社会、地域、組織、人を変える 2016 仕組みと出会い 12 23 月 日(金・祝) 13:00 ~ 17:00 場 所 参加者の方は、イベント内で配布される仮想通貨「オーエン」を、応 援したい NPO 活動のブースに投票してください。「オーエン」の合計 金額上位 5 団体には、活動に使用できる寄付金をお渡しいたします。 あなたの投票が三重の未来を変えるかもしれません︕ みえ県民交流センター (三重県津市羽所町 700 アスト津 3 階) 「オーエン」は、①「基調講演」が始まる前の受付、②「寄付金贈呈式」終了後の受付、 ③「NPO 見本市」ブース出展会場の総合案内の 3 か所で受け取ることができます。 基調講演、寄贈式に参加されていない方は①②を受け取ることができません。 入場無料・入退室自由 CHA N GE 1 「市民活動・NPO 月間」の一環として始まり、企業、行政、NPO の協創の事例を紹 介する「協創シンポジウム」も今年で 4 回目の開催となります。 今年は、基調講演、寄付金寄贈式に加えて、三重県内の NPO が、団体の技術や知識、 商品やサービスを PR するブース出展も行います。 基調講演(13:15~14:15) 基調講演を聞いて応 援する力がアップ。 300 オーエン獲得︕ 「人を変える、地域を変える仕組みと出会い」 講師︓ 岸川 政之 さん 定員︓100 名 対象︓どなたでも 参加費︓無料 (先着) 大学卒業後、多気町入庁。税務課、教育委員会、総務課、企画課、農林商工課などを経て、2011 年「まちの宝創造特命監」に就任。 高校生レストラン「まごの店」やその先輩が運営する惣菜とお弁当の店(株)相可フードネット「せんぱいの店」など、 コミュ ニティビジネスの手法を取り入れた地域おこしに取り組む。また、2013 年 4 月に三重県立南伊勢高校で立ち上げた「南伊勢 SBP の取り組みが注目されている。現在は地方の活性化をテーマに、全国各地で「“まちづくり”、“商品開発”、“生き方考え方 のヒント” などをテーマにした講演やワークショップ」も多数開催するとともに、市町村、NPO などのアドバイザーとしても 活躍している。 GE 2 寄付金贈呈式 (14:15~14:45) 「東海ろうきん子どもの未来応援寄付金」 「コーヒー寄付金 NPO グランプリ」 の 2 つについて全 8 団体に寄付金の贈呈 を行います。 CHA N GE 4 三重の注目 NPO を チェック︕ 200 オーエン獲得︕ N CHA CHA N GE 3 県内 NPO の見本市(13:00 ~16:30) 三重県内の 18 の NPO によるブース出展。NPO ができること、NPO だからこそできる ことをお伝えします。詳細は裏面をご確認ください。 企業 の方へ NPO 同士のネットワーク形成、情 報交換、活動のヒントが得られる 機会です。ソーシャルビジネスの 相談コーナーもあります。 行政 の方へ 個人 の方へ NPO との協働・協創や講師依頼、 次年度の取り組みなどを考えられ ている担当者の方が活用しやすい 機会となっています。 クロージング (16:50 ~17:00) 18 ブースの中で、参加者の方から多くの 「オーエン」を受けた上位 5 団体を発表し、 NPO の方へ NPO がもつ専門性や技術・商品と 連携することで新たな顧客開拓や ビジネスチャンスにつなげること ができる機会となっています。 NPO 同士のネットワーク形成、情 報交換、活動のヒントが得られる 機会です。ソーシャルビジネスの 相談コーナーもあります。 ソーシャルビジネス 相談窓口を設置 金融関係者やクラウドファンディ ング運営関係者がソーシャルビジ ネスの相談をお受けします。 【応援しよう】あなたの投票が豊かな三重の未来をつくるきっかけになる ①来場者の方には 仮想通貨「オーエン」 が配られます。 ②応援したい NPO のブースに 「オーエン」を投票します。 ※「オーエン」は分けて 投票することもできます。 寄付金を贈呈します。 ③仮想通貨の合計金額が 多かった上位 5 団体に 寄付金をお渡しします。 寄付金 皆様が応援した団体は入賞しているので しょうか。 三重の NPO をよ り詳しく知ることができ る︕ 150 オーエン獲得︕ 「オーエン」の投票は 16:30 までとさせていただきます。それ以降の投票は全て無効となります。 主催︓三重県、みえ市民活動ボランティアセンター(指定管理者︓NPO 法人 みえ NPO ネットワークセンター) 協創シンポジウム ブース出展 NPO 一覧 生ごみリサイクル思考の会 特定非営利活動法人 日本ボリビア人協会 特定非営利活動法人 ECCOM クリエイティブ事業部 3R、低炭素社会、地球温高防止活動の推進に 向けた普及・啓発、月 1 回 NPO が家庭ごみ の回収に伺うなど市民のごみの減量意識の促 し方を説明いたします。また、活動内容の展 示や、完熟堆肥の販売を行います。 ①ボリビアの紹介パネルを展示 ②ボリビアのアルパカの商品の販売 ③ボリビア民族舞踊の衣裳の試着 ④ボリビア料理の紹介と販売 あなたの組織と寄り添いながら、デザインや PR、ホームページの制作・管理から組織運営 のコンサルティングまで組織全体のサポート を行っています。ブースでは、デザイン & ブ ランティング、ホームページ & システム、ファ ンドレイズ等、お気軽にご相談ください。 (エンパナダ ボリビア風ミートパイ、 ボリビアコーヒー) ⑤民芸品、工芸品の展示と販売 KHJ 全国ひきこもり家族会連合会 三重県支部 みえオレンジの会 広河隆一非核・平和写真展開催を支援する会 CAP みえ みえオレンジの会はひきこもり当事者と家族 の立ち直り支援の自主運営組織です。ブース ではプロの写真家の作品を展示し、「かがや くいのち」をテーマにいのちの大事さと生き る輝きを PR したいと考えています。ひきこ もり当事者の作品販売も計画しています。 フォトジャーナリスト広河隆一が、世界各地 で取材した写真を展示用パネルにして希望団 体・個人に貸し出ししています。非核・平和 の未来社会を希求するどなたでもご利用いた だけます。ここ 1-2 年の活動実績の展示、 参考書籍等の販売も致します。 いじめ、誘拐、虐待等の子どもへの暴力から、 子ども自身が大切な自分の心とからだを守る ための方法を考え合う CAP プログラムの紹 介・パネル展示とニュースレターの配布、ミ ニワークショップを行います。チャイルドビ ジョンの販売も予定しています。 エンパワメントみえ ~女性と子どもの安心のために~ 特定非営利活動法人 ・子どもの防犯教室 ・デート DV 防止講座 ・子育てに不安を感じている母親のための講 座等の案内 ・パネル展示、ワークシート体験 ・コミュニケーションが苦手な子どものため の練習 ・グッズの紹介、体験 特定非営利活動法人 特定非営利活動法人 ワークスタイル・デザイン 女性の社会復帰支援の取り組みを紹介します。 ■女性の働き方・生き方をデザインする情報 誌「ぱれっと」の紹介 ■出張セミナー・ワークショップ・イベント の企画運営の紹介 ■がん経験者の就労支援の紹介 「ケア帽子」を試作価格で販売します。 特定非営利活動法人 みのり福祉会 授産製品の販売と、桑名市の PR・地域活性 化に寄与します。 ・絞り染め台ふきん ・蛤たわし(蛤形のアクリルたわし) ・ゆめはまサブレ(桑名市の蛤形キャラクター 「ゆめはまちゃん」の形をした焼き菓子) 共同受注窓口みえ 特定非営利活動法人 市民社会研究所 伊勢おやき本舗 四日市ダンボールコンポストの会 企業、行政、NPO の皆さんに、県内の障が い者就労施設・事業所が製作した製品を発注 いただく機会になればと思い、多彩な製品を 紹介し販売するとともに、施設・事業所の活 動も紹介し、併せて共同受注窓口みえの活動 もご案内します。 社会的企業である「伊勢おやき本舗」は、ユ ニバーサル就労を目指し、就労訓練の場をつ くりながら三重県の食材にこだわった「伊勢 おやき」を販売しています。当日は「三重の スイーツ」「三重の海山」「三重の野菜」のう ち 7 種類のおやきを販売する予定です。 市民の力を借りて「地球温暖化防止」を行っ ています。 家庭から出る生ごみをダンボールコンポスト で堆肥にして、出来た堆肥を使って野菜作り をしています。ブースではダンボールコンポ ストの展示を行います。 特定非営利活動法人 北勢線の魅力を探る会 四日市大学 ドットジェイピーは、「学生主体」で体験型の 議員インターンシップを提供しております。 ■インターンシップ、その他活動紹介 ■過去の掲載記事紹介 ■政治クイズ などを行います。弊団体に関する様々な冊子 は自由閲覧コーナーにてご覧いただけます。 ・北勢線魅力を探る会が選んだ沿線の見どこ ろ紹介の展示。 ・2012 年に映像技術賞を受賞した北勢線の 紹介影像をパソコンで上映。 ・活動資金を寄付いただく(100 円以上寄付 者には過去の報告書総集編などを進呈) ・第 3 回~ 11 回の地図を配布。 ドットジェイピー 市民団体 Earth as Mother 三重 1000 年単位での持続可能なコミュニティ創 りを、三重でも。岐阜、千葉でも同じく進み つつある、これからの世の中に必要な、相互 扶助の精神を元とした電気ガス水道などの全 エネルギーを含めた自給自足が出来る地域 を、地域資源を活かしながら作っていきます。 基調講演 申し込み用紙 氏名 特定非営利活動法人 Mブリッジ CSR の推進、カルチャースクール「ブンカの交 流館」 (経済産業省ソーシャルビジネス 55 選) の運営、ワークショップの企画運営、学研と連 携した文化庁事業「豪商カルタ」の企画制作等 を行っています。当日は、当法人との連携に関 する相談、独自開発の協働デザインカード「ジョ イント × ジョイント」の体験と販売を行います。 地域パトロール部 ・活動内容紹介の冊子配布 ・活動時の写真展示 ・活動時に使用している物品の展示 津傾聴ボランティア会 津傾聴ボランティア会は相手のそのままを受 け入れ、共感の言葉やねぎらいの言葉で、優 しい気持ちで相手と関わる事を大切にしてい ます。ブースでは、「傾聴とは」の意味のパネ ルと、会員の方々の活動に関するメッセージ の展示、会員募集要項のお知らせを致します。 ※ホームページからもお申し込みできます。連絡先には、電話番号またはメールアドレスのどちらかをお書きください。 連絡先 【問合せ・申し込み先】みえ市民活動ボランティアセンター (指定管理者︓NPO 法人 みえ NPO ネットワークセンター) 三重県津市羽所町 700 番地 アスト津 3 階 TEL︓059-222-5995 FAX︓059-222-5971 Email︓[email protected] URL︓http://www.mienpo.net/center/
© Copyright 2024 ExpyDoc