情報の自由と活用を考える - 国際大学グローバル・コミュニケーション

Innovation Nippon 2016 シンポジウム
情報の自由と活用を考える
―政治・消費・対話のパラダイムシフト―
2016 年 12 月 15 日(木)
13:10 ∼ 18:30(12:30 開場)
会場:東京ミッドタウン 定員:各セッション 120 名(先着順)
※参加無料
テクノロジーの進歩によって人々は大量の情報を自由に共有・発信出来るようになり、それらを活用すること
でさらなる社会の発展がある――。21 世紀はそのような情報社会になるといわれ、実際に次々と生産・消費活動、
ビジネスモデル、コミュニケーション方法等が創造的に破壊され、社会は大きな変革を迎えようとしています。
しかしその一方で、情報の活用が進んでいない地域・分野が多いことや、情報の自由と責任のバランス等、社会
が検討すべき課題は多くあります。
Innovation Nippon 2016 では、情報の自由と活用促進について改めて考えるため、政治・経済・コミュニケー
ション等の幅広い視点から実践的研究を行ってきました。シンポジウムでは、
「地方創生と IT 活用」
「情報シェ
アの経済的インパクトと政策」
「IT と選挙」についての新たな知見を公表するとともに、IT によってもたらされ
た情報の自由と活用、そして情報社会の未来について議論します。
Session 1「地方創生を IT の力で促進する」(13:20-14:50)
今川拓郎(総務省情報流通行政局情報流通振興課長)
田村祥宏(㈱イグジットフィルム フィルムディレクター / 取締役)
河野秀和(シタテル株式会社代表取締役)
【モデレータ】
庄司昌彦(国際大学 GLOCOM 主任研究員 / 准教授)
今川 拓郎
田村 祥宏
河野 秀和
庄司 昌彦
講演・パネル
講演・パネル
パネル
モデレータ
Session 2「人々の情報シェアがもたらすインパクトと政策的検討」(15:05-16:35)
山口真一(国際大学 GLOCOM 研究員 / 講師)
木村忠正(立教大学社会学部教授)
津田大介(ジャーナリスト)
福井健策(弁護士 ( 日本・ニューヨーク州 ))
【モデレータ】
山口 真一
木村 忠正
津田 大介
福井 健策
高木 聡一郎
講演・パネル
パネル
パネル
パネル
モデレータ
高木聡一郎(国際大学 GLOCOM 主幹研究員 / 准教授)
Session 3「IT がもたらす選挙のイノベーション」(16:50-18:20)
西田亮介(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授)
庄司昌彦
清原聖子(明治大学情報コミュニケーション学部准教授)
渡瀬裕哉(早稲田大学招聘研究員)
【モデレータ】
西田 亮介
庄司 昌彦
清原 聖子
渡瀬 裕哉
関口 和一
講演・パネル
講演・パネル
パネル
パネル
モデレータ
関口和一(日本経済新聞社編集委員)
主催:Innovation Nippon
後援:グーグル株式会社、総務省(申請中)、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)
お申込み:本シンポジウムは無料です。
セッションごとのお申込みが可能です。下記 URL の参加登録フォームからお申込みください。
www.glocom.ac.jp/events/2022 Innovation Nippon 2016 シンポジウム
■ Innovation Nippon ■
Innovation Nippon とは、国際大学 GLOCOM が、グーグル株式会社と共同で 2013 年に立ち上げたプロジェ
クトです。情報通信技術(ICT)を通じて日本におけるイノベーションを促進することを目的とし、法制度や、
産業振興・規制緩和等の政策のあり方、ビジネス慣行などに関する産学連携プロジェクトを行い、関係機
関の政策企画・判断に役立ていただくための提言などを行っています。
■ プログラム ■
13:10-13:20 プロローグ
◆ Session 1「地方創生を IT の力で促進する」
13:20-14:10 基調講演 今川拓郎・田村祥宏
14:10-14:50 パネルディスカッション
◆ Session 2「人々の情報シェアがもたらす経済的インパクトと政策的検討」
15:05-15:40 基調講演 山口真一
15:40-16:35 パネルディスカッション
◆ Session 3「IT がもたらす選挙のイノベーション」
16:50-17:35 基調講演 西田亮介・庄司昌彦
17:35-18:20 パネルディスカッション
18:20-18:30 統括
■ 会場 ■ 東京ミッドタウン(カンファレンス Room7)
〒 107-0052
東京都港区赤坂 9-7-1
東京ミッドタウン
ミッドタウン・タワー4F
※地下鉄をご利用の場合
◆ 都営大江戸線「六本木駅」8 番出口より直結
◆ 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a 出口側から
地下通路を経由し、8 番出口より直結
◆ 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3 番出口より
徒歩約 3 分
◆ 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1 番出口よ
り徒歩約 10 分
日比谷線「六本木駅」より車椅子・ベビーカーにて
お越しの場合、4a 出口より地上からお越しください。
※バスをご利用の場合
都 01「六本木駅前」下車徒歩約 2 分
◆ ちぃばす「六本木七丁目」、「檜町公園」下車徒歩
約1分
■ 国際大学 GLOCOM ■
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM : Center for Global Communications)は、1991 年に設立された国
際大学付属の研究所です。 設立以来、学際的日本研究や、情報通信技術の発展と普及に根ざした情報社会の研究と実践を活動の中
心におき、産官学民の結節の場として、常に新しい社会動向に関する先端研究所であることを目指しています。
■ お問い合わせ ■
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 〒 106-0032 東京都港区六本木 6-15-21 ハークス六本木ビル 2F
EMAIL: [email protected] / TEL: 03-5411-6677(担当 : 小島・武田)
※申し込み方法は表面に記載しております。なお、アクセス元の環境によっては、お申込み画面が表示されないことがございます。
その場合はお手数ですが、上記の電子メールにてお問い合わせください。