条 及び農地転用事務処 理要領第 5の 許可基準 を満た した第 3種 農地 であ りま
す。
順 位 4番 は 譲渡 人
譲受人
物件 の所在 狩尾字小無田 1217番 地
4台 帳地 日田
現況 田 107n‐ l所 有権移転 で、
個 人住宅 建設 のための転用 申請であ ります。なお 、本件 は農地法第 5条 及 び同施行
規則第 22条 及び農地転用事務処 理 要領第 5の 許 可基準 を満た した第 1種 農地であ
ります。
順位
5番 は 譲渡 人
譲受 人
件 の 所 在 黒 川字 踊 山 122番 地
1台 帳 地 日畑
物
現 況 畑 1,449 rriの 内 93ボ 所有権 移 転
で 、宅 地 拡 張 のた め の 転 用 中請 で あ ります。 な お 、本 件 は農地 法 第
規則第
5条 及 び 同施 行
22条 及 び農 地 転 用事 務処 理 要領 第 5の 許 可基 準 を満 た した第 2種 農地 で始
末 書 が添 付 され て い ます。
圭我
本 日の 現 地 調査 班 の 方 々 はお疲 オ1様 で した 。 本 日の現 地 調査 班 長 を務 めて頂 いた
佐 伯俊 二 班 長 さん よ り転 用 案件 につ いて の 補 足 説明 をお願 いいた します 。
佐 伯委 員
(第
5回 現 地 調査 班長 (5班 長 )佐 伯俊 二 委員 報 告
)
今 回 は、現 地 調査班 5名 と事 務 局 3名 にて 回 りま した ので 、現 地 の 結 果 を報 告 い
た します 。
4条 順位 1番
│││は
阿蘇 みや ま荘 か ら南西 へ
150mと な ります 。隣接 地 は山林
で あ り日照 不足 によ り作 物 の 生育 も悪 く、イ ノシシ被害 が 多 いた め植 林 を 申請 した
も ので す。 申請 面積 は 1,591 rriで 杉 を 200本 植林 す る計画 とな って い ます。 申請 地
は周 囲 を山林 に 囲 まれ 生産 性 の 低 い 中 山間地域 で 、第
2種 農 地 と判 断 され ます。排
水 につ いて は、地 下浸 透 で 区長 の 同意 も得 られ てお ります 。
4条 順位 2番 5条 4番 の│││の 案 件 は、関連 して い ます ので ま とめて 説明 しま
す 。 中請 地 は 旧尾 ヶ石 東 部小学校 か ら南西 へ 650mの 場所 とな ります。 申請 地 は黒
川河川激特事業 の対象地 で、嵩上 げす るに当た り敷地が不足す るため隣接農地 を宅
地 に中請 さオlた もので す。事業 面積 は 542
rri、
内 申請 面積 は 387面 で個人住宅 9205
面 、許 口
∫基準 内 となって い ます。 申請地 は 10haま とま りの ある第
1種 農地 にな り
ますが西側が宅地 とな り集 落接続 と判断 され ます。排水 は合併浄化槽 か ら西側市道
側溝 へ排水す る計画で区長及び建設課 の 同意 も得 らオlて います。
申請 地 は市役所 か ら東 へ 2 2kmほ ど行 った古 城
5条 順 位 1番
1
区集 落内 とな ります。平成 24年 九州 北部豪雨災害 によ り、公民館 が被災 したため新
た に建設す る ものです。 申請面積 は 676 rri、 公民館 80.77面 及 び駐車場 とな って い
ます。西側 は県道 で分断 され 、第
2種 農地 と判断 され ます。排水 につ いては簡 易水
洗便槽 となってお り区長 の 同意 も得 られてお ります。
順位 2番 は0堅 実 工業か ら北東 へ 250nlほ どの国道 212号 線沿 いにな ります。繁
殖 牛 の農業施設 を規模 拡大 のため畜舎
rriで 畜舎
1棟
1棟 を建設す る ものです。 申請面積 は
800 rriの 計画です。基盤 整備 内 の第
1,743
