外国 おもてなし 向上事業の実施について

平成 28年 11 月
報道関係者 各位
外国⼈おもてなし⼒向上事業の実施について
平素より⽥辺観光協会の活動に、ご理解、ご協⼒を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、⽥辺観光協会では、10 月の鬪雞神社等の世界遺産追加登録を踏まえる中、近年急増する外国⼈観光客
のおもてなし⼒を向上させるため、下記のとおり、外国⼈観光客へのアンケート(満⾜度)調査及びインバウン
ド観光に知⾒のある専門家による講座を開催いたします。
こうした取り組みを通し、⽥辺観光協会員を中心に新たな商品の開発やサービスの向上につなげてまいりたい
と考えておりますので、皆様、報道方どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------------■事業主体
⽥辺観光協会
(委託先:㈱地域未来研究所)
■事業内容
(1)講座開催事業
観光に携わる事業者(観光協会会員)がそれぞれの⽴場で外国⼈観光客をスムーズに受け⼊れ、魅⼒的なサ
ービスの提供や新たな商品開発に結び付くことのできる基礎的な知識やスキルを⾝につけるべく、座学を中
心とした講座を開催します。
【講座概要】
回
第1回
日時
場所
11 月 22 日(火) ⽥辺市役所
14:00〜16:00
別館3階大会議室
テーマ
関⻄のインバウンドを考える
〜観光地やショッピングのプロモー 福村和広 氏
ション事例を交えて〜
12 月 14 日(水) ⽥辺市役所
宿泊施設での外国⼈客受⼊れについ
14:00〜16:00
別館3階大会議室
ての課題、改善方法等
第3回
2月7日(火)
⽥辺市教育研究所
飲食店での外国⼈客受⼊れについて
(調整中)
14:00〜16:00
3階会議室
の課題、改善方法等
第2回
【講師プロフィール】
別紙資料1をご参照ください。
講師
勝島寿男 氏
未定
(2)アンケート調査事業
近年急増している外国⼈観光客に対して、熊野を訪れる旅⾏の実態をはじめ、宿泊施設、飲食施設、⼆次交
通などの満⾜度を把握し、観光に携わる事業者(観光協会会員)にフィードバックすることで、新たなサー
ビスの提供や商品開発に結び付けていただきます。
【調査方法】
旧⽥辺市内の宿泊施設において外国⼈観光客が自ら記⼊していただくこととします。また、⽥辺高等学校とも
連携し、JR紀伊⽥辺駅前や鬪雞神社等で⽥辺高校生徒による街頭調査も実施します。
【調査協⼒宿泊施設】
①アルティエホテル
②美吉屋旅館
③てんつくゲストハウス
④ホテル花屋
⑤シティプラザホテル
⑥秋津野ガルテン
⑦ハーヴェスト南紀⽥辺
⑧紺屋町屋
【調査期間】
9月中旬〜12 月までの約3ヶ月間
⽥辺高校生徒による街頭調査については、11 月〜12 月の土・日・祝日に実施を予定しています。
(第1回目は 11 月 19 日(土)AM10:00 からを予定)
【設問内容】
新たな商品やサービスの開発・向上に資する内容を中心に設問内容を設定しています。
アンケート調査票の内容については、別紙資料2をご参照ください。
■その他
本事業については、
(公財)わかやま産業振興財団の「わかやま中小企業元気ファンド」からの助成を受けて実
施しています。
【本件のお問い合わせ先】
事務局: ⽥辺市役所観光振興課
担当 熊野、竹中
電話 0739-26-9929(直通)
FAX 0739-22-9903
↑田辺観光協会HP
URL: http://www.tanabe-kanko.jp/
資料1
第1回 外国人おもてなし
外国人おもてなし力向上講座
おもてなし力向上講座
【講師】
講師】
福村 和広(
和広(ふくむら かずひろ)
かずひろ)氏
(一社)ジャパンショッピングツーリズム協会 関西支部事務局次長
(株)Jプロデュース 第 4 営業局ツーリズムプロモーション推進室長
【略歴】
略歴】
1984 年 J プロデュース入社。観光プロモーションのプランニング、プロデュース
を担当。近年は、USJ、大阪観光局、関西地域振興財団をはじめ、関西圏自治体のインバウンド・プロモーション業
務など多数担当。また、観光関係調査事業等も多数経験。
・
「関西における売れる着地型旅行商品造成に関する調査事業」
(近畿運輸局:2011 年)
・
「近畿地域における産業観光に対するアジアを中心とした外国人ニーズ調査」
(近畿経済産業局:2011 年)
・
「神戸地域における訪日外国人旅行者受入環境整備に係る外客受入戦略拠点整備事業」
(近畿運輸局:2012 年)
・
「広域観光周遊ルート形成促進に向けた近畿基礎調査事業」 (近畿運輸局:2015 年)
【講座概要】
講座概要】
十数年前から、関西地域を対象としたインバウンドに関するプロモーション、受入環境整備、調査業務に多数関
わってきた実例を紹介しながら、今後の関西のインバウンドについて考えてみたいと思います。
訪日外国人への対応は、観光施設・集客施設から、商業施設、そして町全体、広域連携での取組がますます必要
となりつつあります。今こそ、関西として、地域資源の再発掘、地域間の連携や役割分担を戦略的に考えることが
重要です。
第2回 外国人おもてなし
外国人おもてなし力向上講座
おもてなし力向上講座
【講師】
講師】
勝島 寿男氏(
寿男氏(かつしま ひさお)
ひさお)氏
㈱近鉄・都ホテルズ 取締役
ホテル運営本部営業推進部長
【略歴】
略歴】
1975 年 株式会社大阪都ホテル入社
2006 年 ホテル近鉄ユニバーサル・シティ副総支配人
2009 年 セールス&マーケティング部ディレクター
2012 年 執行役員
2015 年より現職
【講座概要】
講座概要】
全国でホテル運営を展開する都ホテルズ&リゾーツで日々インバウンドの受入対応されている勝島氏に、宿泊施
設等での外国人客受け入れについての課題、改善方法などについて、実例を交えてお話しいただきます。