(根谷川以東の区域)の避難情報の発令基準が変わります

防災広報
安佐北区役所から、三入学区(根谷川以東の区域)にお住いの皆様にお知らせします。
協力/連携:安佐北消防署 安佐北区自主防災会連合会 お問合わせ:安佐北区役所地域起こし推進課 ☎ 082(819)3905 FAX 082(815)3906 三入学区(根谷川以東の区域)の避難情報の発令基準が変わります
現在、 三入学区の根谷川以東の区域については、市全域に発表される大雨注意報に加え、広島県土砂災害
危険度のメッシュ情報(※1)を活用した基準で、他の地域より早めの避難情報を発令していますが、このたび、砂
防ダムなどの緊急事業(※2)完了に伴い、三入学区の根谷川以東の区域は、12月1日(木)から全市的な発令基
準(※3)で避難情報を発令します。
これにより、平成26年8.20広島豪雨災害以降、安佐北区の可部7学区(大林、三入、三入東、可部、可部南、
亀山、亀山南学区)における早めの避難情報を発令する体制をすべて終了します。
(※1)メッシュ情報は、5km四方の領域(メッシュ)ごとに土砂災害の起こりやすさをもとに定めた基準に、土壌雨量指数等が達したかを判定した情報で、
広島県や気象庁のホームページ、NHKのデータ放送で確認できます
(※2)緊急事業とは、平成26年8.20広島豪雨災害により発生した不安定土砂の安全性を確保する砂防ダムなどを整備する事業です
(※3)広島市ホームページ≪トップ→防災(防災情報メール)→土砂災害に備えて→土砂災害への対応≫で確認できます
【下表】土砂災害に関する各避難情報ごとの避難行動
災害発生前
自主避難
避難準備情報
災害発生時
避難勧告
避難指示
自宅・職場など
一時避難場所へ移動する。
状況に応じ、適切な
避難行動をとる。
状況に応じ、適切な
避難行動をとる。
建物内の安全な場所に待避する。
付近の堅固な建築物に緊急避難する。
本市が開設する指定緊急避難場所(土砂に適応)へ避難する。
各自が確保する知人・親族宅などへ避難する。
【注意事項】
①避難準備情報、避難勧
告、避難指示は、該当する
学区の対象区域(土砂災
害特別警戒区域、土砂災
害警戒区域、土砂災害危
険個所)に発令します。
②高齢の方、障害をお持
ちの方、小さい子供をお連
れの方などで避難行動に
時間のかかる方は、早め
に避難を開始しましょう。
③避難する際は、あらかじ
め準備している飲料、食料
などを持参しましょう。