市長選における 選挙公約について 月 日と 名が登壇 市政を問う *この一般質問は 答 日に行われたものです。 一次産業の振興につ いては、安定した農 業生産と事業継続、雇用の 増加、収益も上がる体制を 構築するため、新たな農業 旧消防庁舎の今後について 旧消防庁舎の今後の 答 システム構築の要は 地域住民のコミュニ ティーであり、一方的な行 政サービスでなく市民全体 り、在宅介護を基本とした で形成していくものであ 地域包括ケアシステ 協議体と生活支援コーディ 問 システムです。 年度中に 地域包括ケアシステム構築について 問 ム構築に向け、今後 増えていく在宅介護、医療 ネーターをモデル的に一部 扱いをどのように考 を担うスタッフなどの現在 えているのか 旧消防庁舎の利用に な物資の備蓄倉庫や す。 ま た、 補 助 制 度 拡 大、 地域コミュニティーの変化 重要なものとなっていま す。 このことから、教育長を 委員長として「公民館あり 方検討委員会」を設置しま した。現時点は、前回のあ 人口減少への対応策について ごみ処理場(保全センター)について Uターン促進策の一 共サービスを提供する方 資金とノウハウを活用し公 問 法)を導入し、検討する考 えは 環 と し て、 支 給 型 奨 Uターン促進策につ いては、企業誘致や 答 リットもあるが、適 経費抑制などのメ 学金制度を創設する考えは 答 創業支援体制の充実に努 らなる研究が必要と考えて き た い と 考 え ま す。 ま た、 招くおそれもあるため、さ 正な管理指導ができない場 が4院増え、市民病院では 給付型の奨学金制度を開設 います。 め、働く場所がたくさんあ 訪問看護・リハビリを実施 するには、原資が税金とな 合はサービス・品質低下を していますが、さらに家庭 るため、市民の皆様 るまちづくりを目指してい 医療センターの開設により のご理解が必要とな な る と 期 待 し ま す。 ま た、 ります。人口減少対 医師、薬剤師と各種介護に 貴重な意見として受 策 と 考 え ま す の で、 多 職 種 連 携 会 議 を 開 催 し、 策としては有効な施 関わる方が一堂に顔を合わ け止めさせていただ ごみ処理場更 新 時 に、 P F 理及び運営に民間の 設計・建設・維持管 I方式(公共施設の 問 きます。 せる場を設けました。 補助率100%の「エ 年度に新設された を受けました。 先般、事業採択決定の連絡 交付金事業」の使途 「電源立地地域対策 指針としたいと考えます。 問 検証し、課題や問題を委員 要綱が制定され、7 も、環境負荷を考慮した自 す。これにより、市として 運営費に充当していく予定 療・教育・消防などの維持 事」と「市エネルギービジョ ワーコンデショナー更新工 ルギー、新エネルギー政策 金事業を活用した再生エネ す。また、今後、この交付 いと考えます。 で事業公募が行われまし ン策定事前調査事業」の2 は、今後も福祉・医 福祉、地域コミュニティー で共有し、また、近隣市の 月4日から 日までの期間 です。議員提案の3案件に この交付金について べきでは 産業活性化にもっと活用す 点 の 事 業 提 案 書 を 提 出 し、 として、今後、地域活性化、 資源エネルギー庁所管 各種交付金事業について 問 ネルギー構造転換理解促進 を実施していく上での市の 地域医療を担う医師確保に 医療に関しては、開業医 考えます。 全市に拡大していきたいと の地域に設置し、近い将来、 向性は決まっていな の状況及び今後の計画は と 考 え ま す。 二 次 産 業 で いが、一つの案とし ついて、具体的な方 くり」の実現に向け、 必要となる食料や備蓄用品 は、市内企業継続操業及び て、庁舎は災害時に 答 の再検証をする必要があ 成長支援につながる優遇制 市 災 害 備 蓄 計 画 に つ い て、 法人化を促進していきたい 災害対策の予算編成に挑む り、今後、国と連携して支 度の創設について、平成 谷御前崎連絡道路や 「災害に強いまちづ 市長の方針は 援体制に万全を期したいと 年4月適用に向けて作業を 御前崎港に近く、地 問 熊本地震では多くの 考えています。