洗濯物の処理に関する技能筆記試験 問題と正答 問 1 次の図は、日本

洗濯物の処理に関する技能筆記試験
問題と正答
問
1
次の図は、日本工業規格(JIS L0217)で定める表示記号を示したものです。
それぞれの表示記号の意味を選択肢の中から一つずつ選び、その番号を解答欄に
記入しなさい。
①
②
<選択肢>
1 液温は、40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗たく処理ができる。
2
底面温度は150℃を限度とし、中程度の温度(130℃~150℃まで)で掛け
るのがよい。
3
底面温度は120℃を限度とし、低い温度(80℃~120℃まで)で掛けるのが
よい。
4
液温は、40℃を限度とし、洗濯機による洗濯ができる。
5
液温は、40℃を限度とし、洗濯機の弱水流又は弱い手洗いが良い。
6
底面温度は160℃を限度とし、中程度の温度(140℃~160℃まで)で掛け
るのがよい。
7
底面温度は110℃を限度とし、スチームなしでアイロン仕上げができる。
8
液温は、40℃を限度とし、手洗いによる洗濯処理ができる。
①
解
答
欄
②
5
6
- 1 -
問
2
ボタンの名称と主な原料の組み合わせとして、誤っているものを一つ選び、
その番号を解答欄に記入しなさい。
1
アクリルボタン
-
メタクリル酸樹脂
2
ナイロンボタン
-
ポリアミド樹脂
3
ポリボタン
-
ポリエステル
4
ユリアボタン
-
ABS樹脂
解 答 欄
問
3
4
次のそれぞれのシミをとるのに最も適当なシミ抜き剤を下記の語群から一つずつ
選び、その番号を解答欄に記入しなさい。
(1)赤さび
解 答
欄
6
(2)羊毛素材の青カビ
解 答 欄
3
〔語
問
4
群〕
1
次亜塩素酸ナトリウム 2
3
過マンガン酸カリウム
5
プロテアーゼ
6
ロート油
4 酢酸アミルとアセトンの混合溶液
しゅう酸
あなたの前にある繊維を見分けて、その番号を次の解答欄に記入しなさい。
解 ポリエステル
ナイロン
毛
絹
綿
3
5
1
2
答
4
欄
- 2 -