サイバー脅威対策協議会 - 新潟県中小企業団体中央会

平成28年11月吉日
関係者各位
サイバー空間の脅威に対する新潟県産学官民
合同対策プロジェクト推進協議会
人材育成・対処能力分科会 会長 湯川 高志
第8回人材育成・対処能力向上分科会の開催について(ご案内)
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、この度、サイバー脅威対策協議会における第8回人材育成・対処能力向上分科会を
下記のとおり開催することといたしました。
つきましては、ご多忙とは存じますがご出席くださいますようご案内申し上げます。
記
1 日時
平成28年12月9日(金)午後2時00分から午後4時15分ころまで
(受付は午後1時30分から行います)
2 場所
新潟市中央区礎町通3ノ町 2086 番地
新潟市生涯学習センター(クロスパルにいがた)
4階 405講座室
3 開催内容
別紙1のとおり
4 ご回答
ご出席の有無等につきまして、別紙2により11月25日(金)までに事務局宛てご回
答くださいますようお願い申し上げます。
事務局(連絡担当者)
新潟市中央区新光町4番地1
新潟県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
桑原 慎太郎
[email protected]
☎ 025-285-0110 内線 3494
FAX 025-285-0165
別紙1
第8回 人材育成・対処能力向上分科会
プログラム
12月9日(金)
14:00~14:05
湯川高志(長岡技術科学大学工学部教授)分科会会長挨拶
14:05~15:05
【講演】
講師 ~ 株式会社ラック
サイバー・グリッド・ジャパン リサーチャー・チーフ
落合 博幸 氏
演題 ~ 『情報セキュリティ~やるべき予防とできる対策~(仮)』
15:05~15:15
休憩
15:15~16:15
パネルディスカッション
パネリスト:湯川会長、落合氏、事務局(県警サイバー犯罪対策課)
『ITの利活用とセキュリティについて(仮)』
※参加者の皆様も交えて討論します
会場
新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地
新潟市生涯学習センター
(クロスパルにいがた)
※駐車場は台数に限りがありますので
公共交通機関をご利用いただくか、
周辺の有料駐車場(別添)をご利用
ください。
別紙2
第8回人材育成・対処能力向上分科会(12月9日(金))
への出席等について(ご回答)
団体名
ご出席者役職・氏名
ご出席・ご欠席
いずれかに○印をおつけください。
サイバーセキュリティ対策で困っていることや、分科会で取り上げてもらいたい
テーマなどがありましたら、よろしくお願いします。
メール [email protected]
FAX 025-285-0165
新潟市生涯学習センター周辺有料駐車場案内
8
4
1
7
2
6
3
5
新潟市生涯学習センター
〒951-8055
電話
新潟市中央区礎町通3-2086
025-224-2088
FAX
025-223-4572
☆ 生涯学習センター駐車場(27 台) 最初の 30 分は無料,以後 30 分 150 円
※駐車券を館内の総合受付・事務室窓口・図書館で機械処理することで 30 分無料になります。
☆ 周辺有料駐車場
4リパーク
1タンロガレージ
5イトーヨーカドー
2ロイヤル礎タワーパーキング
6パーキングスペース
3礎パーク
7フレンドパーク
8東堀パーク 600 (2・8は 2 時間以上で 30 分無料になります:総合受付で証明が必要)
平成 22年4月