「2017全国さくらシンポジウム in 日立」広告協賛 募集要項 1 目 的 平成29年4月6日(木)及び7日(金)の 2 日間、日立市において「全国さくらシンポジ ウム」を開催いたします。 「全国さくらシンポジウム」は、住民と行政の協働による「桜のまちづくりの推進」と「桜の 名所づくり」を通した観光振興や景観美化などの普及を目的として、昭和57年から全国で開 催されており、日立市での開催が36回目となります。 日立市の「さくら」には、日立鉱山の創業・煙害の発生、そして、煙害対策が大きく関わり、 大島桜をルーツとした「さくら」と「さくらのまちづくり」の歴史があります。 この歴史やさくら名所100選に選ばれている「平和通り・かみね公園」のさくら等を全国 に情報発信するとともに、全国から訪れる方々を「おもてなし」し、シンポジウム開催を通し て、 「桜のまちづくり」をさらに推進したいと考えておりますので、趣旨にご賛同いただき、広 告協賛にご協力くださるようお願いいたします。 2 協賛内容 シンポジウム当日配布用プログラムに、下表のとおり企業・団体名等の名入れ広告を行いま す。 協賛金の額 広告サイズ(1枠)タテ×ヨコ 200,000 円以上 45mm×180mm 100,000 円 45mm× 90mm 50,000 円 45mm× 45mm 30,000 円 15mm× 45mm 10,000 円 名称(団体名又は個人名)のみ掲載 ※ 当日配布用プログラム:A4サイズ、12頁程度、約 4,000 部発行予定 ※ 申込状況等により、1枠あたりのサイズが変更になる場合もございますので、 あらかじめご了承ください。 3 募集対象 企業、団体、個人等(市内外を問いません。) 4 募集締切 平成28年12月末日まで 5 申込方法 「2017 全国さくらシンポジウム in 日立」広告協賛申込書に必要事項をご記入の上、郵送、 FAX、E メールで送付、若しくは当実行委員会事務局(次ページ下部に記載)の窓口へご持参 ください。 また、ロゴ等を掲載する場合は、電子データをご提供ください。 1 6 支払方法 広告協賛申込書を添えて事務局(日立市観光物産課)の窓口でお支払いいただくか、申込書提 出後に、次の振込先口座へお振込みください。 【振込先口座】 ※ 振込手数料は、申込者にてご負担ください。 金融機関・支店名 常陽銀行(0130) 日立支店(007) 預 金 種 目 普通預金 口 座 番 号 3223913 フ リ ガ ナ ニセンジュウナナゼンコクサクラシンポジウムインヒタチジツコウイインカイ 口 座 名 義 2017 全国さくらシンポジウム in 日立実行委員会 7 協賛金の使途 シンポジウム開催、現地見学会等の当事業に係る費用に充てさせていただきます。 8 お問い合わせ (平日 8:30~17:15) 2017 全国さくらシンポジウム in 日立実行委員会事務局(日立市観光物産課内) 〒317-8601 茨城県日立市助川町 1 丁目 1 番 1 号(日立市役所第 5 庁舎1階) TEL 0294-22-3111㈹ 内線411 050-5528-5106(IP電話・直通) FAX 0294-24-1713 Eメール:[email protected] 2
© Copyright 2024 ExpyDoc