潮香便りNo.10 10/8

千 葉 市 立 高 洲 第 二 中 学 校
平成28年度 第 10 号 H28.11. 4
大成功の潮香祭!・・・感動の合唱コンクール
10月29日(土)に潮香祭・合唱コンクールが行われました。今年は京葉銀行文化プラザに会場を移しての初の
開催となりましたが、音響面でも素晴らしいホールで、午前中は本校保護者会主催による「ママン・シーウィンド ピ
ヨコ隊」の吹奏楽の演奏を全校で楽しみました。中学生が喜びそうな選曲で、迫力ある素晴らしい演奏を聴かせてい
ただきました。また、吹奏楽をバックに東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を全校生徒で歌うことができ、午
後からの合唱コンクールへ向けても、生徒の意識が高まる感動的なシーンとなりました。保護者会の皆様ありがとう
ございました。
また午後からは合唱コンクールが行われ、どのクラスも今までずっと積み上げてきた練習の成果を発揮し、会場に
響き渡るすばらしいハーモニーを披露しました。結果は3-Bが最優秀賞、3-Aが優秀賞と、さすがは3年生、3
年間の思い、またそれぞれのクラスの思いが詰まった、すばらしい合唱でした。特に今年は初めてアカペラで挑戦し
た自由曲の「ふるさとな」が保護者の方からもたくさん賞賛の声をいただきました。また、優良賞の2-Bをはじめ、
来年はさぞかしと期待が大きく膨らむ2年生の活躍も印象的でした。
そして素直で伸びやかな合唱を披露した1年生、
1年生でここまでの合唱を仕上げてきたことに、先輩の2年生、3年生からも驚きの声が上がっていました。これか
らの成長がますます楽しみです。
なお各賞は以下の通りです。入賞おめでとうございます。
ピヨコ隊の演奏をバックに全校で歌った東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」
学級賞
最優秀賞
優秀賞
優良賞
3-B 上村学級
3-A 本田学級
2-B 水田学級
自由曲「聞こえる」
自由曲「蒼鷺」
自由曲「地球の鼓動」
個人賞(敬称略)
3-A 男子生徒 「ふるさと」
指揮者賞
2-A 女子生徒 「君とみた海」
伴奏者賞
感動的なシーンでした。
課題曲「ふるさと」
課題曲「ふるさと」
課題曲「時の旅人」
今年新設の「音楽部」リズミカルで見事なハーモニーを披露しました。楽しそうなステージが印象的でした。
クオリティーの高さが光った英語スピーチ
~「合唱コンクールを終えて」 生徒の感想より~
合唱コンクール実行委員長 3-B 男子生徒
合唱コンクールを終え、今感じているのは、周りの人への感謝の気持ちです。実行委員長として何ができるか、何
をすべきか、自分にとって多くの課題や困難がありました。しかし、一緒に仕事をする実行委員のおかげで、それを
乗り越えることができました。そして、全校のみなさん、みなさんが頑張って練習をし、その成果を本番で出すこと
ができたからこそ、コンクールは成功しました。ありがとうございました。それぞれのクラスで、合唱を通し深める
ことができた絆を、これからも大切にして下さい。1,2年生の合唱が、来年さらに素晴らしいものになることを期
待しています。本当に、ありがとうございました。
3年生全員で歌った全校合唱「大地讃頌」卒業式も大きな期待が膨らみます。
最優秀賞 3-B
女子生徒
今年は中学校最後の合唱コンクールでした。私は、3年間伴奏をしてきましたが、あまりうまくないので、できる
だけ簡単な曲になるといいなと思っていました。
だから「聞こえる」に決まった時、弾けるよう
になるか心配でした。でも、尐しでも合唱を引
き立てられたらと思って、頑張って練習しまし
た。3Bの合唱は始めは声が小さかったけど、
合わせていくうちに綺麗な響きになっていくの
を感じていました。強弱をつけることを意識し
て本番に臨み、皆、練習以上の声が出ていて最
優秀賞をとることができました。合唱を通じて
クラスがまとまったのが嬉しかったです。これから受験に突入しますが、このままよい雰囲気の3Bで乗り越えてい
きたいと思います。
優秀賞 3-A
男子生徒
私は、初めて潮香祭実行委員になりました。最初は何をすればいいのかわからず、戸惑うこともありました。でも
日が経つにつれ、その戸惑いもなくなりま
した。それは3Aのみんなが支えてくれた
からだと思います。本当に3Aのみんなに
は感謝しています。潮香祭当日では3Aら
しさを発揮でき、今まで歌ってきた中で、
一番良い合唱ができたと思います。結果は
優秀賞でしたが、結果以上に3Aの団結力
が深まったと思います。3Aのみんな、あ
りがとう。そして、3Bのみんな、優勝お
めでとう!!
