(資料2) 第 10 回かながわ子ども・子育て支援大賞等受賞

(資料2)
第 10 回かながわ子ども・子育て支援大賞等受賞内容一覧
<かながわ子ども・子育て支援大賞
団体名等(所在市町村・活動地域)
セリエコーポレーション
代表 岡本 昌宏
(横須賀市・横浜市他)
<かながわ子ども・子育て支援奨励賞
団体名等(所在市町村・活動地域)
事
業
者
部
門
個
人
・
団
体
部
門
1件>
活動の概要
全国各地の児童養護施設、少年院、刑務所を退所・
出院・出所した帰る家のない子どもたちを住まい・
仕事・親代わりの3点セットで雇用し、自立支援を
行っている。
5件 (事業者部門 2件、個人・団体部門 3件) >
活動の概要
有限会社笹生農園
レストラン栗の里
代表取締役 笹生 新
(厚木市・神奈川県)
レストランを拠点に、家族で楽しめる庭園の開放を
始め、子どもを対象とした食育イベントや米作り一
貫体験等を実施し、
「子が自ら学び、親が子に教える
場」の定着を図っている。
医療法人財団コンフォート
コンフォート病院
理事長 西郊 学
(横浜市・横浜市)
子連れで健康診断を受診できる機関が少ない中、子
育て中の母親が安心して健診を受けることができる
よう、健診場所で子どもを預かる「ママ友健診」を
実施している。
mana
代表 斉藤 美由紀
(茅ヶ崎市・茅ヶ崎市)
経管栄養や気管切開等の医療的ケアの必要な子ども
とその親、兄弟児が集まり、救急法や栄養ケアに関
する講座を開催するほか、病院や福祉制度などの情
報共有を図っている。
神奈川わかものシンクタンク
代表理事 岡 歩美、福本 塁
(相模原市・神奈川県)
「地域のつながりで育む子どもの生きるちから」を
テーマに活動。
「 親子向け防災トランプのはじめて教
室」や「くらしのおやこ教室」、「すごろくで社会保
障を学ぶ」などを実施している。
特定非営利活動法人グランマ
理事長 大塚 幸江
(横浜市・神奈川県)
障害児が将来可能な限り自立して生活できることを
目指し、放課後の活動場所の提供や公共交通機関を
利用した通所支援を行う「児童発達支援室with」
を運営している。
<かながわ子ども・子育て支援草の根賞
3件>
団体名等(所在市町村・活動地域)
活動の概要
ひよこコミュニティ保育
代表 小岩 由紀
(厚木市・厚木市他)
地域での子育てを目指して、自主運営の保育の場を
築いて 36 年。子育て中の母親を応援し、子どもを見
る目を養っていけるような保育付き講座(講話や人
形劇など)を実施している。
特定非営利活動法人夢輪
理事長 佐々木 妙子
(横浜市・横浜市)
学習塾に通う経済的余裕のないひとり親の子どもや
多兄弟の子ども、日本語が十分にわからない外国人
の子ども等を対象に、学習支援や子育てサロン、交
流会などを実施している。
育児支援グループ
ハッピー☆スマイル
代表 杉山 加奈子
(横浜市・横浜市)
母親同士が交代で子どもたちを見守り保育する「か
わりばんこ保育」を行う「エクササイズ講座」を開
催するとともに、現役ママによる保育ボランティア
活動を実施している。
<かながわ子ども・子育て支援特別賞
団体名等(所在市町村・活動地域)
多摩区商店街連合会
会長 安陪 修司
(川崎市・川崎市)
1件>
活動の概要
川崎市多摩区内の妊娠中の方がいる家庭及び子育て
家庭を対象に、区と協働で「多摩区子育て支援パス
ポート」を発行し、協賛する商店等がお得な割引や
サービスを実施している。