1種 農地 とな るため農振除外 はで
きず、転用 もでき ませ ん。 生活排水 は農業施設 のため 発生 せず、雨水 につ いては地
下浸透 とな ってお りますが 、大雨時 には西側水路 に流す計画 で、区長及び阿蘇土地
改良区か ら同意 を得て い ます。
順位 3番 は内牧 支所か ら南東 へ
300mほ ど行 った県道河陰阿蘇線沿 いにな ります。
隣接地 で建築事 務所、 カフェを営 んで いるが 駐車場 が 不足す るため今回 の 申請 とな
って います。 申請 面積 は 501 rriで 駐車場 15台 のス ペー ス とな ります。 申請地 は内
牧支所 か ら 300m以 内 であ り第
3種 農地 と判断 され ます。排水 につ いては雨水 のみ
で あ り東側側溝 へ 流す計画で区長 の 同意 も得 られてお ります。
順位 5番 は阿蘇小学校 か ら東 へ
にあた り、建物 の
積 は 93
rrlで
100m行 った東黒川集落内 とな ります。宅地売買
^部 が農地 に入 つて いる ことと判明 したための 中請 です。 申請面
宅地 面積 と合わせて 543.35面 、個人住宅 の基準 内 とな ります。 申請地
は東黒川集落内で第 2種 農地 と判断 され ます。排水 は雨水 の みで南側水路 に流す計
議 委 議
画 で区長 の 同意 も得 られてお ります c始 末書 が添付 されてお ります。
長
許 可中請 の審議 に移 りた いと思 いますが、質問 はあ りませ んか。
員
異議な し。
長
4条 、5条 に関す る議案第 12号 は全て可決 します。
つづ いて 議案第 13号 農業経営基盤強化促進 法第 18条 第 1項 の規定 による農用
こオ1で
地利用集積 計画 の審議 につ いて事務局よ り説明 させ ます。
局
利 用権 設 定順 位 1番
長
へ の利用権設定 は物件所在
他
4筆 合 計
7,501 rriで 、新 規 設定 の
´
の宮町宮 地字 一の坪 6番 地
1田
1年 契約 で あ ります。 また 、││││は
876 rri、
経営 計
画 も確 立 され て お り農業 経 営 基盤 強化 促 進 法 の 要件 を満 た す者 で あ ります 。
川
貞イ
立2瑠
『
か ら
へ の 利用権 設 定 は物件 所在 一 の 宮 町宮地 字池 田 3399番 地 田 2,966 rri他 7筆 合 計
20,688 1ri、
再設定 の 1年 契約 で あ ります。 また 、│││は 経 営 計画 も確 立 され て お
り農 業経 営基 盤 強化促 進 法 の 要件 を満 たす者 で あ ります。
順位
3番
へ の 利 用権 設
定 は物作所在 黒川字 西村 下 1356番 地 田 1,847 rriで 、新規設定 の 1年 契約 であ り
ます。 また、│■ ■ │は 経営 計画 も確 立されてお り農業経営基盤 強化促進法 の要件
を満たす者で あ ります。
順位 4番
の利用権設定 は物
か ら
件所在 黒川字下 日の森 1106番 地
1田
1,609 rri、
再設定 の 2年 契約 であ りますのま
た、││││は 経営 計画 も確 立されてお り農業経営基盤強化促進法 の 要件 を満たす
者 であ ります。
へ の利用権
順位 5番
設定 は物 件所在 黒川 字 西灰 塚
設定 の
684番 地 1田
1,750 rri他
2筆 合 計 5,110
rriで 、新 規
3年 契 約 で あ ります 。 また 、││││は 経営 計画 も確 立 さオlて お り農 業 経営
基盤 強化促 進 法 の 要件 を満 た す者 で あ ります 。
へ の利
順位 6番
用権 設定 は物 件所在 一 の 宮 町 中通 字 馬 の 跡
年契約 で あ ります cま た 、││││は
729番 地 2田 2,929面 、新 規設 定 の 3