また、住宅 進めています。三次産業で 「産業振興と働く場 災害ボランティア支 交流人口の増加を図るとと 所 の 確 保 に つ い て 」 もに、産業の振興発展や働 えられます。 点としての利用が考 援本部などの防災拠 未来の農家サロンを開始し 析 し 状 況 を 改 善 す る た め、 という農業衰退の要因を分 ます。 く場所の確保に努めていき 基 本 計 画 を 推 進 す る 中 で、 から、災害時に必要 緊急輸送路となる金 方々が避難生活を余 の耐震化をさらに推進して 理的条件もよいこと 答 儀なくされ、課題と問題点 は、 年度に策定した観光 問 が 浮 き 彫 り に な り ま し た。 いきたいと考えています。 救護物資を広域避難所や一 時避難所へ配分するシステ ムの構築を早急に確立して は い き た い と 考 え て い ま す。 の施策に対する市長の考え 平成 年に作成した御前崎 左馬助公に関する市の集客対応施策について 直虎応援プロジェクトの位置づけと活動内容について ました。 年度中に六次産 公を使って官民一体とな 御前崎産の農畜産物のブラ 公民館活動・事業の などにより、公民館に期待 り、社会教育法第 される役割が大きく、また 問題点及び課題点は 公民館のあり方について 新野左馬助公に関す り、御前崎市の産業・地域・ 業化の事業に取り組みま る集客対応は 生涯学習の活性化を図る事 は 答 市の公民館は8館あ 上がる農業」を目指します。 何か。また、今後の方向性 「 や り が い の あ る、 収 益 が 大河ドラマを絶好の チ ャ ン ス と と ら え、 業と考えます。 左馬助公を使った商品開 発、市内周遊コー 文化の全国発信に 条に基づき設置されていま す。 旧浜岡町の公民館は、社 事業」に対する申請状況は 「市エネルギービジョン」 答 活動などの拠点施設となっ 事例を調査している段階で 然エネルギーの導入などバ ついては、他の補助金の活 年度に策定する計画で ていますが、旧御前崎町の す。今後は、社会教育法上 ランスの取れたエネルギー 用が可能か研究していきた を 公民館は、防災、福祉、地 の 公 民 館 と す る か、 防 災、 た。 市 と し て は、「 白 羽 小 環境について方針を示しま 7月1日付で補助金 域コミュニティー活動など 学校体育館太陽光発電パ などを中心とした施設とす 福祉、地域コミュニティー 答 齋藤 洋 は町内会中心という違いが 会 教 育 施 設 に 加 え、 防 災、 り方検討委員会の報告書を 河原﨑惠士 環境保全センター 28 8 ン ド 化 を さ ら に 成 熟 さ せ、 問 市の農業振興策の検証及び今後の施策について 問 答 左馬助公パンフレットや新 野 ま る ご と マ ッ プ、 ポ ス 市内観光施設などに設置し よる誘客などの活 タ ー、 の ぼ り 旗 を 作 成 し、 ス づ く り、 歴 史・ て知名度を上げる取り組み 興策の検証 市の農業振 います。 を 行 っ て い ま す。 さ ら に、 動が必要と考えて 各地区のウォーキングマッ 問 継者不足以 高齢化、後 と今後の施策につ いて 答 あります。 現 在、 社 会 が 多 様 化 し、 るべきかを検討し、方向性 防 災、 福 祉 や 高 齢 化 問 題、 を提案していきます。 29 プ、 懸 垂 幕 を 作 成 中 で す。 また、首都圏の旅行会社へ のPR活動なども行ってい トの位置づけと活動 直虎応援プロジェク ます。 問 の低迷、安定した 外に、農作物価格 プロジェクトの位置 収入を得られない 29 9 阿南澄男 渥美昌裕 植田浩之 旧消防庁舎 9 28 29 新野左馬助公御墓所入口 杉浦謙二 12 づけは、新野左馬助 28 28 27 内容は 答 21 一般質問 おまえざき 市議会だより 第 47 号 2016 年 7.8.9 月 3
© Copyright 2024 ExpyDoc