(総務環境委員会2)(経済建設委員会1)(PDF文書)

条 に お い て、 宗 教 上
「 非 常 時 に お い て、 緊 急 事 態 基 本
法の必要性は十分あると考える。政
採択の意見 することに制限が設けられていると
治や行政の最も重要な役割は、時代
されていると聞いているが、取
問 「取得予定地には抵当権が設定
得の際にはどのようになるのか。」
ているが、契約書の中で、土地
「対象地には根抵当が設定され
に抵当権等が設定されている場合は、
答
の確保、国民の生命と財産を守るこ
の組織や団体が公の施設を使用
思うが、憲法と条例の整合性は取れ
問 「憲法第
入っているが、誰もが使いやすいセ
ているか。」
利用者を制限するような文言が
ンターとするため、利用者を制限す
問 「センターの使用許可について、
るような文言を改めることはできな
「 宗 教 団 体 の 利 用 に つ い て は、
その権利を消滅させることが契約の
の流れを認識し、日本の安全と平和
いか。
」
とであるため、本陳情に賛成。」
「茅野市ひと・まちプラザ」 11月にオープンしました。 市民活動センターはこの中にあります。
委員長 伊藤
め、根抵当については、取得までに
条件としてうたわれている。そのた
宗教の教義を広め、儀式行事を
行う等、宗教団体そのものの活動に
「 普 通 地 方 公 共 団 体 は、 正 当 な
理由がない限り、住民が公の施
ついては公の施設をお貸しできない
「 緊 急 事 態 基 本 法 に 書 か れ て い る
ことは、国民保護法や我が国及び国
不採択の意見
設を利用することを拒んではならず、
と解釈している。ボランティア活動
際 社 会 の 平 和 安 全 法 で 対 応 で き る。
また、住民が公の施設を利用するこ
などの一般的な利用については、制
とに対して、不当な取り扱いをして
国民保護法において、総理大臣が各
きるため、本陳情に反対。」
号
経済建設委員会
議案第
財産の取得について
会の議決を求めるもの。
に関する条例」の規定に基づき、議
すべき契約及び財産の取得又は処分
ら 買 い 取 る た め、「 議 会 の 議 決 に 付
この議案は、蓼科湖周辺整備に必
要な用地を東洋観光事業株式会社か
決
可
勝
れているので、現在の法律で対応で
は東日本大震災の後にも手を加えら
を作る必要はない。災害対策基本法
自治体の長に命令できるので、新法
限されない。」
陳情4
はならないと決められている。セン
ターの使用許可においては公の秩序、
善良の風俗を害するおそれがあると
きなど、限定的なものについて使用
を不可としている。
」
臨時職員のみで対応するという
問 「職員の配置について、夜間に
するためには臨時職員を3名ではな
く、 も う 少 し 増 や さ な い と 難 し い。
対象地は、蓼科湖畔の土地。
取得予定価格は、9518万円。
蓼科湖周辺整備に係る現地調査 取得する駐車場と蓼科湖畔の様子
答
答
89
「緊急事態基本法」
の早期制定
を要望する意見書提出
を求める陳情
択
採
45
のは、防犯の面や、責任の所在等大
議会2名の正規職員が配置され
「 茅 野 市 職 員 2 名、 社 会 福 祉 協
丈夫か。
」
答
る。また、臨時職員は、3名が配置
される予定となっており、内訳とし
ては、昼間1名、夜間は2名で交替
時
する予定である。その他、センター
長が勤務する。開館は9時から
分までとなる。シフト勤務を楽に
21
正規職員の勤務体制も含めて検討し
ていきたい。
」
ちの市議会だより 第19号
35
30