経営 計画 も確 立 され て お り農 業 経 営基 盤 強化
促進 法 の 要件 を満 たす者 で あ ります c
の利
川
貞イ
立7え ζ
用権 設定 は物 件 所 在 一 の 宮 町 中通 字 馬 の 跡 720番 地 2田 3,004ゴ 他 1筆 合 計 5,985
n‐ lで
、 再設定 の
3年 契 約 で あ ります。 また 、││││は 経 営 計 画 も確 立 され て お り
農 業経営 基 盤 強化 促進 法 の 要件 を満 た す者 で あ ります c
順位
8番
か ら
の利用権設定 は物件所在 ^の 宮町宮 地字神楽 田 3552番 地
1田 1,172ゴ 、新規設定
の 4年 契約 で あ ります。 また、│││は 経営計画 も確立 されてお り農業経営基盤強
化 促 進法 の 要 件 を満た す者 で あ ります 。
の 利 用権 設定 は物 件 所 在 一 の 宮 町 中 i重 字 算 入
2207番 地 1田
2,970 rri他
1筆 合計 3,382
rriで 、再設定 の
5年 契約 で あ ります。 ま
た、│││は 経営 計画 も確立 さオlて お り農業経営基盤強化促進法 の要件 を満たす者
で あ ります。
順位
10番
野 田字牧 の 西
設定 は物 件 所 在 月ヽ
規 設定 の
の 利用権
1489番 地 田 2,930
1ri他
2筆 合 計 7,533ゴ で 、新
5年 契約 で あ ります 。 また 、││││は 経 営 計画 も確 立 され て お り農 業経
営 基 盤 強化促 進法 の 要件 を満 たす 者 で あ ります 。
順位
11番
の 利 用権 設
か ら
定 は物件所在 黒川字宇漕 川 1770番 地 田 2,478 rri他 1筆 合計 5,880 rriで 、新規設
定 の 5年 契約 であ ります。 また、││││は 経営計画 も確立 さオlて お り農業経営基
盤強化促進法 の 要件 を満たす者であ ります。
順位
12番
か ら
│■ ■ へ の利用権 設定 は物件所在
―の宮町北坂梨字 甲津 230番 地 田 2,183 1ri他 10
筆合計 23,045 rriで 、新規設定 の
5年 契約 で あ りますЭ また、│││■ は経営計画
も確立 されて お り農業経営基盤強化促進 法 の要件 を満たす者で あ ります。
順位
13番
か ら
││へ の利用権設定 は物件所在
役犬原字宮 ノ本 1032 番地 田 4,258 rri他
11,515ぷ で、新規設定 の 10年 契約 で あ ります。 また、
3筆 合計
は経
営 計画 も確立 されてお り農業経営基盤 強化促進法 の要件 を満たす者 であ ります。
順位
14番
の利用権設定 は物件所在 狩尾字 中田代 129番 地
田 2,993ぷ で、新規設定 の
1
10年 契約 であ ります。 また、││││は 経営計画 も確
立 さオlて お り農業経営基盤 強化促進法 の要件 を満たす者であ ります。
15番
順位
から
の利用権 設定 は物件所在 西小園字井手 の _L344番 地
田 1,045n‐ i他 1筆 合 計 2,418
rriで
、新規設定 の 3年 契約 であ ります。 また、│││
経営 計画 も確 立 されてお り農業経営基盤 強化促進法 の 要件 を満たす者で
1111は
あ ります。
順位
16番
│へ の利 用権 設定 は物 件 所在
3年 契約であります。 また、
西 小 園字井 手 の 上
348番 地 田 493
rriで 、新規 設定 の
は経営 計画 も確立 されてお り農業経営
基盤 強化促進法 の 要件 を満たす者であ ります。
1頂 位
17番
西 小 園字 井 手 の上
│へ の利 用権 設 定 は物 件所 在
の
355番 地 1田 1,166面 、新規設定
ま経営 計画 も確 立されてお り農業経
3年 契約 で あ ります 。 また 、