優良賞 2-B 女子生徒
まずは、優良賞をとれてよかったです。結果発表ののときはとても緊張しました。結果が発表されて、みんなが喜
んでいる姿を見て、とても嬉しかったです。まだ練習が始まったばかりの頃は、なかなかクラス全員がまとまること
ができず、歌もなかなか上達しませんでした。私も実行委員として、どうしたらもっとクラスがまとまることができ
るか、もっと上手に歌えるかがわからず、とて
も苦労しました。
潮香祭の日が近づいてくると、
だんだんみんなの練習に挑む態度も真剣になっ
てきて、クラスがまとまってきました。当日に
は学級目標にあるように、全員が心をひとつに
して全力の合唱ができたと思います。練習期間
中には大変なことも辛いこともたくさんあった
けど、そのおかげで、よりみんなの団結力が深
まったように思います。この合唱コンクールで
身につけた団結力を他のところでも発揮できた
ら良いな、と思います。張ります。
~保護者の皆様からも感想・メッセージをいただきました~
・どのクラスも、歌に魂がこもっていました。頑張っている人を見ると、心が清らかになります。感動をありがと
うございました。
・つい先日まで小学生だった子どもが、急に成長したような気がして、頼もしくもあり、また少し寂しい気もあり
ます。皆の歌声はすばらしく、とても良い行事です。また来年もぜひ参加したいと思います。
※「ふるさと」とても良かったです。
・全員が一つの目標に向けて頑張ってきた努力がしっかり結実したすばらしい発表会でした。人数が少ないですが、
その分アットホームな感じもとても良かったです。先生方たいへんお疲れ様でした。来年もたのしみにしていま
す。
(1 年保護者)
・毎年少人数での合唱にもかかわらず、素晴らしいハーモニーを聴かせていただき、感動しています。少人数だか
らこそ、一人一人声を出し、精一杯歌う姿に涙です。毎年一致団結して頑張っているからこそ潮香祭が成功する
のだと思います。皆で力を合わせる機会の大切さを感じるコンクールでした。あなたたち“最響”でした。
(2年保護者)
・どの学年の合唱も素晴らしかった。特に3年生全員が“ふるさと”を唱ったとき、感動しました。
・今日は素晴らしい合唱を聞かせていただいて、ありがとうございました。高洲二中の行事の中でも一番楽しみに
していたのが潮香祭・合唱コンクールです。毎朝早くから登校をして、練習し、家に帰ってからも口ずさんでい
ましたね。今日はどのクラスも一生懸命取り組んだ成果が存分に発揮されていました。感動しました。3年生の
「ふるさと」はアカペラで、アカペラの合唱は初めて聞いたのですが、とても上手で驚きました。斬新でした。音
楽部の発表はとても楽しそうで、すてきでした。私も中学生だったら入部したかったです。ありがとうございま
した!!!
(3年保護者)
・初めて潮香祭を見させていただきました。1年生から3年生まで皆、真剣に練習したことが感じられる素晴らし
いハーモニーとなっており、心にじ~んとしみわたりました。学業との両立で忙しい中、朝早くから準備、練習
とお疲れ様でした。また英語スピーチでも、皆、堂々とした良いスピーチで、30年前の自分たちの時からの時
代の流れを感じました。どこへ出しても恥ずかしくない素晴らしいスピーチでした。皆さん、得手、不得手があ
ると思いますが、これからも自分の得意分野を伸ばして成長し続けてください。良いひとときを過ごせました。
ありがとう。
※その他たくさんのメッセージをいただきましたが、紙面の関係で全部紹介できないのが残念です。なお、い
ただいたメッセージカードは生徒昇降口付近に掲示しております。ご協力ありがとうございました。
祝! 平成28年度 千葉県学校歯科保健「最優秀校」受賞
昨年度の千葉県教育功労者賞(団体の部)受賞に続いて、今年もうれしいニュースが飛び込んできました。平成
28年度の千葉県学校歯科保健優良校表彰において高洲二中が「最優秀賞」を受賞することになりました。これは長
年にわたり学校歯科医としてお世話になっている「五味 夢大」先生の歯科講話などの啓発的な取り組みを始め、歯
科検診で課題が見つかった生徒への個別指導、追
跡調査、事後指導などのケア、そして何より保健
委員会のみなさんが中心となって取り組んでいる
「歯磨き週間」や「生徒の生活実態調査」など日
頃の健康、保健に関する生徒の自主的な取り組み
が高く評価されたものです。
本年度の受賞校が県内で4つの中学校、その中
で本校が最優秀賞ということで、それだけ名誉あ
る賞をいただいたことになります。この受賞を良
い励みとして、生徒の皆さんには自信と誇りを持
って、さらに健康で充実した学校生活を送ってほ
しいと思います。
~保護者の皆様へ~
☆銀杏の木々が鮮やかな金色に染まり、まさに錦秋の季節を迎えました。過日の潮香祭・合唱コンクールにおきまし
ては、遠いところ、大勢の保護者の皆様に会場まで足を運んでいただき、生徒たちの発表を応援いただきましたこと、
改めて御礼申し上げます。今年は何と200名を越える保護者の皆様にご来場いただきました。これで2年生の自然
教室は別として、今年度の大きな学校行事は無事終了したことになります。どの行事も大きな成果を残して終了でき
ますこと、保護者の皆様のご協力があってのことと感謝申し上げます。
☆「就学援助制度」のお知らせ
千葉市では、経済的な理由でお困りの方のために、学校生活を支援する「就学援助」を行っています。「学用品を
そろえるのが大変」「給食費の支払いが滞ってしまう」など、お困りの場合には、ご相談ください。(受給のための
審査があります。)
〈連絡先〉学校または学事課(245-5928)
☆今年も残すところ2か月足らず、3年生はいよいよ、受験生として本格的に準備する時期を迎えます。寒さも厳し
さを増し、風邪やインフルエンザの流行が心配される時期でもあります。ご家庭での健康管理をどうぞよろしくお願
いいたします。(文責:佐藤 晋一)