営 基 盤 強化促 進法 の 要件 を満 たす者 で あ ります 。
順位
18番
か ら
│へ の利 用権 設定 は物 件 所在
3年 契約 で あ ります 。 また 、
西 小 園字 井 手 の 上 355番 地
2田
939 rri、
新規 設定 の
ま経営 計画 も確 立 され てお り農 業経営
基 盤 強化 促 進 法 の 要件 を満 た す者 で あ ります。
順位
19番
の 利 用権 設定 は物 件 所在 西小 園字 井 手
の
11357番 地 田 849
rri、
3年 契約 で あ ります 。 また 、
新 規 設定 の
は経営計画 も確立 されてお り農業経営基盤強化促進 法 の 要件 を満たす者であ ります。
次 に集荷 円滑化 団体 関係順位 20番
から
■から
所在 山 田字 前無 田 979番 地
│││は
の 利 用権 設定 は物 件
│
3田 1,782面 、 再設定 の 5年 契約 で あ ります 。 また 、
経 営 計 画 も確 立 され てお り農 業経営 基 盤 強化促 進 法 の 要 件 を満 たす者 で あ
ります。
から■
から
順位 21番
の 利 用権 設定 は物 件 所在 黒 川字 澁 川
筆 合 計 4,895 rriで 、 再 設定 の
78番 地 2田
159 rri他 5
3年 契約 で あ ります 。 また 、││││は 経 営 計画 も確
立 されてお り農業経営基盤 強化促進法 の要件 を満たす者であ ります。
順位 22番
から ‐
へ の利用権設定 は物件所在 三久保字九間屋 612番 地 1田 1,405
n‐
i他
2筆 合 計 3,786n‐iで 、 再設定 の 5年 契約 で あ ります。 また 、│││は 経 営 計画
′
も確立 さオlて お り農業経営基盤強化促進 法 の要件 を満たす者であ ります。
順位
23番
へ の利 用権
から
―
設 定 は物 件所在 三久 保 字 千丁 無 日1216番 地
18田 1,019面 で 、再 設定 の 5年 契約 で
あ ります 。 また 、│││は 経営 計画 も確 立 され てお り農業 経 営基 盤 強化促 進 法 の 要
件 を満 たす者 で あ ります 。
順位
24番
ヽら
か ら
│
の利用権 設定 は物件所在 三 久保字下 り山 436番 地 5田
513 rri他
2筆 合計 4,836
rriで 、再設定 の
5年 契約 であ ります。 また、│││は 経営
計画 も確 立 され て お り農業 経 営基 盤 強化促 進 法 の 要件 を満 たす 者 で あ ります 。
順位
25番
から
から
││
へ の 利 用権 設 定 は物 件所在 内牧 字 西成 川 2052番 地 1田 1,708
n‐
iで 、再設 定 の
5年 契 約 で あ ります cま た 、││││は 経 営 計 画 も確 立 さオlて お り
農 業経営 基盤 強化促 進 法 の 要件 を満 たす者 で あ ります 。
順位
26番
■ から
へ の 利 用権 設定 は物 件所在 山 田字尻深 338番 地
田 4,692ぶ 他
││は
1
3筆 合 計 12,192面 で 、新 規 設定 の 5年 契約 で あ ります 。 また 、││
経営 計画 も確 立 され て お り農 業経 営基 盤 強化 促 進 法 の 要件 を満 たす者 で あ り
ます。
次 に 中間
tin理
事業関係順位 27番
│へ の利 用権 設定 は物 件所 在
か ら
」ヽ
野 田字 川水
190番 地 4田
5,892 rrl新 規 設定 の 5
は経 営 計画 も確 立 され て お り農業 経営基
年 契約 で あ ります 。 また 、
盤強化法 の要件 を満たす法人であ ります。
順位
28番
へ の 利 用権 設定 は物 件
所 在 乙姫字 山 西 ノ_ヒ
850番 地 1田 720 rri他 2筆 合 計
5,248 rri新 規 設定 の
5年
契約 で あ ります 。 また 、│■│は 経 営 計画 も確 立 され て お り農 業 経 営 基盤 強化 法 の
要件 を満 たす者 で あ ります c
長 口
員 長
長
議 委 議 局
公告 日は 平成
28年
5月
16日
と して い ます 。
利用権 設 定 の 審 議 に移 りた い と思 います が 質 問は あ りませ んか。
異 議 な し。
次 に 2番 の使 用 貸借権 設 定 につ いて 説明 させ ます 。
使用貸借権設定順位 1番
か ら
の使 用貸 借権 設定 は物 件所 在 一 の 宮 町宮 地字 勇 子 221番 地 田 54
rri他
16筆 合計 33,606
1riで 、新規設定 の
10年 契約 であ ります。 また、││││は
経営 計画 も確 立 されてお り農業経営基盤強化促進 法 の 要件 を満 た す者 であ ります。
順位
2番
か ら
の 使 用貸 借権 設定 は物 件 所在
´の 宮 町宮 地字 水 口
2728番 地
田 1,087ボ で 、 再設
定 の 10年 契約 で あ ります 。また 、│││は 経営 計画 も確 立され て お り農 業経営 基盤
強化 促進 法 の 要件 を満 たす者 で あ ります。
公告 日は平成
議
28年
5月
16日
と して い ます 。
使 用貸 借 の 審 議 に移 りた い と思 い ます が 、本 人案 件順 位
長
2番 を先 に審 議 します。
(││1委 員 退 席す る。
)
口
貝
委
質問 はあ りませ んか。
異 議な し。
)
長 口
員 長
議 委 議
(││1委 員 入 席す る。
質 問 あ りませ んか。
異 議な し。
質 問が 無 けれ ば、議案第
つ づ いて 議案 第
13号 は全て 可決 します 。
14号 、農 地移 動適 正化 あ つせ ん 中出 に係 るあ っせ ん委 員 の指 名
につ いて 事 務 局 よ り説 明 させ ます 。
局
物 件 の 所在 波野 大字 小
順位 1番 売渡 人
長
園字 長者 久保
あ っせ ん委 員 を丸
524番 地 畑 7,107 1rl譲 受候 補 者
山今 朝徳 委 員 と天 Jlll晴 夫委 員 にお 願 い いた します
順位
2番 売渡 人
2,199面 譲 受候 補 者
田
物 件 の 所 在 赤 水字塚 の 本
541番 地
あ っせ ん委 員 を上野 政重委 員 と白石秀 徳
委員 にお 願 い いた します 。
順位
3番 売渡 人
田 2,958 rri譲 受候 補 者
物 件 の 所在 黒 川 字 中北塚
948番 地
あ っせ ん委 員 を宮 本 和 誠委員 と児 玉 正孝
委員 にお願 いいた します 。
順位 4番 売渡 人
地 田 3,565 rri譲 受候 補 者
物 件 の 所 在 蔵 原字 木 ノ本
218番
あ っせ ん委 員 を西村 正 一 委 員 と西村秀
雄委員 にお 願 いいた します。
議
質問 はあ りませ んか。
長
4月 の あっせ んは延期 されたが いつ にな るか。
5月 20日 に します。昨 日通知 も送 って います。
西村秀委員
係
長
議
長
他 にあ りませ んか。
委
員
異議な し。
議
長
あつせ ん委員 に指名 された委員 につ いては、よろ しくお願 いいた します。
議
長
議案第
地震 による被害 で作付できな い 田は小作料 を払わな くて もよ いという情報はあ る
山内委 員
か
局
長
14号 は決定 します。
。
調べておきます。
議
長
他になければ本 日の委員会は これで終了します。尚事務局よ り連絡事項があ りま
すのでお願 い します。
閉会午後
3時 00分
顛末相違な きため、 署名捺印をす る。
長
nP
rト
議
署名委員
Fロ
署名委 員
Fロ